
表情まで変わったね! ひどい皮膚病だった保護犬 治療後の姿に「表情がいい」「幸せそう」
トレンド動物保護施設に引き取られる動物は、健康な犬や猫だけではありません。しかし、施設によってはそれらの動物に十分な治療ができない場合もあります。 アメリカのノースカロライナ州にある非営利の動物保護団体『Forgotten, N…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
動物保護施設に引き取られる動物は、健康な犬や猫だけではありません。しかし、施設によってはそれらの動物に十分な治療ができない場合もあります。 アメリカのノースカロライナ州にある非営利の動物保護団体『Forgotten, N…
超大型犬のグレートデーンのフーチは散歩が大好き。 飼い主のホリー・スミスさんはフーチが外に出る時に、しばしば犬用の靴を履かせています。 ウェブメディア『The Dodo』によると、それはフーチの足を保護するためなのだそう…
「寝起きがハンパなくヨボヨボ」 ポメラニアンのぽぽちちゃんと暮らす、ぽこ(@poko_ill)さんは、そんなひと言とともにTwitterで1本の動画を投稿しました。 飼い主さんいわく、ぽぽちちゃんはこの日、いびきをかいて…
飼い犬は時々、部屋のさまざまなものを噛むことがあります。 そのため、ものが散らかることも。 コーギーのぺぺちゃんはある日、飼い主(@cXIVPDgXhYADSlE)さんの部屋を散らかしてしまいました。 反省するのかと思い…
社交的な人がいれば、人見知りな人もいるように、性格は人それぞれ違います。それは、犬も同じ。 ポメラニアンの、ぺこちゃんはというと、ほかの犬の中に混ざると、人見知り…ならぬ『犬見知り』になってしまうようです。 事実、飼い主…
街中では、迷子になったペットの情報を求める貼り紙を見かけることがあります。 そうした貼り紙には、顔写真や見た目の特徴などの情報が掲載されていることが大半です。 迷子になった犬の貼り紙が? すがぬまたつや(@sugaaan…
・なんて分かりやすい…! ・途中、「本気か…貴様…」みたいな顔つきになるの、かわいすぎる。 ・大型犬の、こういうところが大好き! サモエドのソランちゃんの、あまりにも分かりやすすぎる態度に、そんなコメントが寄せられていま…
朝の身支度で、寝ぐせ直しに苦戦した経験はありませんか。 寝ている間に髪の毛にクセが付いてしまうと、起床してから整えるのが大変ですね。 そんな面倒な寝ぐせに悩んでいるのは、人間だけではないようです。 『今日の寝起き犬』 ゆ…
ペットはそばにいるだけで、私たちを癒してくれます。 そこが、命の危険と隣り合わせの緊迫した場所だったら、動物が与えてくれる安らぎはなおさら尊いはずです。 軍人たちの救いとなった子犬 2022年、海外の基地に駐留していたア…
・本当にトイプードルなんですか? ・どすこい! ・なんだか犬じゃないみたい…。 トイプードルの森くんの容姿に、そんな困惑する声が寄せられています! 飼い主(@mori_menkoi)さんによると、普段より「マッチョに見え…
式典やパーティーなど、華やかなイベントで出席者を歓迎するために使われる『レッドカーペット』。 たとえばアカデミー賞の授賞式で、ハリウッドスターがレッドカーペットを歩いて会場入りする場面はおなじみですね。 保護犬のために用…
おかげで飼い主が寝られなかったのは、いい思い出です…。 そんなコメントとともに、愛犬であるつむぎちゃんの写真をTwitterに投稿した、飼い主(@corgi_tumugi)さん。 今でこそ、いい思い出になっているという、…
旅先では思いがけない素敵な出会いが待っていることがあります。そして、その相手は人だけとは限らないようです。 カナダ人のマークさんとリサさん夫妻は、世界中を旅しながら暮らしています。 2022年の夏、2人はボスニア・ヘルツ…
飼い主(@nao_kun_wolfdog)さんが、Twitterに投稿した、ジャックラッセルテリアのチビ太くんの姿を見て、笑顔になる人が続出しています。 飼い主さんが撮影したのは、熱心にボールを見つめる、チビ太くんの姿。…
