
100円とは思えない!セリアで売ってる「にほんの色鉛筆」を使ってみた
100円ショップ・セリアで販売している「にほんの色鉛筆」が、100円なのに侮れないクオリティだと話題です。 セリアで売ってるにほんの色鉛筆おすすめです。まだ全然残ってるけど予備で買ってしまうほど。青磁色と鳶色がお気に入り…
grape [グレイプ] new
100円ショップ・セリアで販売している「にほんの色鉛筆」が、100円なのに侮れないクオリティだと話題です。 セリアで売ってるにほんの色鉛筆おすすめです。まだ全然残ってるけど予備で買ってしまうほど。青磁色と鳶色がお気に入り…
アメリカで古くから食べられているポピュラーな食べ物、ベーグル。特にニューヨーク市はベーグルの本場ともいえる場所の一つであり、多くのベーグル店があります。 その中でも、とあるベーグル店で売られているベーグルは、ほかでは見る…
「8歳男児の失態」 そんな見出しで投稿されたのは、8歳になる息子さんのエピソード。 大切な3DSを水没させてしまった息子さん。お父さんが「自分で任天堂に問い合わせなさい」と伝えたところ、自分でカスタマーセンターに電話をし…
別れた彼氏からのプレゼント。あなたならどうしますか?返す?捨てる?それとも取っておく?? 最近彼氏と別れたばかりのある女性が、元彼からもらった巨大なクマのぬいぐるみを、なんとも斬新なアイデアで再利用して話題になっています…
会社や学校で、資料などをまとめる時に使われるダブルクリップ。 100円均一ショップでも見かける、普通のアイテムなのですが…。さまざまな場面で役立つ万能さが話題になっています! ここまで万能だとは 動画内では、大小二つのダ…
1月25日放送のフジテレビ系バラエティ番組『SMAP×SMAP』で、放送されたパロディーコントが大きな話題になっています。 その名も「チャレンジ! コップのツヨ子さん」! 企画名でもお分かり頂けると思いますが、コップに引…
アイスのショーケースに入ったり、食品の冷蔵庫に入ったりと近年日本を騒がせた、業務上不適切な写真をTwitterに公開する行為。一部ではバカッターなどとも呼ばれています。 メディアで大きく取り上げたことにより最近は減ってい…
まだ8歳という幼さにもかかわらず、末期ガンに侵されてしまった少年、ドリアン君。 そんな彼は自分の運命を受け入れ、ある願いを父親に伝えました。 有名になりたいという漠然とした願い ドリアン君:「ねえお父さん、天国に行く前に…
『私たち、離婚しました!』 離婚したカップルが満面の笑顔で写った自撮り写真をSNSにシェアする”離婚セルフィー(Divorce Selfie)”がブームになっているのをご存じでしょうか? この離婚セルフィーが広まったきっ…
先月23日に82歳の誕生日を迎えられた、天皇陛下。2016年1月8日に、最後の免許証更新をされたと報じられました。 最後の運転免許証 公務の際に運転されることはありませんが、皇居内では助手席に美智子さまを乗せられ、テニス…
ロシアの大統領であるウラジミール・プーチン大統領。皆さんも、一度はテレビで新聞で、インターネット上で、どこかしらで目にしたことがあるでしょう。 そんなプーチン大統領ですが、本国ロシアではプーチン大統領がプリントされたTシ…
任天堂の大人気キャラクター「マリオ」が、もし怪我をして車いすになってしまったら…そんな動画が話題を呼んでいます。 いつものように元気よくステージに挑むマリオ。ところがジャンプに失敗し救急車で運ばれてしまいます。 車いす生…
いよいよ冬も本番。都心で雪が降ることは珍しいですが、寒い地域では降雪なんて日常茶飯事!日々雪かきという名の重労働や、雪の中の移動に悩まされています。 今回は、日本のなかでも特に雪が降る場所に住む方々のつら~い生活をご紹介…
産婦人科で起こる様々な出来事を取り上げ、涙なしでは見られないと話題になっているドラマ「コウノドリ」。 第5話は、若年出産と特別養子縁組制度について。放送が終わると、コウノドリをみた人々から様々な声が寄せられました。 若年…
