猛暑の日「今日、お外で遊んだら…」4歳の息子の言葉がエグい 「間違ってないが」「怖い」
トレンド2018年の夏は、日本の各地が記録的な猛暑日に襲われています。 外遊びが好きな子どもたちの親は、熱中症の不安で気が気でないでしょう。あまりに気温が高い日は、子どもが外に行きたがっても、屋内で遊ばせる選択をしたほうが安全か…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
2018年の夏は、日本の各地が記録的な猛暑日に襲われています。 外遊びが好きな子どもたちの親は、熱中症の不安で気が気でないでしょう。あまりに気温が高い日は、子どもが外に行きたがっても、屋内で遊ばせる選択をしたほうが安全か…
Instagramに日々の出来事を投稿している、Ꮶ♡Ꮶ♡(this.is.c.koko)さんは、ある日落ちていた財布を拾いました。 「すぐに本人に届けたい」と思ったものの、近くに交番がなかったため…
「1日中、猫のためにエアコンをつけているのに、日が当たる暑いところにいるのはなぜ?」 猫の飼い主から、こういった嘆きが聞かれます。 2018年の夏の暑さはこれまでにない厳しさで、人間だけでなく、犬や猫、小動物などが熱中症…
2018年7月8日に放送されたバラエティ番組『国民1万人がガチで投票!アイス総選挙2018』(テレビ朝日系)の中で、見事1位に選ばれた『明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ』。 老若男女に長年愛されてきた、定番カップア…
「可愛い!」「部屋に置いてあったら癒されそう」 そんな声がネット上で数多く上がっている、『鉱石ねずみ』という作品をご紹介します! 作品を手がけているのは、ハンドメイド作家のwatari(@_hoshikui_)さんです。…
元気いっぱいの3歳の男の子、ランドンくんは、隣の家に住むラブラドールレトリバーのドーザーが大好き。彼らはとても仲よしで、いつも一緒にキャッチボールをしています。 でも2人の家の庭にはフェンスがあって、お互いの姿は見えませ…
仮病を使って、会社を早退したり休んだりする行為。 どうしても気分が乗らない日や、何らかの緊急事態が起きて使う場合があるとしても、ほめられる行為ではありません。 ある父親が、仮病を使って会社を早退した理由が「素晴らしい!」…
「財布忘れちゃったから、ラップのおつかい頼んでいい?」 ある日、妻からLINEでおつかいを頼まれたOTTE(@spl_otte017x)さん。 食品用のラップフィルムを買って帰ろうと思ったものの、妻はうっかり財布を忘れて…
ある日、電車に乗っていたという、味噌っ子(@partyfreaks)さん。 やや混雑した車内で、母親にしかられている小学3年生ほどの男の子がふと目に入りました。 男の子は、何かワガママでもいってしまったのでしょうか。 す…
とある飲食店で一風変わった貼り紙を見つけた、銀嶺(@gin_shiru)さん。 生ビールの値段を普段の倍以上もぼったくるという『悪質な貼り紙』だったのですが、その内容に好感を抱いたのだそうです。 一体どのような内容が書か…
美容部員として働く、お嬢(@CHO_HENSHOKU)さん。化粧品売場に集まる人たちは、みんなおしゃれに着飾っていて、キラキラした雰囲気ですよね。 しかし、そんな化粧品売場にはあまりなじみがなさそうなお客さんが来店したと…
子どもが生まれると、少なからず自分の行動に制限が生まれてしまいます。 例えば、美容院。子どもが生まれる前は自分の好きなタイミングで行けていたものが、さまざまな理由から、行きにくくなってしまった…という人は多くいます。 ま…
接客業に就いた経験がある人なら、職場では「笑顔で!」と指導されたことがあるかもしれません。 客に対し、笑顔で接するのは接客業の基本ですよね。笑顔で接客されるのは、客にとっても気持ちのいいものです。 とはいえ、いつでも笑顔…
表情が豊かなハスキー犬のシルビアちゃんを飼っている、ハマジ(@xxhama2)さん。 いつも可愛らしい表情を見せてくれるシルビアちゃんですが、ある日の表情は癒し度が限界を超えていたようで、ハマジさんも「どうしたの?」と驚…
