
高3娘へ、父親の手作り弁当が… 「かわいい」「その手があったか!」
トレンド2019年の娘さんの中学入学を機に、お弁当作りに励んでいる父親の、内田直人(bento_star)さん。 娘さんが高校3年生になった2024年現在も、お弁当作りを続けています。 高3娘へ、父親の手作り弁当が… 「グッとき…
grape [グレイプ]
「家族」に関する記事一覧ページです。
2019年の娘さんの中学入学を機に、お弁当作りに励んでいる父親の、内田直人(bento_star)さん。 娘さんが高校3年生になった2024年現在も、お弁当作りを続けています。 高3娘へ、父親の手作り弁当が… 「グッとき…
「ばあさん、飯はまだかの?」「さっき食べたでしょう」 こんな夫婦のやり取りを、ドラマや劇などで見たことはありませんか。 年を重ねて忘れっぽくなった夫が、食事を済ませたにもかかわらず、妻に「ご飯はまだか」とたずねるシーンで…
時間がない朝は、1秒たりとも無駄にしたくないもの。 朝食の準備や身支度などに追われ、イライラしてしまうこともあるでしょう。 そんな時、ちょっぴりラッキーな出来事が起きたら、1日を幸せに過ごせそうですよね。 卵を割ったら……
回答者に10回連続で同じ言葉をいってもらい、その後出題者がクイズを出す、『10回クイズ』。 同じ言葉を10回いわされたことで、間違った答えに誘導されてしまうのが面白い、定番の遊びです。 高1息子に『10回クイズ』を出す5…
娘が、そろそろ結婚する。 2024年12月3日、Xで、このようなコメントを投稿した、エクストリームメテ子(@extrmmtkchan)さん。 結婚を控えた娘さんについて語り、17万件以上の『いいね』が集まりました。 エク…
旅行やお出かけなどといった楽しみな予定があると、その日が待ち遠しくなるものです。 「あと何日…」と指折り数えたり、カレンダーに予定を書き込んで心を躍らせる人もいるでしょう。 予定を楽しみにしている『ワクワク感』は周囲の人…
やる気が起きず、何もできない日というのは誰しもがあるものでしょう。 そんな時は、周りの環境を変えてみると、モチベーションがアップするかもしれません。 宿題のやる気が出ない小2娘が? 知育グッズを販売する、株式会社キットウ…
小学生や中学生の頃に、学校の課題などで、自分の将来の夢を考える時があるでしょう。 子供からすると、現実味のない遠い先の話。特に興味のあることがないと、何を書けばいいのか迷ってしまいますよね。 小学1年生の将来の夢に、感動…
結婚式を挙げた日や、入籍日などを祝う、結婚記念日。 夫婦にとって大切な節目となる記念日に、写真を撮って思い出に残す人もいるでしょう。 13年目の結婚記念日 アメリカのボストンに在住する、心臓外科医の月岡祐介(@Tsuki…
『隣の芝生は青い』ということわざがあるように、他人の持っているものや状況を見て、「うらやましい」と感じることは誰だってあるものです。 日常を漫画やイラストに描いている、ごじごじ(gorgegorge_dayo)さんは、結…
3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさん。 Xに投稿した、家族のエピソードが話題になりました。 妹の発表会で、兄が落ち込んだ理由とは… 5歳の娘さんが、習いごとの発表会に出た時のこと。 小学校6年生の息子さん…
「半年ぶりに、父から送られてきたメッセージがこれ」 このようなコメントとともに、1枚の画像をXに投稿したのは、こーく(@newkooku)さん。 ある日、メッセージアプリ『LINE』で、父親からメッセージが届いたのだとい…
写真を撮影する時、全員大人なら、大概の場合は、視線や身体の向きなどがそろった1枚になるもの。 ところが、自由奔放な子供が混ざっていると、そうはいきません。 予想外な動きで、撮影者も笑ってしまう写真になることがあります。 …
3歳の息子さんを育てる、母親でイラストレーターの、ちゃず(chaz_comic)さん。 『褒めてくれて嬉しいけど』というタイトルで、Instagramに自身の体験を描いた漫画を公開しました。 息子さんは、保育園でトイレト…
