
「楽しそう」「斬新」 ある寺院の『賽銭』の集め方に反響
おもしろタイの首都・バンコク在住の、たーれっく(@douteisensei)さん。 『パンターイノラシン寺院』へ行った際の動画をTwitterに投稿し、反響が上がっています。 金色の仏像の前で、お賽銭を入れようとしている女性と女…
「タイ」に関する記事一覧ページです。
タイの首都・バンコク在住の、たーれっく(@douteisensei)さん。 『パンターイノラシン寺院』へ行った際の動画をTwitterに投稿し、反響が上がっています。 金色の仏像の前で、お賽銭を入れようとしている女性と女…
日本では、農作物の盗難を伝えるニュースがたびたび流れますが、そうした不届きものは世界中に存在します。 各農家ごとにそれぞれ対策を講じていますが、タイのとあるスイカ農園では、強力な『見張り』が大事な農作物を守っているのだと…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で世界中の外食産業は大きな打撃を受けています。 タイ・バンコクにあるレストラン『76ガレージ(76 Garage)』もコロナウイルスのまん延によって売り上げが激減しま…
国民の約95%が仏教徒といわれているタイ。国内にはたくさんの寺院が点在しています。 タイのバンコクでは、大みそかに5時間にわたってお経を唱える男性らがいました。 しかし、そこにある乱入者が! 誰も責めることがなく、心が温…
さやか(@sayakkie)さんが、タイのバスに乗った時のことをTwitterに投稿したところ、「面白い」と話題になっています。 日本ではバスで降車する際に、降りたいバス停のアナウンスが流れたら、降車ボタンを押して合図し…
タイの首都バンコクで目撃された、心温まる光景が世界中で話題になっています。 交通量に対して道路が未発達なバンコクでは、渋滞が日常茶飯事。「いつまで経っても車が進まない」というのはよくある話です。 動画が撮影された日も、道…
感動的なCMを数多く制作しているタイの生命保険会社。これまでに多くのCMがネット上で話題になってきました。 父を嫌っていた娘 かけがえのない父の愛を知る…タイの泣けるCM 与え続ける男、彼が得られたものは…タイの生命保険…
海外でたまに見かける誤った日本語。たとえば、ひらがなの形が若干おかしかったり、文法が誤っていたり…日本人からしてみると笑いが止まらなくなってしまうものばかり。 中でも、タイのバンコクに暮らす浦島ムービン(@muuubin…
タイのチェンマイにあるゾウの保護を目的とした施設『エレファント・ネイチャーパーク』。 ある日、何やら騒がしいと思ったら、大・中・小の6匹のゾウたちが猛スピードでこちらへ向かってきています! 一体何があったのでしょうか。 …
「ほほえみの国」と呼ばれるタイ。 グリーンカレーなど名物のタイ料理のほか、名所も多く、日本人観光客も多い国です。 そんなタイを訪れたのは、Twitterユーザーのナイトウミノワ(@minowa_)さんの友人。 旅慣れた方…
世の中の寂しがりやに、一言物申す!!SNSにアップされているリア充写真の数々は、独りでも撮影できるぞ! それを実践しているのが、タイの人気Facebookユーザー、@Rainyokohama55さん。彼の超テクニックを駆…
2016年10月13日、タイ王国のラーマ9世(プミポン・アドゥンラヤデート国王)が88歳で崩御されたと報じられました。 1946年に即位して以来、国家元首としてタイ国民から愛され、尊敬されて来たプミポン国王。 タイ王室と…
天皇陛下がタイと日本を強く結び付けてくださった、素敵なエピソードをご紹介します。 天皇陛下の魚 東京オリンピックが行われた1964年、当時まだ皇太子であった天皇陛下は、美智子様と一緒にタイを訪問されました。 戦後の日本と…
タイ人コスプレイヤーのFacebookページ「Lowcostcosplay」には、アイディアの洪水であふれかえっています! 小道具と人手が足りないときは、猫が大活躍!! 遠近法は最大の武器 FIGHT FOR THE H…
