
中川翔子、スクショ呼びかけ 7月7日から侮辱罪厳罰化試行を受け
2022年7月7日、ネット上の誹謗中傷対策で『侮辱罪』の法定刑の上限を引き上げる規定が、施行されました。 これにより、新たに懲役刑と禁錮刑、罰金刑が加わり、SNSなどでの誹謗中傷といった、悪質な行為への対処がこれまで以上…
grape [グレイプ] pickup
2022年7月7日、ネット上の誹謗中傷対策で『侮辱罪』の法定刑の上限を引き上げる規定が、施行されました。 これにより、新たに懲役刑と禁錮刑、罰金刑が加わり、SNSなどでの誹謗中傷といった、悪質な行為への対処がこれまで以上…
こげのまさき(@koge_diary)さんは、ファッションブランド『ユニクロ』の店舗で、息子さん用のタンクトップを購入しました。 そのタンクトップを見て、『かわいいエビフライのデザイン』と思った、こげのさん。 しかし帰宅…
2022年7月7日、漫画『遊☆戯☆王』の作者である、漫画家の高橋和希さんが亡くなったことが分かりました。60歳でした。 NHKによると、同月6日に、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着して浮いている状態で見つか…
2022年の6月末~7月初旬、各地で猛暑日を記録。 人間にとっても、動物たちにとっても厳しい暑さを観測しました。 熱中症を予防するためにも、クーラーの使用はかかせません。 シベリアンハスキーの百福(ももふく)ちゃんの飼い…
赤ちゃんの小さな手は、モチモチとしていますよね。 そのため、多くの人から、「クリームパンみたい」と表現されることも。 しろめ(@4me_ji)さんの幼い娘さんもまた、モチモチとした手の持ち主。 娘さんの手と、クリームパン…
偉人の中は、子供の頃から大物になる風格を漂わせていた人が多いといいます。 きっと、まだ才能が開花していない時点で、すでに常人とは異なる『何か』を秘めていたのでしょう。 0歳児の『特殊すぎる寝相』が大物と話題に Twitt…
「うちの大学がおかしくなりました」とコメントし、学内の食堂の様子をTwitterに投稿した、31てゃ(@louely0014)さん。 投稿したのは、食堂で提供されるメニュー表の写真です。 おいしそうな料理写真の横に書かれ…
お気に入りの服装で出掛けると、気持ちがウキウキするものです。 しかし、せっかくの楽しい気分も、他人の心ないひと言で台無しになってしまうことがあります。 和装が好きで、普段から着物や浴衣を着るという、midori(@har…
七夕は、彦星と織姫が1年に一度だけ会うことができる特別な日。 そして、地上に住む人たちにとっては、色とりどりの短冊に願いごとを書き、笹の葉に吊るす日です。 3歳の息子の『七夕のお願い』に大人から涙の共感 七夕の前日、父親…
電車やバスなど、公共交通機関で高齢者や妊婦に席を譲ると、譲った側もすがすがしい気持ちになりますよね。 また、譲られたことがある人は、人の優しさに触れ、嬉しくなるものでしょう。 他人に優しくされて嬉しくなるのは、人間だけで…
2歳の息子さんを育てる、おちゃやま(@otyaym)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。 おちゃやまさんの息子さんは、絶賛『バス大好き』期。 ある日、息子さんが、停車中のバスを見かけて駆け寄ろうとしま…
SNS上では、飼い主に甘える、かわいらしい猫の写真をよく見かけます。 しかし、猫はもともと、狩りを行いたくましく生きる動物。 猫が本気を出せば、人間は負けてしまうかもしれません。 マンチカンの虎太郎ちゃんと暮らす、飼い主…
2022年7月6日、俳優の倉科カナさんがInstagramを更新。幼少期の倉科さんと母親のツーショットを公開し、反響を呼んでいます。 写真を見て「母が私にそっくりすぎる。いや、私が母にそっくりすぎる」と驚いたという、倉科…
子供には、さまざまな経験をして、強く育ってほしいものですよね。 親は、子供に優しく接するだけでなく、時には心を鬼にして、試練を与えなければならないこともあるでしょう。 そんな、教育にまつわることわざに『獅子(しし)の子落…
