
さんまのユーモアあふれる対応が素敵すぎる! くわばたりえがブログで報告
3児の母親でもある、お笑いコンビ『クワバタオハラ』のくわばたりえさん。自身のブログで、『踊る!さんま御殿!!』の収録時のある出来事を紹介しました。 番組収録のため、延長保育のできない末っ子のあかりちゃんを連れて現場に向か…
3児の母親でもある、お笑いコンビ『クワバタオハラ』のくわばたりえさん。自身のブログで、『踊る!さんま御殿!!』の収録時のある出来事を紹介しました。 番組収録のため、延長保育のできない末っ子のあかりちゃんを連れて現場に向か…
アメリカのサンフランシスコ州にある、サンフランシスコ近代美術館に友人と共に訪れた、17歳のケイヤータンさん。 展示作品の多くは、心動かされる素晴らしいものであったものの、中にはアートとは思えないような作品もあると感じた彼…
2004年に解散したものの、申年の2016年に再結成を発表した人気ロックバンド【THE YELLOW MONKEY】(以下イエモン)が、大型野外音楽フェス【サマーソニック】に出演することが発表されました。 【JAM】【球…
置いておくだけで、掃除機がけができる便利さから人気のロボット掃除機ルンバ。ここに赤ちゃんを乗せてみると…。 View post on imgur.com 最初はポカーンとした表情を浮かべる赤ちゃんですが、最後にははしゃい…
オーストラリアやニューギニア南部に生息しているカササギフエガラス。普段は人間と共存する無害な鳥ではあるものの、春になると雛を守るために巣に近づく人間を襲うこともあります。 そんな中、敏感になっている春のカササギフエガラス…
アメリカの高校生の卒業パーティーであり、彼らにとって一大イベントともいえる、プロム。しかし、参加するにあたって、多くの学生を悩ませるのが、パートナー探し。 すでに決まった相手がいる人であれば何も問題ないものの、そうでない…
18世紀の京都で活躍した画家、伊藤若冲。江戸時代中期に活躍した画家ですが、今なお高い評価を得ている、日本を代表する画家の一人です。 そんな彼が残した作品の中でも人気の高い、【紫陽花双鶏図】をアイシングクッキーで表現した作…
ウエストポイント陸軍士官学校(以下ウエストポイント)と、リーハイ大学(以下リーハイ)のソフトボールチームによる、リーグの準決勝戦で起こったミラクルプレーをご紹介します。 その時、攻撃側のウエストポイントは1点を先取し、ラ…
スピードを超過して走行している車両のナンバープレートと運転者の顔を自動で撮影する装置、通称オービス。 車を運転する人であれば知っていて当たり前の機械ですが、子供にとってはオービスはまったく違う機械だと思えたようです。 T…
小さなタイルなどの欠けらを寄せ集め、絵や模様を作り出す【モザイク】と呼ばれる、装飾美術手法。 モザイク画に使われる素材は様々ですが、一般的には先にあげたタイルや、石が多く使われています。 しかし、アメリカを拠点に活動して…
東京は日本橋浜町に部屋をかまえる、大相撲・荒汐(あらしお)部屋。幕内の蒼国来(そうこくらい)関が所属する相撲部屋です。 ここには、アイドル並みの人気を誇る、【モル親方】と【ムギ】という2匹の猫ちゃんがいます。 こちらが、…
猫を愛でるだけでは飽き足らず、「自分も猫になりたい!」そんな猫への愛が爆発した結果生み出された、数々の猫アイテム。 猫耳カチューシャに、猫手袋、はたまた猫の尻尾すらもファッショングッズ化してしまう猫好きの発想力には、目を…
フレンチブルドッグの子犬、ロレックスくん。まだまだ体が小さい彼は、くり抜いたスイカの中にもすっぽり! どこにかぶりついてもスイカだらけの空間は、ロレックスくんにとっては夢のような場所だったよう。「夢中」という表現がぴった…
植物標本を意味するハーバリウム。しおりなどにも用いられる押し花も、ハーバリウムのひとつです。 最近では、より咲いている状態に近い形で楽しめる、新たなハーバリウムが登場し、インテリアやプレゼントにぴったりと注目を集めていま…