アメリカの警察署では、犯罪を行った容疑者の顔写真を撮影して公開します。写真は『マグショット』と呼ばれ、それがたとえ一般人であっても著名人であっても公開されるのが一般的です。 2018年7月、ニュージャージー州で何者かが住…
人々の生活を助けるため、世界中で活躍する補助犬たち。盲動犬や聴導犬、また身体が不自由な人のための介助犬など、犬たちはそれぞれの目的に合わせて訓練されています。 近年では、自閉症やパニック障害などをもつ人を精神的に支える介…
家の中はいつも綺麗にしておきたいものですが、毎日掃除機をかけるのは大変です。ついつい「休みの日にまとめて掃除!」が増えてしまいます。 そういった時に役立つのが『ルンバ』などの自動で掃除をしてくれる掃除機。ただ、お値段が高…
もちもちとした食感で、大人気のアイス『雪見だいふく』。白くてまるいだいふくは、見た目も可愛らしく、食べてしまうのがもったいなくも思えます。 そんな雪見だいふくに対抗心を燃やすハムスターがいました! か、可愛すぎる… 雪見…
猛暑日が続く、2018年の夏。連日のように、多くの人が熱中症で救急搬送されているというニュースを目にします。 熱中症の症状が出始めている人に、応急処置のアドバイスをすることが多いという琥珀(@AmberSuika)さん。…
2018年にアメリカでは、航空機での移動中にペットが死亡するという悲しい事故が相次ぎました。そんな中で起きたある心温まる出来事に、多くの人が感動しています。 アメリカに住むミシェルさんはこの日、夫と3匹の愛犬と共にフロリ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
らめろさん(@ra_me_ro)がTwitterに投稿した、高校時代のエピソードです。 後1回、遅刻したら留年が決定してしまう同級生がいました。 ある時、始業ベルが鳴り終わり5分が経過して、その同級生が教室に入ってきます…
電車の中で、とても癒される素敵な出来事があったので、つぶやきたい。 Twitterでそうつづったのは、津田謡繭(@tudautamayu10)さん。 ある日、電車に乗っていた投稿者さんは、素敵な出来事に遭遇したといいます…
ファーストキス…それは、人生でたった一度きりの、特別な一瞬。 ※写真はイメージ 幼いころの記憶として、ぼんやりと覚えている人もいれば、学生時代の甘酸っぱい思い出として、胸にしまっている人もいるでしょう。 我が子の『初めて…
『リヒト 光の癒術師』などの作品を描いている、漫画家の明(@rikukamehameha)さん。 自身の子どものころの思い出を漫画で描き、珍しいエピソードに注目が集まっています。 昔、おじいちゃんの家にいたサルの話 沖縄…
「今日、飼っていた犬が死んだ」 いつも通りに待っていてくれるはずだった愛犬。しかし、飼い主が帰宅した時、8年間共に暮らした愛犬は息を引き取っていました。 死後硬直が始まっているにもかかわらず、体温が下がらない状態だったと…
お笑い芸人であり、イラストレーターの鉄拳(@Tekken_omachi)さん。 日常に起きた出来事などを1枚の絵で表現し、Twitterアカウントで公開しています。 夏の日の「犬あるある」 今回ご紹介するのは、実家のある…
ろはる(@road_Loharu)さんが通っていた高校には、教室にエアコンが設置されていたのだそうです。 ところが、設定温度は管理されていて、夏にもかかわらず温風が出てくる状態…。 これでは、エアコンの意味がありません。…
2児の母親である、ツナ(@4lan221)さんの投稿が話題になっています。 3歳になる娘さんは、スタジオジブリの『魔女の宅急便』が大好き!中でも、主人公のキキにあこがれを抱いているといいます。 キキといえば、赤いリボンと…
アメリカのアラバマ州に住む20歳のウォルター・カーさんは引っ越し業者に就職が決まり、初仕事の日を迎えます。ところが彼の車が前日の夜に故障してしまい、動かなくなってしまったのです。 仕事の現場である、引っ越しを依頼した家は…