
猫を飼ったら「想像してたのと違った」 理由に猫飼いから共感の嵐!
初めてのペットとの暮らしは、毎日が新発見でいっぱい。『我が子』のいろいろな一面を知ると、さらに愛が深まります。 愛猫のノルくんと暮らすうちに、いろいろなことに気付かされたという、漫画家の星見SK(@Hoshimi1616…
初めてのペットとの暮らしは、毎日が新発見でいっぱい。『我が子』のいろいろな一面を知ると、さらに愛が深まります。 愛猫のノルくんと暮らすうちに、いろいろなことに気付かされたという、漫画家の星見SK(@Hoshimi1616…
5匹の愛鳥と暮らしている飼い主(@toritorisuki4)さんは、Twitterに1本の動画を投稿。 そこに映っていたのは、飼い主さんと愛鳥の絆が伝わってくる光景でした。 これが100%人間を信用しきった鳥の寝相です…
Twitterに、まだ夫が恋人だった頃のエピソードを投稿したのは、Wassyoisamba(@sugoku_saikou)さん。 添付されているのは、恋人として付き合い始めて1か月という、甘酸っぱい時期のLINEのやり取…
ある日、河野祥伍(@himetubaki0000)さんは、自室に広がる光景を見てこう思ったといいます。 「おかしいな、俺の部屋は2階のはずなのに…」 部屋の中は、いつもと比べて特に変わったところはありません。 河野さんが…
埼玉県さいたま市の大宮南銀座付近で、奇跡の共演を目にしたというのは長沢めい(@nagasawa_may)さん。 その日、長沢さんは偶然視界に入った光景から、ふとこんなことを思ったといいます。 「あっ、『天下一品』があるじ…
2018年に新築の一軒家を建て、家族で暮らしているスノー(@snow10krn10)さん。 きれいなマイホームで元気な子供たちと日常生活を送っていたスノーさんですが、ある日、衝撃が走ります。 2022年になって「まさか、…
婚姻によって家族になる誓いを立てても、一緒に暮らしていると時には夫婦で衝突をしてしまうものです。 漫画家の立葵(@hiyokobeya)さんが描いたのは、まさに今、衝突しようとしている夫婦の姿。 同作品は、コミックアプリ…
兵庫県淡路市にある『道の駅あわじ』を訪れた焼き昆布(@Wwmajidesorena)さんは、ある貼り紙を目にしました。 道の駅の職員が作成した貼り紙からは、あふれ出る怒りを感じ取ったのだとか。 道の駅の『皮肉たっぷりな貼…
バーチャルライバーグループ『にじさんじ』のVTuberが、日清食品グループのカップ麺『⽇清のどん兵衛』とコラボレーション! 2022年2⽉7⽇から、コラボレーション企画『どん壱グランプリ』が開催されます。 『にじさんじ』…
ある日、愛車での外出中にコンビニを訪れた、kaorububu(@kaorububu501)さん。 店内でトイレを借り、車に戻ろうとしたところ、周囲から聞こえてくる声にハッとしたといいます。 「自分が駐車場に停めた車のせい…
人間は同じ環境で育っていても、異なる性格の持ち主に成長します。 複数人の子供と暮らしている人は、日常のいろんな出来事で、我が子の個性に気付かされるといいます。 3児の母親であるオニハハ(@onihaha007)さんは、夕…
『ファビュラス』なオーラを放ち、多くの人を圧倒させる、タレントの叶姉妹。 どうやら叶姉妹の手にかかれば、いろいろな物をファビュラスにすることができるようです。 叶姉妹がInstagramに投稿した写真に、ネットから「何が…
柴犬のチョビちゃんとの暮らしをTwitterで発信している、飼い主(@sirosibainu)さん。 ある日、焼きそばを作ろうと思った飼い主さんは、食材の買い出しに行くことにしました。 しかし家から出ると、どこからか熱い…
2022年2月6日、お笑いコンビ『オードリー』の冠番組である、ラジオ『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が放送。 番組中盤で、若林正恭さんが第1子が誕生したことを報告しました。 冠番組で結婚や子供の誕生を…