食事中の楽しい会話も、料理をより美味しく感じさせる調味料のようなもの。しかし、最近ではその【会話】が新たなハラスメントを引き起こす原因になってしまうかもしれないのです。 新たなハラスメントとは、【グルメハラスメント】通称…
たくさんの人を夢中にさせている、1匹の狐、ジュニパーの存在をご存知ですか? 生後5週間という幼さで、ジェシカ・コッカーさんに保護されたジュニパーを一躍有名にしたのは、ジェシカさんが投稿したこちらの動画。 J U N I …
自分たちにとっては当たり前のことでも、若い世代の人にとっても初耳なこと。ふとした時に発覚する、ジェネレーションギャップ。 SAKAE&するば(@2saKae5)さんが投稿した、ジェネレーションギャップを感じた出来事が、あ…
煮て溶かした寒天に、砂糖や水あめを加えて作られる和菓子、琥珀糖。 @marimaro_ponが投稿した写真 – 2016 5月 13 8:10午前 PDT 「食べられるの?」と聞きたくなってしまうほど、宝石の…
【アジアの純真】などで知られるPUFFYの吉村由美さんと、T.M.Revolutionの西川貴教さん。 2人は、1999年に結婚したものの、2002年に離婚した、元夫婦ということでも知られています。 その後、それぞれの道…
明らかに泥酔した様子でお店に訪れた一人の男性。 出典:YouTube バランス感覚もおかしく、目的のビールを手にすると、とうとう歩くことすらできなくなってしまいました。 なんとか立ち上がろうともがく姿は、まるで生まれたて…
スペインのサッカーチーム、【C.D.パレンシア】が発表した新ユニフォームのデザインが、日本で大きな話題となっています。 スペイン4部のCDパレンシアが発表した新ユニフォームが「進撃の巨人」である。 pic.twitter…
藤原竜也さんのデビュー作となった舞台【身毒丸】など、数多くの舞台演出を手掛けた、蜷川幸雄さんが、2016年5月12日に亡くなったことがわかりました。 舞台以外にも、嵐の二宮和也さんが主演した【青の炎】や、女優の吉高由里子…
デジモン、聖闘士星矢、セーラームーンなど、数多くのアニメ作品を手がけてきた、日本を代表するアニメーション制作会社、東映アニメーション。 2016年は、創立60周年を迎える記念すべき節目の年であることから、なんとも太っ腹な…
『ツバメが巣をつくった家には幸福が訪れる』と言われるほど、幸せの象徴として知られているツバメ。 しかし、公益財団法人 日本野鳥の会(以下、日本野鳥の会)によると、郊外や農村部に比べ、全国の都市群・市街地で巣立つヒナの数が…
アメリカの画像投稿サイトにアップされるやいなや、大きな話題を呼んでいる1枚の写真。 日向ぼっこをしている1匹の猫を写した写真かと思いきや…、よ〜くご覧ください。 View post on imgur.com 「Shado…
日本を代表する麺料理の一つである「そば」。海外からの観光客にも人気がある食べ物ですが、そばはアレルギー反応を引き起こしやすい食べ物としても知られています。 そばアレルギーの認知度を高める! しかし、海外からの観光客も多い…
真っ黒な姿が凛とした美しさをかもしだす黒猫ですが、その姿を写真に収めようとすると意外と難しいのだそう。 そこで、Twitterユーザー、アクセントさん(@sakata_77)は、「じゃあ動きつけてかっこよく撮ったろうじゃ…
ミシュランにも掲載されている東京の老舗ホテル「ホテル龍名館東京」が運営する、日本料理店「花ごよみ」 伝統的な会席料理を出している同店が、2016年5月10日~8月31日の期間限定で、梅酒飲み放題イベント「梅酒BAR」を開…
2016年でデビュー20周年を迎える、T.M.Revolution(以下、T.M.R) 節目の年を祝う企画として、名曲「HOT LIMIT」のミュージックビデオ(以下、MV)がファン参加型のスペシャルバージョンとなり復活…
福岡県北九州市の「戦わないヒーロー」こと、キタキュウマン。祝日ともなれば、各地のイベントにひっぱりだこになる、人気のご当地ヒーローです。 そんなキタキュウマンが、あるイベントでのワンシーンをTwitterに投稿しました。…