
お散歩に行く直前の犬2匹 激しい『温度差』に「絶対笑う」「延々と見ていたい」
トレンド大半の犬はお散歩が大好きで、行けるとなると、喜びからソワソワとするでしょう。 ボーダーコリーのボノくんとオルガくんもお散歩は好きなのですが、温度差が異なる反応を示し、SNS上で注目を集めました。 2匹と暮らしている飼い主…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
大半の犬はお散歩が大好きで、行けるとなると、喜びからソワソワとするでしょう。 ボーダーコリーのボノくんとオルガくんもお散歩は好きなのですが、温度差が異なる反応を示し、SNS上で注目を集めました。 2匹と暮らしている飼い主…
犬のしつけは、飼い主の役割の1つ。愛犬が安全に生活できるようにするためにも欠かせません。 キャバリアという犬種の犬を飼っているヤシン(@Y_ashi_n)さんは、母親と犬のしつけに関して話をしていました。 しかし、会話の…
生活をしていると溜まっていく、さまざまなゴミ。 「どうせ処分するのなら」と、破れたストッキングや使い古した歯ブラシを掃除に使うなど、有効活用をしてから捨てる人もいるでしょう。 犬のもなかちゃんの飼い主である、さかぐちまや…
桜は、開花から2週間程度で散り始めます。 葉桜になると、季節が移り替わり、初夏が近付いてきたのが感じられますよね。 ぴよりん(@harepiyopiyo)さんは、育てている鉢植えの桜を祖母のために貸し出していました。 部…
有名な昔話の『花咲か爺(通称:花咲かじいさん)』では、犬が指定した場所を掘ると、大量の大判小判が出てくるシーンが描かれています。 人間と比べると、犬はとても嗅覚に優れた動物。現代社会でも、探し物などを探知する際に活躍をし…
ワイマラナーのルピくんと、ロアくんと一緒に暮らす、飼い主(@lupiloa_weim)さん。 飼い主さんのTwitterでは、まるで人間のような仕草をする兄のルピくんと、その背中を見て過ごす弟のロアくんの様子が公開されて…
ポメラニアンのポメくんは、飼い主(pome_pome_purin)さん宅に来てから、7年間続けていることがあります。 それは、飼い主さんと一緒の布団で寝るということ。 結果、飼い主さんの家では、誰もがうらやむような光景が…
好奇心おうせいな幼い子供は、ほんの少し目を離したすきにいなくなってしまうことがあります。 アメリカのニュージャージー州に住む4歳のパーカーくんも、自宅からふらりと外へ出て行き、行方不明になってしまいました。 森で迷子にな…
進級、入学、入社など、新たな生活が始まる、4月。 咲き誇る桜の花に、これからの日々への期待を重ねる人もいるのではないでしょうか。 おろしたてのランドセルを背負って、元気に登校する子供たちの姿が見られる頃、チャウチャウのく…
犬の、めるくんと暮らしている飼い主(@muuuuuu72)さん。 めるくんをドッグランに連れて行くと、こんな質問をよくされるそうです。 「このヒツジさんの犬種は?」 ヒツジの犬種とは、一体どういうことなのか…めるくんの姿…
愛犬を散歩させている際、道行く人から声をかけられることは、飼い主にとっては『あるある』でしょう。 ちとせ(@inunonekochan)さんもまた、愛犬のボンちゃんと外出中、「ええ犬やね」と高齢女性から声をかけられたとい…
アメリカのフロリダ州にある動物保護施設『オレンジカウンティ・アニマルサービス』。 2022年12月、この施設のFacebookで紹介された1匹の犬に反響が上がりました。 ダッチェスという名前のメス犬は、家主の問題で、飼い…
ペットと一緒に公共交通機関を利用する場合、キャリーケースに入れるなど乗り物によって規則があります。 アメリカのニューヨークの地下鉄では、犬を乗せる場合は『バッグに入れる』というルールがあるといいます。 地下鉄に乗るサモエ…
Twitterユーザーの、ちとせ(@inunonekochan)さんは1匹の犬と1匹の猫と一緒に暮らしています。 ダックスフンドのボンちゃんは、ねこちゃんと呼ばれている猫のことが大好き! ボンちゃんは、さまざまな方法でね…
