
病院の自販機に「お茶噴いた」「これはズルい」 ボタンの上を見てみると…?
Twitterで多くのベストショットが寄せられている、ハッシュタグ『#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権』。 その名の通り、シャッターチャンスを見事にとらえた写真を見せ合う…というものです。 服の作り方と型紙うさこの洋…
grape [グレイプ] trend
「おもしろ」に関する記事の一覧ページです。思わず二度見するおもしろ画像、動物のビックリ画像、クスっとするエピソードなどおもしろい記事を集めました。電車で読んだら吹き出してしまうかも!大喜利やあるあるネタなども。
Twitterで多くのベストショットが寄せられている、ハッシュタグ『#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権』。 その名の通り、シャッターチャンスを見事にとらえた写真を見せ合う…というものです。 服の作り方と型紙うさこの洋…
「その件に関しましては、まだブレスト段階ですが、これからブレーンの方をアサインして、エビデンスを集めてから内容をフィックスさせ、上司にアグリー取ってきます」 何のことをいっているのか、もはやわかりにくさしかありませんが、…
同じ両親から生まれて、同じように育ててきたはずなのに、不思議なくらい性格が正反対。兄弟あるあるで、そんな話もよく耳にします。 3兄弟の日常を切り取ったInstagramが人気のeri___025さん。 テレビで目にした『…
雪が積もった、冬のとある日。@ANI3さんは、美しい風景写真を撮影し、Twitterに投稿しました。 空気は澄み渡り、雲間からのぞく太陽の光が、街並みを美しく照らし出す美しい風景写真。冬の凛とした空気が伝わってくるようで…
店の個性が見える陳列。 目を引く並べ方だと売り上げにつながることがあるため、工夫をしている店もあります。 お皿(@s0a4r1a9)さんは、近所にあるスーパーマーケットの『イオン』を訪れた際、普段とは異なる光景に仰天。 …
自社商品の紹介だけでなく、ユーモアあふれる内容を投稿している、日清食品株式会社が運営するカップヌードルのTwitterアカウント。 2021年12月27日、同アカウントが紹介したアイテムに対し、「笑った」「こんなのがある…
12月24日は、クリスマスイブ。クリスマスの代表的な料理といえば、ケーキやローストチキンがあげられます。 モチパン(@mochipan1115)さんもまた、イブの日に、クリスマスらしいメニューを用意しました。 しかし、ロ…
新しい命の誕生は、両親だけではなく、兄姉にとっても待ち遠しいもの。 7歳と5歳の姉妹を育てる、ヨガインストラクターのAyanoさんは、現在第3子を妊娠中です。当時妊娠3か月だったAyanoさんの誕生日に、子供たちにサプラ…
赤ちゃんの機嫌は日によっていろいろ。 一日中ご機嫌に過ごしてくれる時もあれば、朝から晩まで泣き続けている時もあります。 Instagramで日常の出来事を投稿している南波くわしくさんは、生後6か月の赤ちゃんを育てているマ…
こども園で管理栄養士をつとめるke_ko1289さんは、園児が楽しめるよう工夫をこらした給食やおやつをInstagramにアップしています。 人気の絵本にちなんだクッキーやケーキ、季節感を取り入れた給食の数々はアイディア…
発表会が近づくと、幼稚園や保育園ではダンスや演劇、合唱の練習が始まります。 一生懸命踊る子供は本当にかわいい! 「一生懸命覚えたんだろうな」「発表会に向けて毎日頑張って練習しているのかな」と考えると、胸を打つものがありま…
年賀状の準備は進んでいますか。 デザインを考えたり、使う写真を選んだり、干支のイラストを探したりと、年賀状の作成は考えることが意外と多く、面倒に感じてしまう人もいることでしょう。 年賀状のデザインに悩んでいるのであれば、…
「気をつけ!」と号令がかかると、背筋がピンと伸びる人は少なくないはず。挨拶をする時や写真を撮る時などは、たびたびこの掛け声を耳にしたのではないでしょうか。 不思議と背筋の伸びるこの掛け声は、子育てをする中でもよく口をつい…