タイの民家に、とんでもない大きさのトカゲが遊びに来た!!家の中をずーっと覗き込んでいます。めちゃ怖い…。 このトカゲは「ミズオオトカゲ」という、タイではペットとしてもよく飼われている種類と見られています。トカゲと言っても…
ドラマチックで色々考えさせられるCMを作ることで定評がある国・タイ。ここでご紹介するのは、「Silence of Love」というタイトルの生命保険のCMです。 主人公の女子高生は、聴覚障害を持つ父に不満を持っていました…
華やかなヒレと美しい色彩が特長的な、『ベタ』と呼ばれるタイ原産の熱帯魚。 タイ人カメラマンのヴィサルート・アンカタワニットさんの作品は、幻想的なベタの魅力を最大限に引き出しているものばかり。 Visarute Angka…
タイ人コスプレイヤーのFacebookページ「Lowcostcosplay」に投稿されているのは、とにかく「低予算」なコスプレ! 日常的にありふれている小道具を使ったアイディアが秀逸です。 洗濯バサミの意外な使い方 Ca…
ある男の子が、すぐにでも「大きくなりたい」と願って、日々努力を続けている様子を追う…。 彼の願いが胸に迫る、1本の動画が公開され、話題となっています。 「はやく大きくなりたい」 学校から帰ってきて、一目散に体重計へと向か…
タイの工事現場を通りかかった時、リズミカルな歌声(?)とタンバリンの音色が聞こえてきました。 近寄ってみると、長い鉄棒の上でタイミングを合わせてジャンプしている男性が5人。 そこに1人加わると…? どうやらタイでは、地面…
タイの防犯カメラ会社のCMが、「涙なしには観られない衝撃のドラマだ」と、話題になっています。 出典:YouTube とあるタイの商店街。開店時間に本屋の店主がシャッターを開けると、店の前にはいつも同じホームレスの青年が寝…
今回ご紹介するのは、タイの焼肉チェーン店「Bar B Q Plaza」が作った母の日のCMです。 タイでは8月12日が母の日。家族みんなで過ごすことが一般的ですが、仕事で一緒に過ごせない人もいます。 そこでBar B Q…
タイで撮影されたこちらの映像には、あるタクシー運転手さんの一日が映されています。頑張って生きていこうとするその姿に、多くの人が感動しました。 朝からタクシー代を払わずに逃げる客を、必死に追いかける運転手さん。 その後も、…
『チュアン・ピサマイ(Chuan Pisamai)』このブランド名、耳にしたことはありますか? 以前grapeでもご紹介した、タイはバンコク発のブランド。とーってもカワイイお花の水着が、2015年の夏待望の日本上陸です!…
タイ王国海軍の兵士たちが軍事パレードで見せたパフォーマンスがスゴイと話題です! 約50人の兵士たちが一糸乱れぬ動きを披露するのですが、揃ってウネウネと動く様子はまるでちょっと苦手なあの生き物のようにも・・。 序盤はゆっく…
「普通のお父さんが欲しかった。」 耳が聞こえずしゃべることが出来ないお父さんをもつ思春期の娘。お父さんは毎日沢山手話で話しかけるが、その声は娘には届かない。 やがて、非行に走り自らを傷つけてしまう娘。お父さんが娘に伝えた…
トイレでお化粧を直すちょっと太めの女性。 そこにタンクトップの女性が登場。お腹のぜい肉を気にする彼女が気合をいれた途端、なんとお腹のお肉がすべて胸に! 得意気に去っていくタンクトップの女性をみて羨ましそうなちょっと太めの…
感動劇なCMが沢山制作されるタイ。 今回は通信会社「Dtac」のCMがなんと3日で400万回以上再生されるほど話題になっています。 普段ほとんど子育てを手伝わないパパ。そんなパパがたまたま留守番している時に泣きだしてしま…
※動画の公開は終了しています。 ピンセットでかろうじてつまめるほどの、小さな小さなミニチュアの家具。一つずつ丁寧に並べて完成したのは、タイのお母さんの台所。しかもなんとこの小さなキッチン、ペットボトルの中に作られていたの…
タイの生命保険CMが泣けると話題になっています。 植木に水を与え、犬にチキンを与え、荷車を押すのを手伝い、おばあさんにバナナを届け、女性に席を譲る。「教育のため」と物乞いをする親子にお金を差し出す。毎日こんなことを続けて…