
自分の弱みを強調した『貼り紙』に拍手!通りすがりの女性もクスッとした内容とは?
おもしろ文学フリマで、自身の作品を販売している野井田区論(@chron_noyda)さん。 文学フリマとは? 文学フリマとは、全国で開催されている文学作品の展示即売会です。 文学フリマの「場」には一般商業流通には乗らない作品がた…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
文学フリマで、自身の作品を販売している野井田区論(@chron_noyda)さん。 文学フリマとは? 文学フリマとは、全国で開催されている文学作品の展示即売会です。 文学フリマの「場」には一般商業流通には乗らない作品がた…
とある路地裏を散歩していた、白黒模様の1匹の猫。 角を曲がると、そこには敵対するかのように立ちふさがる3匹の猫の姿がありました。 白黒猫が道を通り抜けようとした瞬間…! 襲い掛かる3匹の猫を、まるで忍者のようにかわす華麗…
雑誌や食料品に加え、日用品なども扱うファミリーマート(以下、ファミマ)。 利用している人も多い代表的なコンビニの1つです。 ※写真はイメージ しかし、2018年のゴールデンウィーク開け、「こんなものまで扱っているとは…」…
夏の行楽シーズンを迎えると、子どもが水難事故にあい、命を失うという悲しいニュースを耳にします。 しかし、子どもが溺れてしまう危険性は、海やプールに限らずもっと身近な場所にも潜んでいるものです。 まんだ林檎(@mandar…
外で遊ぶのが大好きな犬は多いもの。 遊び足りないと歩くのをやめて、その場で寝そべるなど必死に抵抗することもあります。 今回ご紹介する犬も、まだ外で遊び足りない様子。抵抗する姿がとっても可愛らしいので、ご覧ください! Wh…
九州の風景写真を撮影している、わいち(@w_s_photo)さん。 Twitter上で回っているハッシュタグ「#二度と撮れない写真を貼れ」に触発され、3枚の写真を投稿すると注目が集まりました。 わいちさんが「二度と撮影で…
6羽の文鳥に囲まれながら暮らしている、とりぐ(@tirigutihime)さん。 Twitterアカウントには、文鳥たちの素敵な写真が数多く公開されています。 ダメなんていえない 文鳥たちは、カーテンの後ろ側に入りこむこ…
夫の弁当を作ってあげているアマレット(@amaretto319)さん。 普段は不満など口にしない夫が、ある日、神妙な面持ちで弁当に注文を付けてきたといいます。 それは弁当に入っている定番のおかず『ウィンナー』についてでし…
空から見下ろす地上は、神様しか見ることができなかった特別な光景。 飛行機が発明され、初めて人がはるか上空から地上を見下ろした時、その美しさに息をのんだはず。 @Masa8aさんが撮影した、空からみる夜景も心奪われる美しさ…
現地時間の2018年5月1日に、Facebookが発表した『Oculus Go』。 PCやスマホを必要としない一体型のVRヘッドセットが「2万円台で購入できる」と注目されています。 「ちゃんと翻訳されていた」って… 『O…
猫と暮らしていると、ふとした時に見せる表情に驚かされたり、癒されたりするもの。 ある1匹の猫が見せた衝撃的な姿に、多くの人が笑っています。 裏人格に乗っ取られかけた図 ガチャ(@gachawww)さんと暮らす、こちらの愛…
バリ島に暮らすリコ・ソエギアートさんは、ある日、1匹のやせ細った犬を発見します。 犬は痩せこけ、骨が浮き上がり、毛はボロボロ…お世辞にも「可愛い」「愛らしい」とはいえず、見るからに弱っていました。 「このまま放っておけば…
YouTubeやTwitterなどで人気を集める、コツメカワウソのちぃたん(@love_otter_love)。 時に人間のような振る舞いを見せ、周囲をアッと驚かせています。 自分でこんなこともできるよ センサーの反応に…
もうすぐ母の日。遠く離れて暮らす母親へ、あなたは今年、どんなものを贈るのでしょうか。 カーネーション、アクセサリー、洋服…。毎年いろいろなギフトを選んでいる人も多いのでは。でも実は、母親が本当に望んでいるのは、『こんなギ…
