new

新着

植物注意喚起野菜看板高速道路テスト子供

一見、普通だけど? 100均の『ポーチ』にチョコも口紅も入れたら…「溶けないっ!」

By - エニママ

まだまだ暑い日が続く、2023年9月下旬。出かける時の持ち物にも気を遣いますよね。 例えばチョコレートやキャンディなどの菓子類、リップクリームや口紅などの化粧品などは、気を付けていても溶けることがあるでしょう。 そんなち…

ベッキーのもとに届いた『不在通知』にツッコミ 「友達じゃないんだから」「こんなの無視」

By - grape編集部

2023年9月27日、タレントのベッキーさんがX(Twitter)を更新。 自身のスマートフォンに届いた『不在通知』のメッセージに、違和感を覚えたと投稿しました。 ベッキー、配達員からのメールにツッコミ ベッキーさんのも…

「介護施設に行っている」と友人に語る高齢者 まさかのオチに「パワフルすぎる」「見習いたい」

By - grape編集部

高齢になると、身体機能や運動能力が低下するため、家族からの介護や支援が必要になる場合があります。 老人ホームなど、スタッフによる介護サービスが受けられる施設で暮らす人もいるでしょう。 ひみつのうつ子ちゃん(@utuko_…

「見てくださいこの表情を!」 ハスキーはアホっぽいといわれ、反論するも?

By - grape編集部

どっしりとした体つきや高い知能、キリッとした顔立ちから、『クールでかっこいい犬種』として有名なシベリアンハスキー。 とはいえ、犬も人間と同じように個体差があります。中には、そういったイメージとは異なった雰囲気の子もいるで…

『かけうどん』と『ぶっかけうどん』は何が違う? 丸亀製麺の投稿に「やっと分かった」

By - grape編集部

ざるうどんや、釜揚げうどんなど、うどんのメニューは種類が豊富。 肉うどんのように、具がのっているメニューは想像しやすいですが、それ以外は分かりづらいところもあるかもしれません。 覚えていると注文しやすい!違いを知りたいう…

「大人もハマる」「最高の暇つぶし」 ダイソーの『パズルシール』が思った以上に楽しすぎた

By - エニママ

子育て中、公共交通機関を使って移動している時や、病院の待合室での待ち時間など、子供に「お願いだから、静かに遊んでいてほしい」と思う場面は多いものです。 とはいえ、子供との外出は荷物が多くなりがちなので、かさばるおもちゃを…

冷蔵庫を開けたい飼い主vs動かない柴犬 最終手段に「爆笑した」「何度も見られる」

By - grape編集部

飼い主と信頼関係を築いている犬は、一緒に暮らす家族のことが大好き。 性格やその時の気分にもよりますが、安心感を得たり、愛情を示したりするために、飼い主の近くに寄ってくることが多々あります。 そばに来てくれるのは嬉しいです…

食器洗い中、スポンジの洗剤が足りなくなった… ダイソーが考えた『詰め替えボトル』で悩みが一瞬で解決

By - エニママ

苦手な家事といえば、何を思い浮かべますか。筆者が苦手なのは、食器洗いです。 食器を洗っていると、途中で泡がへたってしまい、洗剤を足すために毎回洗うのを中断しなければなりません。 皿をいったんシンクに置いて、片手にスポンジ…

ボリューム感強めソールでスタイルアップも期待! コンバース『オールスター 100』おすすめ5選

By - grape編集部

ブランド『CONVERSE(コンバース)』の看板モデルといえば『ALL STAR(オールスター)』ですよね。クラシカルなデザインと抜群の履き心地は、発売開始から現在まで多くの人に愛されています。 このモデルが生誕100周…

「医療現場でも活躍しそう」「程よいグリップがいい」 立ち仕事をサポートしてくれる『アシックス』スニーカー5選

By - もふぃ

長時間の立ち仕事は、どうしても足が痛くなってしまいがちですよね。 立ち仕事による足の痛みは、スニーカーによって緩和できる可能性があります。 立ち仕事に適したスニーカーを選ぶ時は、通気性とクッション性を重視するのがポイント…

結局、プリングルス…じゃないの? 一番おいしい『サワークリーム&オニオン』は何か、食べ比べてみると…

By - キジカク

これまでに『のりしお編』と『うすしお編』を実施した『ポテチ食べ比べレビュー』。 子供の頃から食べていた『のりしおのポテチ』を、大人になって食べ比べると…「驚きの連続」 どれも一緒じゃないの? ポテチの『うすしお味』を食べ…

『ごんぎつね』の別エンディング 撃たなかった場合に「コレがよかった」「泣く用意をしていたのに…!」

By - grape編集部

『ごんぎつね』といえば、国語の教科書に掲載されている児童文学の定番。 ごんという名前のキツネが、いたずらの罪悪感から償いの品を兵十(ひょうじゅう)の家に届け続けたら、ある日火縄銃で撃たれてしまう…という悲しい物語です。 …

パンの表面にはなぜ白い粉が? 製造企業の解説に「知らなかった」「そういうことか」

By - COLLY

コンビニやスーパーで購入した袋入りのパン。「表面や底面に何か白い粉のようなものが付着している…」と思ったことはありませんか。そのまま口にしてもいいものなのか、悩んでしまいがちです。 白い粉の正体や製品としての安全性につい…

page
top