original

独自記事

北海道野良猫フクロウ野鳥スイーツ料理食パン冷凍保存

泥遊びをした子犬の写真

「フワフワのメンフクロウだ!」「かわいすぎて悶絶」 泥遊びをした後の子犬の『顔』が?

By - grape編集部

「泥んこ遊びをしていた彼は、今やメンフクロウです」 そんな一言とともに、投稿された写真が注目を集めました。 メンフクロウとは、白い仮面をつけたような顔が特徴の、フクロウの仲間です。 ※写真はイメージ 2枚の写真を海外の掲…

人参をラップで包んでいる写真(撮影:エニママ)

ラップはもう買わなくていい! 3COINSの『神アイテム』が便利すぎると話題に

By - エニママ

調理後に余った野菜や、夕飯の残り物は、どのように保存していますか。 多くの人が野菜の切り口や、器にラップを被せているかもしれません。 筆者もその一人ですが、短時間しか使わないラップを捨てるたびに「もったいない…」と感じて…

豆腐お好み焼きの調理写真(撮影:grape編集部)

【電子レンジでOK】タッパーに豆腐・卵・キャベツを入れたら… できた一品に「リピ確!」

By - ヒライアカリ

比較的手に取りやすい価格で、栄養も豊富な『豆腐』。 さまざまな料理に使えるうえに、その『ヘルシーさ』も人気の理由の1つでしょう。 筆者もよく、豆腐を日々の食卓に取り入れています。 その中でも特にお気に入りなのが、電子レン…

作ってもすぐなくなる! サツマイモを小さく角切りして…「手が止まらない」【最強おやつ】

By - エニママ

秋はサツマイモがおいしい季節です。しかし、意外とレパートリーが少なく、レシピに困る人は多いのではないでしょうか。 大学芋やスイートポテトなどのほかにも、おいしく食べられるレシピがあれば知りたいですよね。 そこで本記事では…

ボールペンを持つ女性の写真

『時を重ねる』のではなく『時を削る』 28歳の詩人が気づかせてくれる『生きる』ということ

By - 吉元 由美

吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…

コーヒーの写真(撮影:grape編集部)

両手がふさがる悩みが一瞬で解決! コンビニ袋で『2杯のコーヒーを持てる裏ワザ』が便利すぎ

By - ヒライアカリ

近年では、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)でも淹れたてのコーヒーやカフェオレを注文することができます。 中には、フラッペやスムージーといった商品も登場しており、さまざまなドリンクを気軽に楽しめるでしょう。 ある日、…

ゆきたこーすけさんの漫画の画像

配達員「お名前が読めん!」不在票が書けず困惑する中、実行に移したのは…【配達員漫画】

By - grape編集部

2025年11月から、grapeでは元配達員であり漫画家の、ゆきたこーすけさんによる創作漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。 新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、…

トーストの写真(撮影:grape編集部)

トーストにレモン汁をかけると? いつもの朝食が一瞬でおしゃれになるアレンジ

By - ずいきゅう

トーストはジャムを塗ったり、目玉焼きをのせたりと、いろいろな食べ方が楽しめます。 毎朝のようにアレンジして食べている人もいるかもしれません。 筆者はレモンマーマレードが好きで、毎朝トーストに塗って食べています。 しかし、…

コスメの写真(撮影:grape編集部)

「どうやって捨てればいいの?」 悩みがちな『コスメの処分方法』をアイテムごとに解説

By - ずいきゅう

メイクをする人は、ファンデーションやアイシャドウ、リップなど、たくさんのコスメを持っていますよね。 中には、使い切れなかったり、肌に合わなくて使えなかったりと、さまざまな理由で手放すものがあります。 しかし、「どうやって…

ダイソー『おでんマシュマロ』の写真(撮影:grape編集部)

これはズルい! ダイソーで思わず買ってしまった『お菓子』の正体が…?「かわいすぎる」

By - みきあゆみ

さまざまなジャンルの商品が集まる100円ショップで『買うつもりがなかった物まで、つい買ってしまった』という経験はありませんか。 2025年11月上旬、筆者はまさに買う予定のない物を『ダイソー』で衝動買いしてしまいました。…

撮影:エニママ

バター醤油が食欲をそそる! サツマイモのきんぴらがたまらない【作り置きレシピ】

By - エニママ

秋の味覚の代表格ともいえる、サツマイモ。 焼き芋や大学芋、クリーム煮などの煮込み料理、さらにはスイートポテトなど調理の幅が広いですよね。 そんなサツマイモ、ネット上で作り置きしやすそうなレシピを発見したので、実際に作って…

からあげクン スコーンとろけるクアトロチーズ味の画像(撮影:grape編集部)

新商品『からあげクン スコーンとろけるクアトロチーズ味』 一口食べてみると…?【実食レビュー】

By - キクチタイスケ

コンビニエンスストア『ローソン』の看板商品とも言える『からあげクン』。 「目に入るとつい買ってしまう」という人もいるでしょう。 そんな『からあげクン』の新商品『からあげクン スコーンとろけるクアトロチーズ味』が2025年…

傘の写真

その行動、ちょっと待って! 雨の日の防犯チェックリスト【元警察官が解説】

By - りょうせい

外出先で突然の雨に降られると、傘をさしていても、つい足早に帰りたくなりますよね。 人通りも少なく、いつもより静かな街。そんな雨の日は、一見すると犯罪が起きにくいように思えるでしょう。 実際、雨の日は人の動きが減るため、犯…

鍋の写真

背広、足袋、股引…実は『外来語』が1つある! 思わず「え、日本語じゃないの?」と驚く名前3選

By - ずいきゅう

外国語から取り入れられ、日本語として定着した言葉である、外来語。 『パン』や『ガラス』、『天ぷら』などが外国語由来だというのは、知っている人も少なくないでしょう。 しかし、中にはすっかり日本語に溶け込んでいる言葉も多くあ…

page
top