育児というのは、本当に大変なもの。しかし妻に育児を任せっきりの「働く夫」は、世の中にたくさん存在します。 もちろん、「働く夫」も一生懸命仕事を頑張っているので、「俺は大変なんだ」と理解して欲しい気持ちもあるでしょう。しか…
夕焼け小焼けの赤とんぼ おわれて見たのはいつの日か ワンフレーズ聴いただけで、家に帰りたくなる懐かしいメロディ、童謡「赤とんぼ」。皆さんも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 この曲を、全国47都道府県の夕日…
保育所に入れたくても、保育所が満員で入所させられない待機児童問題。 厚生労働省は2015年10月、現在の待機児童数を43,184人と発表しましたが、潜在的な待機児童は200万人前後という専門家もいます。 国を挙げて待機児…
街中でよく見かけるこのマーク。皆さんはこのマークの本当の意味を知っていますか? このマークの正しい認識がなされていないことで、悲しい思い、怖い思いをした妊婦さんたちがいます。 「社会のルールを守れ!」とエレベーターまで乗…
Twitterユーザーの崎田ミナ(@sakitamina)さんが投稿した、テニスボールでできる筋肉ほぐしが、腰痛に効くと話題になっています。 やり方はこちら。 出典:@sakitamina この図のケツの筋肉のとこを床で…
いつの時代も必ず話題になる住民問題の一つ、「子供の声」。 マンションや住宅集合地ではおなじみといっても過言ではないこの問題は、常に賛否の声が分かれる話でもあります。 私たちには皆幼少期があり、個人差はあれど、少なくとも泣…
私の娘は天国へ旅立ちました。 若干17歳という若さで、この世を去ってしまいました。 白血病。 彼女が生まれてすぐに、元夫から延々と受けていた家庭内暴力(DV)に耐えきれず、離婚をしていた私は、娘と様々な苦節苦難を共にし、…
コスパが良いと、しばしば話題になるダイソーのコスメ。 その中でも常に人気が高く、品薄状態になることも珍しくないのが「パフ・スポンジ専用洗剤」。メイクに使用するパフやスポンジを洗うための洗剤なのですが、これが本当に便利なん…
夏になると大量に発生する蚊とボウフラ。蚊は刺されるとかゆいし、ボウフラは気持ち悪いし本当に嫌ですね。 今から紹介する動画は、その嫌な気持ちが少しだけスカッとするかもしれません。 大量のボウフラが沸いた発砲スチロール製の桶…
SF映画などでよくあるホログラム(立体映像)ですが、実はスマホと100均グッズで再現できると話題を呼んでいます。 用意するものはこちら スマートフォン 方眼紙 カッター セロハンテープ CDのケース 用意が出来たら早速作…
普段はツンとしているのに、ちょっとした時に思いっきり可愛いことをするネコたち。 飼い主さんが縦長の段ボールを20個並べて自由に遊べるようにしたところ、こんなに可愛い映像が撮れちゃいました! 隣の段ボールにいたネコが外に出…
子どもの頃、「家の中に自動販売機があればジュース飲み放題なのになぁ」なんて考えたことはありませんか? そんな夢をかなえるかのように、今、子どもたちの間で段ボールで作った自動販売機が大ブレイク!めざましテレビでも取り上げら…
名古屋市の東山動物園にイケメンのゴリラがいるとネット上で話題になっています。 オランダ生まれの18歳、名前は「シャバーニ」。 鋭い視線と逞しい体に女性ファンだけでなく男性ファンも増えているのだとか… 早速イケメン具合を確…
子育てに頑張っているママに贈る詩がとても共感できると話題になりました。それがこちら。 『今日』 (伊藤比呂美訳) 今日、わたしはお皿を洗わなかった ベッドはぐちゃぐちゃ 浸けといたおむつは だんだんくさくなってきた きの…
オーストラリアに住むデビットさん、ケイトさん夫婦。彼らは長年子どもに恵まれずにいましたが、念願の子ども、しかも双子を授かり大変に喜んでいました。 その後、順調に成長をしていた双子でしたが、6ヶ月妊娠26週での急変、早産の…
育児は大変だと言いますが、妊婦でいるというのもなかなかに大変なこと。初めて妊娠した時はたくさんの不安があり、発見がありました。現在は子育てに奮闘している私が体験した、妊娠中に思っていたのと違ったこと、意外だったことをご紹…