家族や親しい友人と、写真やメッセージなどを送り合う人は少なくありません。 メッセージアプリ『LINE』やメールなどで、日常のささいなことを共有し合うのは、楽しいですよね。 @po329711さんも、母親と『LINE』でや…
俳優の竹内涼真さんが、2024年11月27日にInstagramを更新。 同日に放送されたドキュメンタリー番組『ファミリーヒストリー』(NHK)に出演したことから、家族写真を公開しました。 写真には、タレントの妹・たけう…
一緒に住んでいる家族の調子が悪いと、心配になってしまうもの。 「大丈夫かな…」「無理していないかな」と、気になってしまいますよね。 『判明したこと』 5歳と0歳の兄弟を育てる母親の、るしこ(@39baby_com)さん。…
家族で共通の趣味があるという人は、少なくありません。 一緒に過ごしている中で、好きなものを共有し合っているうちに、自然と趣味が似ていくのでしょう。 母親がLINEで「参りました」 その理由は? 親子で『ある食べ物』にハマ…
2024年11月26日、タレントの辻希美さんが、YouTubeチャンネルを更新。 長女の希空(のあ)さんが事務所に所属し、これからインフルエンサーとして活動していくことについて、母親としての想いを語りました。 辻希美「素…
2024年11月19日、『ゆうこりん』の愛称で知られる、タレントの小倉優子さんが、ブログを更新しました。 同月18日に、自家製のケーキで、息子さんの誕生日祝いをしたそうです。 小倉優子の次男、誕生日は自分で… 3兄弟の母…
タレントの平愛梨さんが、2024年11月26日にInstagramを更新。 写真フォルダに保存されていた、身に覚えのない1枚を公開したところ、反響を呼びました。 平愛梨、寝落ちショットに「尊い」 フォルダ内の写真を整理し…
束の間の休日、あなたならどこに旅行をしたいですか。 フランス・パリに移住した俳優の杏さん。3人の子供たちと、友達家族と一緒にフィンランドへ旅行に出かけたそうです。 フィンランドのヘルシンキ市内に滞在するという杏さんは、早…
遊園地やテーマパークなどにはさまざまなアトラクションがあり、子供から大人まで人気があります。 1日中楽しめるため、休日に家族連れで訪れる人も多いですよね。 アトラクションによっては年齢制限が設けられている場合もあり、スタ…
毎年、11月23日は、祝日の1つである『勤労感謝の日』です。 働く人々の勤労に感謝を示す日とされており、子供の頃、親に感謝の手紙を書いたことがある人もいるでしょう。 『勤労感謝の日』に、5歳娘が書いた手紙とは? 妻と2人…
自宅、オフィス、飲食店、駅など、いろいろな場所で当たり前のように使われているWi-Fi。 近年では移動中でもネット環境が整っているのが一般的でしょう。 一家が体験!『車専用のWi-Fi』があると…? 車の中で過ごす時間が…
サンタクロースからプレゼントがもらえる、クリスマス。 子供たちは、自分が欲しい物をサンタクロースに伝えるため、手紙を書くことがあるでしょう。 「クマのぬいぐるみが欲しいです」「ゲームソフトをください」といった、子供らしい…
2008年にロックバンド『REMIND』の元ベーシストである男性と結婚した、ロックバンド『マキシマム ザ ホルモン』のドラマー、ナヲさん。 2024年11月22日、ナヲさんがXで明かした結婚記念日のエピソードに、多くの反…
幼い子供は、大人が驚くような『勘違い』をしていることがあります。 しかし、純粋無垢な発想は、時に大人を笑わせたり、癒したりすることもあるでしょう。 息子が『アンパンマン』を好きな理由 ある日、家族で建売住宅の見学に訪れた…
幼い子供がケガをしそうな場面では、親は「守らなければ」と思うもの。 子供が大変そうな様子をみせたら、代わりにやったり、回避させたりする人が多いでしょう。 ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんも、5歳になる息子さんの『あ…
子供の成長は一瞬です。 すくすくと育つ我が子の成長を記録するために、写真を残す親は多いことでしょう。 絵本の1ページのような家族写真を撮り続けている、Masaya(@88Masaya)さん。 息子さんが生まれた2019年…