2017年の夏、ベッキーさんとケリーさんはアメリカのアラスカ州で結婚式を挙げました。たくさんのゲストが出席した会場には、誰も座ることのない『特別な空席』が用意されていました。 それは約2年前に亡くなったベッキーさんの19…
日本で触れたものについて動画を投稿している、ノルウェー人のミスターヤバタンさん。 今回の投稿では、コーヒーを飲むためにカフェを訪れました。 すると店内には猫が…! そう、ヤバタンさんが入ったカフェは、『猫カフェ』だったの…
紙をさまざまな形に切り抜いて作る『切り絵』。その繊細な作業は、見ているだけで感動してしまうものです。 そんな切り絵で、独特な世界観を作り上げている烏海(@_ukai_)さん。 紙ではなく、拾ったカラスの羽で作り上げた、特…
飼い主(@87shiba87)さんと暮らす、7歳の柴犬・ハナちゃん。 Twitterに公開される愛らしい姿は人気を集め、多くのファンをとりこにしています。 雨の日の散歩 ある日のこと、ハナちゃんは家族に連れられ、散歩へ出…
野菜嫌いな子どもに手を焼いている親は多いもの。 「うちの子、野菜食べなくて」と悩みを打ち明けると、「本当においしい野菜を知らないからだ」「地元で採れた新鮮な野菜を食べたら変わるよ!」と返されることがあります。 納得して新…
足の不自由な人など、歩行困難者を助ける車いす。 足への負担は少ないものの、移動するにはタイヤを手で回さなければいけないため、かなりの労力が必要になります。 そのため、車いすに乗ることを嫌がる子どももいるかもしれません。 …
アメリカ・サウスカロライナ州の高校に通う、ソフィーさんとジャヒームくん。2人は小学生のころからの同級生で、仲よしの友人同士です。 ある日、ジャヒームくんが学校でこんなことをいいます。 「誰か僕に靴を買ってくれないか?自分…
アメリカで、3匹のラグドール姉妹と暮らす飼い主さん。 @curly336がシェアした投稿 – 2016年 8月月9日午前11時37分PDT 猫たちの愛らしい姿をInstagramに公開し、人々の心を和ませてい…
1983年、アメリカ以外の国では初となるディズニーのテーマパーク『東京ディズニーランド』がオープンしました。 記念すべきオープンの日の午前中は、あいにくの雨。 しかし、外国のような雰囲気や、ディズニー作品のキャラクターた…
「今日の夕飯、適当に〇〇でいいよ」 パートナーからそういわれ、「『が』いい」ではなく「『で』いいよ」という妥協したかのようないいかたにムッとしたことがある人は少なくないことでしょう。 相手に悪気はないと分かっていても、料…
ある日、自宅の壁のクロスを突き破って、『何か』が生えているのを見つけたハヨセナ(@chopitarou)さん。 よく見るとキノコだったようで、すぐに管理会社に連絡を入れて、出かけたのだそうです。 管理会社に通報しました …
アメリカのフロリダ州オーランドにある『シーワールド・オーランド』。 世界最大級の規模を誇るマリンパークで、イルカやアシカなど、海の可愛い動物たちと触れ合うことができます。 ある日、この水族館のスタッフが偶然見かけた光景に…
病院が苦手な人がいるように、動物病院を嫌がるペットは多いものです。そんな時に優しい看護師さんがいたら、治療前の緊張も和らぐのではないでしょうか。 ロシアで獣医をしているアレクセイさんの病院には、有名な『看護師』がいます。…
春になると日本では桜が咲くように、オランダではチューリップが町を彩ります。 チューリップの楽園として有名な『キューケンホフ・ガーデン』では、なんと700万本ものチューリップが一斉に花を咲かせます。 Instagram『H…
セブン-イレブンといえば、多彩なオリジナル商品が魅力です。 コーヒーやスイーツはもちろん、お惣菜も充実しており、「利用している」という人も多いのではないでしょうか。 ※写真はイメージ しかし、セブン-イレブンの魅力は、商…
床一面に散らばる猫のエサを発見した飼い主。すぐに、愛猫2匹に問い詰めます。 「誰がこんなイタズラをしたんだい!?」 しかし、2匹とも名乗り出ることはせず、ただただ気まずそうに視線を泳がせるのみ。 そして再び飼い主さんが「…