どの業種でも、欠かせないビジネスツールの1つといえる『Excel』。 表計算や数値データをグラフにして図形化したり、文書作成ができたりと、多くのビジネスパーソンが活用しているツールです。 また、Excelは、効率よく作業…
2022年6月、各地で異例の猛暑日を観測。 さらに一部地域では同月末、例年と比べ、10~20日早い梅雨明けが発表されました。 退屈健(@sentakubasami1)さんがTwitterに投稿した漫画をご紹介します。 描…
滝沢カレンさんの結婚発表に沸いた2022年7月4日。 モデル、タレントとして活躍する滝沢さんは、その人柄でお茶の間の人気も高く、芸能界からはもちろん、多くのファンから祝福の声が寄せられました。 滝沢カレンが結婚を発表! …
赤ちゃんが物を持っている時、「ちょうだい」と優しく声をかけると、そのまま手渡してくれることがあります。 ニコニコしながら『どうぞ』をする姿は、とてもかわいいですね! しかし、赤ちゃんから物を受け取った後、なぜか泣かれて困…
各地で厳しい暑さが続く、2022年7月現在。 室内では扇風機やエアコンを稼働させたり、屋外では日傘を差したりなど、熱中症対策が欠かせません。 氷をプレゼントされたモルモットたちが? さまざまな動物を見ることができる、東京…
新フレーバーが登場するたびに、完売店舗が続出する、『スターバックス』。 2022年7月13日から全国のスターバックスで発売を開始する新フレーバーもまた、完売必至の予感がします。 というのも、2015年に発売されて以来、ジ…
メインや副菜など、さまざまなアレンジができる万能食材『鮭(さけ)』。 実は、鮭の切り身の形によって、どの料理に適しているかや、また、味わいも変わってきます。 スモークサーモンのトップブランドである、王子サーモン株式会社(…
2022年7月1日より、東京都品川区にある『寺田倉庫 B&C HALL/E HALL』で開催されている、『鈴木敏夫とジブリ展』。 スタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫さんの足跡を辿れたり、ジブリにまつわ…
登下校時の児童の安全を確保するべく、集団登下校を行う学校があります。 小学生の子供たちを育てる、グラハム子(@gura_hamuco)さんは、ある日登下校の見守り活動に参加していました。 小学1年生の娘さんの班を見送った…
猫のサンちゃんと、シベリアンハスキーのユキちゃんは、普段から大の仲よし! 飼い主の、かもしか(@b09a2032c)さんは、日々2匹が見せる、仲むつまじい様子をTwitterに投稿し、人気を博しています。 ある日、ユキち…
猫のむぎくんと暮らしている飼い主(@mugi411)さんは、愛猫との生活が楽しくてたまらないのだといいます。 風通しのよい部屋で眠ることが多い、むぎくん。 しかし、思いがけない姿で寝ていることがあるのだとか。 ある日、飼…
連日、例年以上の暑さが報告されている、2022年の夏。猛暑で何よりも恐ろしいのが、毎年多くの人が引き起こす熱中症です。 頭痛や倦怠感、吐き気などを引き起こすだけでなく、重度になると後遺症が残る可能性も。また、最悪の場合は…
果物のバナナは、熟すと皮がむきやすくなります。 そのため、食べる時には便利ですが、中にはこんなことも。 たっぷ(@ing_tapp)さんは、購入していたバナナを、専用のスタンドにかけていました。 しかし、熟しすぎたのか……
複数匹の猫たちと暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 なみそさんはある日、愛猫にこのような疑問を抱きました。 「寝ているのか、起きているのか」 この写真を見たら、誰もが納得するでしょう。 寝ているのか、起き…
個人差はありますが、5~6歳頃から始まる、歯の生え変わり。 乳歯が抜けた後は、床下や屋根上へ投げたり、畑に埋めたり、丈夫な歯が生えてくるように祈るおまじないがあります。 欧米では、子供の乳歯が抜けた時、枕の下に置いておく…
人間が衣替えをするように、犬も気温の変化に合わせて『体の衣替え』を行います。 毎年、犬は初夏や秋になると換毛期を迎え、全身の毛が生え変わることで体温を調節しているのです。 サモエドの換毛期に「すごすぎる…!」 サモエドの…