
街中で素敵なサプライズ!二人で演奏し始めたスター・ウォーズのテーマが…
ここはドイツ・ケルンのとある街中。カフェで一息つく人や道行く人で賑わっています。 そんななか、突然二人の男性が指揮棒とトランペットを取り出しました。一体何が始まるのでしょうか? 出典:YouTube アタッシュケースの上…
ここはドイツ・ケルンのとある街中。カフェで一息つく人や道行く人で賑わっています。 そんななか、突然二人の男性が指揮棒とトランペットを取り出しました。一体何が始まるのでしょうか? 出典:YouTube アタッシュケースの上…
街を歩いていると目に入るポスターや注意書き。最近はウケを狙った、インパクトの強い広告も増えているようです。 今回は思わず二度見してしまうような、インパクト特大級の貼り紙をご紹介します! 企業の広告編 路面電車の広告です …
大人気アーティスト『三代目J Soul Brothers』の名曲『R.Y.U.S.E.I』のプロモーションビデオを、高いクオリティでパロディした方々が登場しました。 その名も、『JA Soul Brothers』! 『J…
LINEで絵文字のような使い方ができる『スタンプ』。自作のスタンプを販売することができる『クリエイターズスタンプ』も登場し、人気を博しています。 そんなLINEスタンプですが、「72歳のおじいちゃんが作成したスタンプが色…
アメリカ海軍の航空母艦『ドワイト・D・アイゼンハワー』の乗組員たちが、とんでもない動画を制作しちゃいました。 その名も『シー・ウォーズ-アイクの覚醒-』! 出典:YouTube このタイトルとロゴ、見覚えがありますよね?…
麦わら帽子をかぶり、庭仕事中のおじいちゃん。そこに現れたのは気まますぎるお友達でした。 「ねぇねぇ遊んでよー!」 出典:pixdaus 突然現れたのはおじいちゃんと仲良しのニャンコ!おじいちゃんが作業中なのもお構いなしに…
「Twitterでつぶやく」という言葉の通り、Twitterは140文字という限られた文字数のなかで、つぶやくように投稿するツール。まとめて長文を投稿するブログやFacebook、mixiなどのメディアとは異なった楽しみ…
2015年9月23日、アメリカのノースカロライナ州でひとつの産声があがりました。本来ならば大変喜ばしいことであるはずの出産。しかし、この出産には大きな問題があったのです。 それは、赤ちゃんの身長はわずか20センチ、体重は…
うつ病とは、一度患ってしまうとなかなか完治することのできない病です。気分が落ち込むだけではなく、頭痛や不眠など、体にも多大なる悪影響を及ぼしてしまいます。 厚生労働省は、うつ病の患者数についてこう述べています。 日本の気…
猫の習性のひとつに『相手のお尻のにおいを嗅ぐ』というものがあります。 「なんでお尻なの?汚いよ!」と思う方もいるかもしれませんが、猫のお尻から出るにおいはその日の体調を表しているのだとか。つまり、相手が元気か確かめるため…
自動車免許を取得するために欠かせない路上講習。教官が隣にいるというだけでも緊張するのに、実際に車道を走るだなんて心臓がバクバクしてしまいますよね。 ではそのさらに上を行く、とてつもない緊張感を味わえる路上教習をご紹介しま…
またカップヌードルがやらかした!芸能人が自虐するCMが体張りすぎ(笑) 2016年のスローガンが『STAY HOT いいぞ、もっとやれ。』に決定した日清カップヌードル。早速スローガンをCMで表現したようなのですが、視聴者…
いよいよ1月から新しいアニメが続々と放送開始。その数なんと、40作品!内容も人気アニメの続編や、今流行しているソーシャルゲームのアニメ化など、注目作品ばかりです。 そんな中から、特に期待値の高いアニメをピックアップ!簡単…
いよいよ冬も本番。都心で雪が降ることは珍しいですが、寒い地域では降雪なんて日常茶飯事!日々雪かきという名の重労働や、雪の中の移動に悩まされています。 今回は、日本のなかでも特に雪が降る場所に住む方々のつら~い生活をご紹介…
『実際に存在しているははずの物が視界から消える』…そんなことあるわけない!と思いますよね?ですが、これから見ていただく物は決してマジックではありません。種も仕掛けもなく、見えていたものが視界から突然消えてしまうのです! …