子供たちにとっては、きっと嬉しい冬休み。 しかし、長期の休みになるたびに、持て余した我が子の体力をどこで発散させようかと悩ましい気持ちになる親は、私だけではないはずです。 そんな時、兄弟がいたら、勝手に遊び疲れて眠ってく…
見ているだけで癒される、赤ちゃんの幸せそうな寝顔。 時々、びっくりするような体勢で眠っているのに、身体がやわらかいからなのか、いつだって赤ちゃんの寝顔は穏やかです。 今回は、そんな赤ちゃんの寝顔にコメントを添えたInst…
山梨県甲府市に本社を置く食品メーカー『シャトレーゼ』。洋菓子や和菓子といったスイーツのほか、ピザやワインなども販売しています。 シャトレーゼの、とある店舗を訪れた、なおち(@naochi9252)さんの夫。 店内の一角を…
日本で一番高い山であり、世界文化遺産にも登録されている富士山。 美しく雄大な姿は、たくさんの人を魅了してきました。 富士山をモチーフにした作品は多くありますが、しちょーさ(@shicyo_sa)さんは、少し変わった方法で…
予想もしなかった子供の発言に、つい吹き出してしまうことってありますよね。 つっかけさんは、中1と小3の息子を育てる2児の母。つっかけさんの次男が使っている漢字ノートの問題の中には、その時に練習した漢字を使って例文を作ると…
2021年12月17~18日にかけて、強烈な寒波が流れ込んだ日本列島。 北海道の札幌や小樽では、24時間に降った雪の量が観測史上1位を記録したほどです。 そんな大雪の日の北海道で目撃された、『サンタ市電』が反響を呼んでい…
母親からリングの出だしみたいな連絡きてまじこわい。 そんな1文とともに、本所あさひ(@asahi_honjo)さんがTwitterに公開した、LINEのやり取りが話題です。 『リング』とは、「見ると一週間後に死ぬ」といわ…
いろいろな利用客を想定している飲食店。 店によっては、ペット同伴の可否について、窓など見やすい位置に貼っています。 BJ(@BJ95587929)さんは、神奈川県横浜市にあるショッピングモール『横浜ベイクォーター』で貼り…
・真理だ…。これは買いたくなるよ。 ・見事な販促。参考にしたい。 ・最近、この言葉通りのことが起きたので納得。 店内で目撃された、つい手に取りたくなるような、貼り紙の言葉が話題を呼んでいます。 塗料を混ぜる際に使う『タミ…
毎年12月25日のクリスマスでは、サンタクロースが子供たちにプレゼントを配ってくれます。 各々の欲しいものを手紙で書いて、ワクワクしながら眠りにつく子供たち。リクエストの内容は、おもちゃであったり、本だったりといろいろで…
オランダ生まれの画家、ヨハネス・フェルメール。作品が教科書に掲載されたり、美術館などで展示されたりと、有名な画家として知られています。 作品の1つに、『牛乳を注ぐ女』というものがあります。 光が差し込む部屋の中で、女性が…
・100点満点のかわいさ。 ・ぜひ見てほしくなった。 ・見れば見るほど、発想が好きになる。 でんボ(@Dmb_fish)さんが描いたイラストに、そんな声が上がっています。 髪の毛を洗う洗剤と、ボディーソープが入ったボトル…
皆さんの左手をこのようにしてください。あなたの身体に潜む、富山県。 そんなキャッチコピーが書かれた貼り紙を目撃した、Takafumi Osaka(@muscle_penguin_)さん。 「身体に潜む富山県」は、何やら意…
『持続可能な開発目標』を意味する、『Sustainable Development Goals(通称:SDGs)』。 世界各国が、水や衛生といった環境問題から、貧困、飢餓といった社会問題まで、幅広い問題の解決を目指す目標…
スマホやパソコンなどでメッセージを打つ時に、便利な予測変換。 単語をすべて打ち込まずとも、いくつかの単語を提示してくれるため、素早くメッセージを打つことができますよね。 しかし、予測変換で出た単語の選出を間違えると、とん…
・電車の中なのに、笑いが止まらない。 ・ある意味、人間性がすばらしいといえるのでは。 ・なんという気遣い! バビ江(@babienobitch)さんが投稿した、本人にとっては赤面してしまうようなエピソードに、そんな絶賛の…
来館者から募った質問に、飼育員が直々に答える企画を行っている、北海道北見市にある『北の大地の水族館(山の水族館)』。 生き物に関する素朴な疑問から、まったく関係のないユニークなものまで、寄せられる質問は実にさまざまです。…