ブラジルで、配達するはずの料理が突然消えるという出来事がありました。 レストラン『Delícias de Francisca』で配達員をしているロゼイルソン・メロさんは、いつものようにオートバイで料理の配達に行きました。…
毎年10月31日は『ハロウィン』です。アメリカでは9月に入ると多くの店で、ハロウィン用の飾りやパーティーグッズなどが並び始めます。 フロリダ州に住むK.A.フレイザーさんは、愛犬のコーンフレークを連れて買い物に出かけまし…
『郵便配達員の1日』というタイトルで投稿された動画が話題になっています。 郵便配達員の仕事といえば、家庭や会社などの宛先に郵便物を届けることです。 動画に映っているのは、ある家の玄関のドア。ドアの裏側に郵便物を入れるメー…
何気ない日常や特別な瞬間を、何度も振り返って見ることができる『写真』。 ありのままを写した写真もいいですが、画像の加工をすることでまた違った楽しさが生まれます。 フォトグラファーのセシル・ソールセンさんは、ある夫婦から特…
衣類をくわえたり、マットを噛んだりと、イタズラをする犬は少なくありません。 目を離したすきに行うことが多いため、飼い主は愛犬のイタズラを見かけたらすぐに叱るものでしょう。 イタズラをする犬を叱ると? キャバリア犬との日常…
墨などを使って釣った魚の姿を紙に転写し、大きさを記録する『魚拓(ぎょたく)』。 雨之炎(@rainazel)さんが自宅で目にした一風変わった『〇拓』が話題になっています。 立派な『犬拓』が愛おしすぎると話題に ある日の朝…
アメリカのテキサス州で動物保護活動をしているクリスティン・アーウィンさんは、仕事場の近くのボートデッキに「野良犬がいる」という情報を耳にしました。 気になった彼女はボートデッキへ行くと、1匹のメス犬がいました。 その犬は…
パグのラルくんと、柴犬のアキちゃんとともに暮らしている、飼い主(@ral_aki)さん。 ある日、ラルくんが座っていた『場所』にツッコミを禁じえなかったといいます。 ラルくんが座っていた場所が、こちらです。 どこに座って…
アメリカのテネシー州ナッシュビルにある動物保護施設『ナッシュビル・ヒューメイン・アソシエーション』。 この施設がSNSに投稿した子犬の名前に大きな反響が上がっています。 あの大人気グループのメンバーの名前をもらった子犬た…
イスラエルで行われたサッカーの試合中に起きた出来事が話題になっています。 2022年9月、サッカーチーム『ハポエル・リション・レジオン』でミッドフィールダーとして活躍するイーライ・タマム選手は、試合に出場していました。 …
人間と同じく、動物も歳をとります。加齢によって健康上の問題が出てくるのは自然なことです。 メス犬のネティは2010年にアメリカのペンシルベニア州にある動物保護シェルターから里親に引き取られました。 それから12年が経った…
「どっちの手におやつが入っているでしょうか?」 1匹のコーギーと暮らしている飼い主の、ちゅん(@mhchun28)さんは、愛犬とおやつをかけたゲームを行いました。 おやつを隠し持った状態で両手を差し出し、愛犬にどちらかを…
2022年9月19日、イギリスのロンドンにあるウェストミンスター寺院でエリザベス女王の国葬が執り行われました。 国葬を終えた女王の棺は、ロンドン郊外のウィンザー城にある礼拝堂に埋葬されました。 女王に最後のお別れをする『…
Twitterに、愛犬との日常を投稿している飼い主(@wild_bullet)さん。 飼い主さんと暮らすペットの中には、ロットワイラーと呼ばれる犬種の子犬がいます。 ある日、2匹の子犬が、飼い主さんと遊んでいると…。 転…
2021年4月に生まれた、ビション・フリーゼという犬種の、ねるくんと暮らしている飼い主(@nelu_kun0405)さん。 飼い主さんが、ねるくんが子犬だった頃の写真をTwitterに投稿したところ、反響が上がりました。…
人間も動物も、腕に針を刺されるのが好きな人は非常に希少といえるでしょう。 どれだけ針が細くても、プロが対応してくれても、あっという間に終わっても、注射への恐怖心はぬぐえないものです。 柴犬の、まつちゃんと暮らしている飼い…