木村拓哉のリアル飯に反響 そうめんの食べ方に「秒でなくなった」「おいしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

歌手で俳優の木村拓哉さんが出演した、バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の2021年9月7日放送回の内容が反響を呼んでいます。

私生活が謎に包まれている印象が強い木村さんですが、番組内では家庭での食事に関する話題を中心に、プライベートな話を披露。

また実際に木村さんが食べているという料理のレシピも公開されました。

中でも「おいしい!」と絶賛の声が寄せられたレシピが、『梅わさびそうめん』。番組のInstagramにはレシピが掲載されています。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

①そうめん(2束)を茹でて冷水にさらし、水気をしっかり切って皿に盛る
②あさつき(適量)を小口切り、大葉(適量)を千切りする(※同じぐらいの量にする)
③器に種をとったはちみつ漬けの梅干し(1個)とわさび(適量)を入れる
④練る様によく混ぜ、種を取り出す
⑤希釈しためんつゆとあさつき、大葉をたっぷりと加え、よく混ぜたらつけダレの完成!

★そうめんは細ければ細いほどつけダレとよく絡むのでオススメ!
★わさびはチューブで1㎝程度~お好みで調整してください!

kajiyarou ーより引用

番組の中では、木村さんが直々にレシピのワンポイントを紹介しており、種をとった梅干しとわさびはよく混ぜるのが大切とのこと。木村さんいわく、梅干しは、崩れれば崩れるほどいいといいます。

さらに、食べる時にも木村さんなりのおすすめポイントがあるとのこと。

梅肉が中にあるので、梅肉を探していただいて、一緒に食べていただけると幸いです。

家事ヤロウ!!! ーより引用

番組出演者のお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんや、木村さんの後輩にあたるアイドルグループ『KAT-TUN』の中丸雄一さんらから「甘みとからさのバランスが絶妙」「はちみつの甘さがクセになる」と、絶賛されていた同レシピ。

投稿には実際に作ってみた人からも「おいしかった!」「そうめんが秒でなくなった」とのコメントが寄せられていました。

めんつゆに飽きてしまったら、ひと手間加えて、木村さんおすすめの『梅わさびそうめん』を試してみるのもいいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

『海苔卵焼き』を作る写真

4枚のせて巻くと…? 卵焼きの断面に「子供が大喜び」「弁当に映える!」朝ごはんや弁当の定番メニューといえば、卵焼き。甘い派、出汁派など、人によって定番の味付けは異なり、まさに家庭の味を象徴する一品ですよね。 いつもの卵焼きに飽きていた筆者は、ちょっとしたアレンジを加えて、見た目にも楽しい卵...

出典
家事ヤロウ!!!kajiyarou

Share Post LINE はてな コメント

page
top