Latest

子供にヘルプマークを奪われそうになった女性 母親の発した言葉に「怖すぎる」「ゾッとした」

By - grape編集部

外出中、他人のバッグなどに十字マークとハートマークが描かれたストラップ状のアイテムを目にしたことはありませんか。 このアイテムは、2012年から配布が開始された『ヘルプマーク』。 難病や内部障害などの、外見からは分からな…

アイディアをネットで叩かれた小学生 反論に「スカッとした」「キレキレで最高」

By - grape編集部

学校で授業を受けるには、教科書や文房具などが必要。大半の小学生は、荷物の運搬のためにランドセルを背負っています。 しかし、荷物が重すぎたり、ランドセルが身体に合わなかったりすると、心身に支障をきたす可能性もあるのだとか。…

マックの食レポが雑な、なかやまきんに君 理由に「かっこよすぎ」「尊敬する」

By - grape編集部

お笑いタレントであり、その名の通りたくましい筋肉を持つ、なかやまきんに君。 自身のYouTubeチャンネルでは筋トレやダイエットについての情報を発信し、ボディービルダーとしても活躍しています。 2022年5月31日には、…

完売続出の『マックシェイク カルピス』が4年ぶりに復活! 「絶対飲みたい」「嬉しくて泣いた」

By - grape編集部

暑い夏は、ひんやりとしていて、のどごしのいい飲み物を口にしたくなるもの。 2022年の夏は、ファストフード店『マクドナルド』で、あの期間限定の飲み物が4年ぶりに発売されます! 期間限定で『マックシェイク カルピス』が発売…

疑問の声上がる小学校の『あだ名禁止』 加藤浩次の指摘に「全文同意」「本当にそう」

By - grape編集部

名前にちなんだものであったり、はたまたまったく関係のないものであったりと、ほとんどの人が子供の頃に、何かしらのあだ名で呼ばれていた経験があるでしょう。 しかし、時代の移り変わりとともに、あだ名で呼び合う子供が減ってきてい…

買い物中、おばあさんに声をかけられた女性 展開に「涙が出た」「世の中捨てたもんじゃない」

By - grape編集部

生活を送っていると、ふとした瞬間に人の温かさに触れることがあります。 凛(@rin0010100ee)さんが遭遇した買い物中のエピソードは、ネットを通して多くの人を笑顔にしてくれました。 買い物中、見知らぬおばあさんに声…

野球ヒーローインタビュー中、颯爽と現れた『乱入者』 周東佑京選手も「猫には負けます」

By - grape編集部

2022年5月29日に福岡県福岡市にある多目的ドーム『福岡PayPayドーム』で行われた、福岡ソフトバンクホークス vs 広島東洋カープの試合。 この日、ある『ヒーロー』が飛び入り参加し、各チームの選手への視線をかっさら…

『父の言い回し』に心底げんなりした娘 漫画に「めっちゃ分かる」「気を付けたい」

By - grape編集部

言葉は人と人の架け橋であり、コミュニケーションをとるために必要不可欠といえます。 声で発するだけでなく、手話や口話など、私たちは言葉をいろいろな形で使って、他人と心を通わせているのです。 言葉の力は、時に他人を笑顔にする…

皇族と食事をする東儀秀樹、マナー講師にズバリ 「説得力が強すぎ」「ぐうの音も出ない」

By - grape編集部

「他人に会ったら挨拶をする」といった初歩的なものから、ビジネス上の決まりまで、世の中にはいろいろなマナーが存在しています。 しかし、中にはあまりにも細かすぎるものや、真偽が疑わしいマナーも。ネット上では、たびたびマナーに…

電車で「誰かに見られてる?」と思った男性 正体に「これはビビるわ!」「五度見しそう」

By - grape編集部

ふとした瞬間に何者かの視線を感じ、周囲を見回した経験はありませんか。 心霊的な話ではなくとも、「誰かから見られてる?」と思った時、他人と目が合うケースは時々起こるものです。 微糖たけし(@bitorider)さんは、電車…

『おかあさんといっしょ』コンサートで絶望的ミスをした母 関係者の対応に「泣ける…!」「神対応」

By - grape編集部

NHKで長年放送されている、子供向け番組『おかあさんといっしょ』。 子供の情操教育を目的とした番組であり、覚えやすい歌やダンス、かわいいキャラクターなどが、広い世代に親しまれています。 オチョのうつつ(@ochonout…

容姿を中傷された、ダレノガレ明美 怒りの返しに「かっこいい」「全文同意」

By - grape編集部

インターネットを通して、いろいろな人とコミュニケーションを取ることが容易になった現代。 交友関係が広がったり、同じ趣味を持つ人と出会う機会が増えたりといったポジティブな面だけでなく、ネガティブな面も存在します。 その代表…

赤ちゃんをあやす父親 どさくさに紛れての一言に「吹いた」「この手があったか!」

By - grape編集部

しばひろ(@hirokokokoron)さんは、フランス人のパートナーであるガイックさんとの日常を描いています。 2022年4月には、ガイックさんとしばひろさんの間に、かわいい赤ちゃんが誕生!しばひろさんたちは、2人で育…

page
top