grape [グレイプ]

独自記事

ウインナーサンドイッチパン豆腐水筒石鹸洗濯おにぎり野菜

総菜の写真

総菜のプラ容器、電子レンジで温めていい? 企業の回答に「ちゃんと見ます」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

プラスチックの容器に入った総菜を電子レンジで加熱する際、容器に入れたまま温めていいのか悩みませんか。 プラスチック容器の中にはレンジ加熱はできるタイプもありますが、そうでない場合は熱で容器が変形してしまって危険です。 そ…

仕切り付きパンケーキメーカーの写真

『3COINS』で買ったパンケーキメーカーに、2児の母「朝の救世主です」

By - エニママ

「朝はバタバタで朝食作りに時間をかけられない」という人は多いでしょう。 保育園児と小学生の子供のいる筆者は、朝食作りの時間は約10~15分。 時々ホットケーキを作ることがあるのですが、弱火で焼かなければ焦げてしまったり、…

枕カバーの写真

枕カバーはいつ洗う? 寝具メーカーの回答に「ヤバ」「盲点だった」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

「いつ洗濯すればいいんだろう?」と洗濯のタイミングに迷う、枕カバー。 一見きれいそうなので、「まだ洗濯しなくてもいいか」と思いがちですが、意外と睡眠時の寝汗や皮脂、フケなどで汚れています。 枕カバーの適切な洗濯頻度などに…

セリアのミニカーケースの写真

セリアで即完売する『ケース』 やっと購入したら…「息子が大喜びで出かける!」

By - エニママ

ミニカー好きな子供は、普段出かける時や帰省時など、肌身離さず持ち歩きたい場合が多いでしょう。 そんな子供にピッタリなのが、100円ショップの『セリア』で販売している『おでかけミニカーケース』です。価格は税込み110円。 …

焼き肉の写真

家で焼き肉したら煙まみれ… 対策に「知らなかった」「簡単そう」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

自宅で焼き肉をすると、コスパよくおいしく食べられますよね。家族や友達との焼き肉は楽しいもの。 しかし、「おうちで焼き肉を行うと、後の臭いが気になる」という人もいるでしょう。 焼き肉の臭いを抑えることはできるのかを、カセッ…

柿の種の写真

なんで柿の種にはピーナッツが? 創業メーカーの回答に「そんな説があったとは」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

柿の種は日本を代表するお菓子です。 ピリ辛で醤油味が香ばしいお菓子ですが、いつからあるのでしょうか。 柿の種を生み出した新潟県長岡市にある、浪花屋製菓株式会社(以下、浪花屋製菓)に取材しました。 大正生まれの『柿の種』 …

リンゴとオレンジジュースの写真

農水省がおすすめ! リンゴの変色を元に戻す方法に「みずみずしい」「食欲増進」

By - 柏木ツチノコ

リンゴを食べている時に、ほんの少しの時間経過で変色してしまった経験はありませんか。 せっかく蜜の詰まったリンゴを食べていても、見た目が悪いと食欲が失われてしまいますね。 もしも、変色したリンゴの色を簡単に戻せるとしたら、…

カインズの『スパッと切れるラップケース』の写真

もう戻れない…! カインズのラップケースが「すご」「ゴミ分別もラクに」

By - エニママ

食べ物を乾燥などから守ってくれる食品用ラップは、生活に欠かせませんよね。 しかし、切れにくい時があるほか、収納場所からの出し入れやゴミの分別が面倒に感じることはあるでしょう。 そんなラップのプチストレスを解消するアイテム…

色が消える知育ポスターの写真

母「小2の子に早く九九を…」 スリコのグッズが「すぐ消えて助かる」

By - エニママ

筆者にはもうすぐ小学2年生になる子供がいます。 2年生になると、掛け算を使った算数の授業が始まるため、九九を覚えなくてはなりません。 九九はひたすら暗記するしかないので、リビングや勉強机のほか、風呂場にも貼りたいと考えて…

チキンラーメンアレンジの写真

ゆでて食べるのちょっと待って! ネットで話題の食べ方に「やみつきだわ」

By - エニママ

仕事の合間や子供がお腹を空かせている時は、インスタントラーメンが活躍しますよね。 お湯を注いで食べるのも簡単でいいですが、『チキンラーメン』を使ったそばめしのレシピを知っていますか。 『チキンラーメン』自体にしっかり味が…

カップヌードルアレンジの写真

湯を注がない『カップヌードル』の食べ方に「ちょっと感動」「5分で完成」

By - エニママ

手軽にできる食事として、さまざまな種類が発売されている即席カップめん。 湯を注いでそのまま食べてもおいしいのですが、別の料理にアレンジしたいと思ったことはありませんか。 筆者も「何かひと工夫したい」と考えていたところ、日…

唐揚げの写真

から揚げ作りに失敗する原因は? 日清製粉の回答に「もうしません」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

家でから揚げを作る時、便利なから揚げ粉を利用している人は多いですよね。 一般社団法人日本唐揚協会の、やすひさてっぺい会長によれば、日本の家庭でから揚げがポピュラーになったのは、1970年代。 小麦粉や天ぷら粉などの製造と…

捨てがちなブロッコリーの茎 アレに浸けたら…「おしんこ感覚!」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

ブロッコリーは大人から子供まで幅広く人気の野菜です。 上のモコモコとした部分は『花蕾(からい)』と呼ばれ、これはつぼみが集まったものです。 「花蕾は食べるけど茎は捨てる」という人は意外といるかもしれません。 そこで、ブロ…

page
top