ペットと暮らしていると、時にはやむを得ない事情で一時的にペットを他人に預けることがあります。 鳥専門のペットホテルで働いている、えるぽ(@lpo_on)さんは、勤務先でのエピソードを漫画化。 やってきた女性客はペットホテ…
5歳の娘さんを育てている、父親の、みっしぃ(@Missy_chef_11O9)さん。 ある日みっしぃさんは、娘さんが通っている保育園の連絡帳に、保育士へのメッセージをつづりました。 娘が保育園のおやつで出たシナモンロール…
「そんな顔をしないで…」 チャウチャウのくり蔵くんに、そんなお願いをしたのは飼い主(@kurizo_chow)さん。 2022年の節分の日、くり蔵くんが見せた表情は、なんともいえないものだったのです…。 豆は投げないから…
ととまるちゃんと、はんみちゃんという2匹の猫との生活を発信している、飼い主(@totomaru_hanmi)さん。 Twitterに投稿される仲よし兄妹の姿に、ネットを通して毎日多くの人が心癒されています。 「もっと自分…
接客業をしている人の多くが、実務そのものよりも、客とのトラブル対応にストレスを感じているといいます。 理不尽なクレーマーや、店員を見下した態度をとる人、暴言を吐いたり暴力をふるったりする人と、世の中にはいろいろな『迷惑客…
「コーヒーを箸でいくやつだと思われたな」 そんな一文を添え、写真をTwitterに投稿したのは、なしろ(@_nashiro746)さん。 投稿は拡散され、写真を見た多くの人の頭に『はてなマーク』が浮かんだようです。 10…
時代の変化によって、現代はよくも悪くも近隣の人や家族とのつながりが薄れつつあります。 また、2020年からは日本でも新型コロナウイルス感染症が感染拡大し、外出する機会が大幅に減少。 人と直接的なコミュニケーションをとるこ…
「ハンバーガーが気持ち悪くなっちゃった…」 そんな一文とともに写真をTwitterに投稿したのは、磁・場(@jiba_no_jiba)さん。 ある工夫を加えてハンバーガーを自作したところ、異様な形相をした食べ物が爆誕して…
アプリゲーム『グランブルーファンタジー』と、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』がコラボレーション! 2022年2月2日、アプリゲーム『グランブルーファンタジー』内で行われるコラボイベントの情報が発表されました。 『グラ…
ペキニーズのはおくんと暮らす飼い主(@hao_kochi)さんには、ある悩みがありました。 それは…はおくんが家の障子を破ってしまうこと! ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ pic.t…
子供が何をするかは親でも予測不可能。子育てに奮闘する世の中の親は、頭を抱える事態にたびたび襲われています。 2児の母親である、ぽこ(@mi____ha_____ri)さんも、頭を抱えるような出来事を経験した1人。 夫婦と…
2匹の鳥と暮らしている飼い主(@mameumemofutiri)さん。 ある日、桜文鳥のまめちゃんに、こう呼びかけてしまう出来事が起こったのだそうです。 「お客様、困ります!お客様!!」 店内でとんでもない行動をとる客に…
一部の人からは『夢の国』といわれることがある、千葉県浦安市の舞浜駅周辺。 日本有数のテーマパークである東京ディズニーリゾートに近接する駅であり、この駅を利用する多くの人が『夢の国』を訪れるのを楽しみにしているのです。 北…
一般的に、猫は狭い場所を好む生き物です。 その理由は狩猟本能によるもので、敵から身を守ったり、獲物を隠したりするためとされています。 猫特有の柔軟性の高さで、どんなに狭い場所でも「にゅるっ」と音を立てるように入っていくさ…
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。 『海外青年グループの対峙からの爆発』 アフ…
犬と猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしています。 松本ひで吉 『犬と猫どっ…