埼玉県…それは、東京都と群馬県の間に存在する、関東地方の都道府県のひとつ。 「東京の隣にあるわりに田舎だよね。」「さいたまってわざわざ平仮名にする意味あるの?」と度々辛辣な言葉を投げかけられたり、 『ダ埼玉』という造語が…
ヨーロッパの一部の国では、心づけとしてちょっとしたお金をチップとして渡す習慣があります。心づけなので、金額はその人の気分次第です。 ですが、巷では『男性客は巨乳の店員に対してチップを多く払う』という噂があるとか…? この…
ご飯をもらってニコニコしたり、雨でお散歩に行けなくてしょんぼりしたりと、表情豊かなワンちゃんたち。言葉は喋れなくても、表情から気持ちが伝わってくるようで見ていて心が温まりますよね♪ 今日は、なんだか笑ってしまうくらい顔に…
最近、結婚式の招待状にちょっと描き加えて返信するのが流行っているとのこと。しかし大切な人の結婚式となれば、思わず力が入りすぎてしまった人もいるようです。 今回は、そんな愛と気合いのこもったお返事たちをご紹介します! 相手…
子どもたちに大人気の「ウサギ」。全身毛でほわほわしていて、座るとまんまるになる姿がかわいらしいですよね♪ こちらは、グリーンランドやカナダに生息している「ホッキョクウサギ」。生息地の寒い気温のせいか、普通のウサギよりもモ…
フジテレビで放送している人気番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』内で紹介された、俳優の水谷豊さん考案の卵かけご飯が話題になっています! 「卵かけご飯なんて、その名のとおりただご飯に卵をかけるだけでしょ?」と思うかも…
今回は動物たちによるとっておきの『癒し』と『笑い』をご紹介します!思わず「なんで!?」とツッコんでしまうこと間違いなし! 「ハイハイお手ね!あっ!!」 シッポの動きが切ない…。 View post on imgur.co…
ほとんどの学校に存在するであろう「吹奏楽部」。部員の人数も多く、規模が大きい学校だと100人を超えることも! 今回は愉快な『吹奏楽部あるある』を集めてみました。経験者なら、見ていて思わずうなずいてしまうかも? 楽譜がもは…
ここはハワイ島にある、パホア町のとあるヨガ教室。 この教室の指導者である男性の表情は、真剣そのものです。「左ひざを曲げて、右足をまっすぐに伸ばしてください…。」と講習の真っ最中。 しかし、ここで誰もが予想しなかったことが…
2015年10月27日、声優の松来未祐(まつき みゆ)さんが亡くなりました。38歳という短い人生の中で多くの作品に携わり、その人柄と声で同業者やファンの方々に好かれる素敵な女性でした。 度々体調不良を繰り返し、2015年…
ある日、ガーデニングをしようと思い立った男性。園芸ショップでスコップや軍手、腐葉土などを購入しました。 腐葉土の袋を開封すると…中から思いもよらぬ姿が目に飛び込んできたのです。 それは、まだ産まれたばかりのリスの赤ちゃん…
「いっけな~い遅刻遅刻!私、○○16歳!」…。こんなセリフに覚えはありませんか?そう、今は懐かしき80年代少女漫画のテンプレートです。 一話の冒頭から突然主人公が遅刻。なぜかパンを咥えながら全力疾走し、道の曲がり角でヒー…
時代が移り変わるとともに、流行もどんどん変化していきます。今ではまったく見なくなってしまった物たちも、思い出はたくさん残っているはず。 今回は昭和生まれにしか通じない、懐かしのアイテムたちを集めました。あなたはいくつ分か…
友人や家族でわいわい食べられる、パーティーの定番メニューであるピザ。トッピングの種類も数多く、色々な味を楽しめるのもポイントですね。 そんなピザに新たなトッピングが発見され、話題になっています。 なんと「雪見だいふく」を…
日本の古き良き建造物が並ぶ街、京都。「京都といえばおいしい和菓子!」そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。 そんな中、京都の仁和寺街道にある団子屋さんが「かわいすぎる団子」を販売しているとの情報が! こ…