職場や外出先でも、家で留守番するペットの様子が確認できる、ペットカメラ。 ペットが安全に過ごしているかが分かるのはもちろん、愛犬や愛猫が、普段飼い主が不在の時にどう生活しているかを見ることができます。 飼い主がペットカメ…
ポメラニアンのこむぎくんと暮らしている、飼い主(@komgi1203)さん。 突然、Twitterでこんなことをつぶやきました。 「我が家に突如、白アザラシが出現」 アザラシは、水の中で暮らす生き物。急に自宅に現れること…
我が子の成長を感じることは、親として嬉しく感じるもの。 それは、人間の子供だけでなく、愛するペットにもいえることでしょう。 愛犬である、柴犬の雪海(ゆきみ)ちゃんの成長を見守る、飼い主(@yukimi_shiba)さん。…
どんなに顔が整っている人でも、『写りの悪い写真』はできてしまうもの。 「はい、チーズ」の掛け声とともに撮った写真ならともかく、気を抜いている時や、動いている最中に写真を撮影されると、変な表情が写ってしまうのです。 みのか…
犬と一緒に暮らしている人にとって、散歩中に声をかけられることは珍しいことではありません。 グランツちゃんと仲よく暮らす飼い主(@gg_glanz)さんは、散歩中に男の子から声をかけられたそうです。 男の子は飼い主さんに「…
プロ野球チーム『福岡ソフトバンクホークス』に所属する、牧原大成選手。 2023年の野球世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』の日本代表にも選出された牧原選手は、愛犬家としても知られています。 2匹…
ポメラニアンの女の子であるミサイルちゃんと暮らしている、飼い主(@msl_pome_pome)さん。 『ミサイル』という名前は、飼い主さんが大好きな、とあるゲームに登場するポメラニアンのキャラクター名が由来だそうです。 …
タイで野良犬の保護活動をしているナイル・ハービソンさん。ひと月に1万匹の犬を救うという使命感で、仲間とともに懸命な活動をしています。 2022年10月23日、彼らは首に釘が刺さったメス犬を発見。 犬は何者かに釘打ち機で虐…
桜って本当に素敵だな。 咲き誇る桜の木に、春の訪れを感じる人は多いのではないでしょうか。 写真撮影を趣味にしている、YASUTO(@yasuto8888)さんが収めた『春の1枚』が、Twitterで話題になっています。 …
消防士の仕事は消火活動だけではありません。 アメリカのミシガン州にある『マスキーゴンハイツ消防署』に、助けを求める電話が入りました。 1匹の犬が、旧排水処理場の貯水池に落ちてしまったのです。 貯水池の外壁は高さが3m近く…
ゴールデンレトリバーのライリーは、優しい飼い主さん夫婦にかわいがられて、楽しく過ごしています。 そんなライリーに、弟と呼べる存在ができました。飼い主さんに男の子の赤ちゃんが誕生したのです。 そしてついに、生まれたばかりの…
虐待された犬は、その時の恐怖からなかなか人に心を開けないことがあります。 アンナさんが家族に迎えた保護犬のユキも、過去に虐待された経験がありました。 初めて『優しく』なでられた犬が… ユキはアンナさんの家族になってからも…
優しい飼い主さんと暮らすバセットハウンドのグース。 これまで飼い主さんの愛情を独り占めしてきたグースに、妹と呼べる存在ができました。 グースの家に、同じくバセットハウンドのメスの子犬が仲間入りしたのです。 ジョージーと名…
ちとせ(@inunonekochan)さん宅の愛犬と愛猫は、1つ下の屋根で暮らしているものの、その関係はちょっぴり変わっています。 お互いにいがみあったり、ケンカしたりする関係性ではないものの、犬から向けられる異様なまで…
アメリカに住むマギーさんは、コミュニティサイト『Craigslist』でブリーダーから純血種のシーズーの子犬を買ったつもりでいました。 彼女はそのメスのシーズーをアリスと名付けて、育て始めます。 ところがまもなく、マギー…
犬の運動場であり、社交場でもあるドッグラン。 指定された場所ならば、自由に犬を走らせることができるため、多くの飼い主が愛犬とともに足を運んでいます。 犬のナンコツちゃんと暮らす飼い主(@nankotsudesu315)さ…