
車のボンネットを開けたら、のけぞった「な、なんじゃこりゃー!?」
動物Twitterユーザーのライカ(@raika_193)さんが所有する自家用車が、不正に利用されるという事件が勃発。 容疑者は複数名で、ロックがかかっているにもかかわらず、侵入を試みた様子です。 ライカさんがボンネットを開…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
Twitterユーザーのライカ(@raika_193)さんが所有する自家用車が、不正に利用されるという事件が勃発。 容疑者は複数名で、ロックがかかっているにもかかわらず、侵入を試みた様子です。 ライカさんがボンネットを開…
日清食品が、『どん兵衛』の新しい広告を発表しました!ただ…あまりにも攻めた表現で、逆に伝わりにくい広告になってしまったようです。 何がいいたいのか伝わらない 『どん兵衛』の新しい広告は、電車の中吊りや新聞広告に挟まれてい…
イラストレーターとして活躍する、ヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。 小学校のころ、給食を食べるのが早かったことから『給食四天王』と呼ばれ、尊敬を集めていたといいます。 四天王の中でも、ズバ抜けて早食いだった…
彩雲 太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など、さまざまな色に染まる現象。 古くから縁起のよいものだとされており「見たらいいことがある」といわれている。 写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが山梨県で遭…
細い糸で、作り上げていく刺繍。 「一体、何刺しすれば完成するのだろうか」と考えると、気の遠くなるような思いがします。 機械を使えばもっと早くて簡単ですが、手縫いの方が「細部までこだわれて好き」という人も。 そんな、『刺繍…
『猫の日』と聞くと、日本では2月22日(にゃーにゃーにゃーの日)を思い浮かべる人も多いかもしれません。 実は、もう1つの『猫の日』があります。 8月8日は、動物愛護団体であるIFAW(国際動物福祉基金)が制定した記念日で…
岐阜・三重を走る養老鉄道が、岐阜県内の殺処分予定の子猫などを保護する『こねこカフェSanctuary』と提携して、列車内で猫と触れ合える『ねこカフェ列車』を運行すると発表しました。 参加代金の一部は、『こねこカフェSan…
ある日、母から「おばあちゃんの家に寄る」ように頼まれた青年。 祖母とは久しぶりの再会なのでしょうか。少し気まずそうな表情で、彼はバイクを走らせますが…。 公開から1日で、すでに再生回数が2万5千回を超える、こちらの映像を…
漫画家の藤凪かおる(@fujinagin)さんが見かけた、ほっと心が温まり、さらに考えさせられる出来事。 藤凪さんは外食中、父親と3人の子どもたちを見かけます。 食事を終えた家族4人は、会計を済ませて店の外へ向かいます。…
よたよたと歩く子パンダは可愛いですよね。 そんな子パンダたちが、よってたかって、親パンダにじゃれつき放題! しかし、よく見ると大人パンダの、顔が異様に大きいような…。 親子で遊んでいる様子を撮影した動画が公開されています…
海外ではおなじみの挨拶の1つに、『フィスト・バンプ』と呼ばれる、拳と拳を突き合せるジェスチャーがあります。 海外ドラマやスポーツの試合中継などで、見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。 これで挨拶すると、大人に…
オーストラリアのニューサウスウェールズ州にある薬局、タカムウォル・ファーマシー。 2017年8月に、『一風変わったお客さん』がやって来ました。 薬局に現れた『変わった客』にビックリ! 自動ドアを開けて店に入ってきたのは……
馬術競技の中には、設置された策を馬が飛び越える種目があります。 大きな障害物を軽やかに飛び越えていく馬の姿が印象的ですが、すべての馬が美しく障害物を飛び越えることができる…というわけではないようです。 とある乗馬クラブで…
(冷房つけてるのに、なんか部屋が暑いなあ…) ある日、ふとそう感じたまめ(@mamehina59)さん。 疑問を抱き、エアコンのリモコンを手に取ってみると…。 「な、なんじゃこりゃ~~!!」 なんと、8月の猛暑にエアコン…
「買い物デートに行くと、よく彼女とケンカしてしまう…」 ある日、さわぐち(@tricolorebicol1)さんは友人からそんな相談を受けました。 デートに関わらず、家族や友人と買い物に行き、ケンカをしてしまった人は多い…
鉄心(@3rdtoy)さんが「夏休みになると思い出す」と語る高校時代の思い出。 そのエピソードが笑えるだけでなく、驚きだったことから話題になっています。 ホームルームをサボり続けた友人 鉄心さんには、Kくんというクラスメ…
息子のランドセルを開けるといろんなプリントが入っています。お便りファイルに入っている学校からのお知らせや宿題、教科書とノートに押しつぶされてジャバラ状になったテストや計算プリント。本当に毎日たくさんのプリントが入ってい…
アメリカ・ジョージア州に住む主婦のタミーさんは、自宅の裏庭でまだ生まれて間もないアルマジロの赤ちゃんを発見しました。 あたりには母親や兄弟の姿は見当たりません。彼女はアルマジロの赤ちゃんにディリーと名付け、水と昆虫が食…
生後4か月のコツメカワウソ・ちぃたん(@love_otter_love)は、とってもお転婆な女の子。 大好きな飼い主さんや猫と一緒に、毎日家の中で遊びまわっています。 ある日、お腹を出していた、ちぃたん。 そんな姿を見て…
山田(@DC__8787)さんがTwitterに投稿した1枚の写真。 歩道橋やガソリンスタンドが写る、街中で撮影されたありふれた写真です。 しかし、この写真には『驚くようなモノ』が写っていたのです。 実は、最初にその物体…
「もっと大人になってからね」 「いまのあなたには必要ないことだわ」 もし、自分の子どもが、大人のやることを「マネしたい」といったら…あなたは「ふさわしい年齢になるまで待とうね」というでしょう。 でも、本当にみんな、当たり…
アメリカ合衆国フロリダ州にある、レイクランド警察署で働くエディ・ベニテスさんは、デニーズで朝食をとっていました。 すると、見知らぬ男の子がモジモジしながら近づいてきたのです。 ファミレスで食事していた警察官に、9歳の男の…
ある日、福岡県の博多駅を利用した、おおだまっちゃ(@oodama_a)さん。 ※写真はイメージ 幼稚園に通っているぐらいの年齢の兄と、まだオムツがとれていない妹が手をつないで歩いている姿を目にします。 「兄が妹の手を引く…
ビールや焼酎、日本酒やワインなど、大人になると多くの人がお酒を楽しみます。 ※写真はイメージ しかし、お酒を楽しんでいいのは大人だけ。子どもがお酒を飲むことは法律で禁じられています。 日本ではお酒は20歳にならないと飲む…
女装が趣味だという、ひめにぃ(@1293Maron)さん。 ある日、妹の洋服を借りようと、こんなLINEを送ります。 兄「女装するから服借りるね!」 妹「今日はちょっとごめん無理」 兄「なんでだ」 妹「なんでも!!!」 …
自分に向いていることは、やってみないと分からないもの。 それは、ロボットも同じだったようです。 「何これ、楽しい」 自動で床を掃除してくれる『お掃除ロボット』、ルンバ。 ある時、床掃除以外の働きに精を出しているルンバが目…
いまや、読書もスマホやタブレットでできる時代。 かといって、やっぱり紙をめくって読むほうが好き!という人も多いのではないでしょうか。 俺の大切な本があああああ!!! 「この本よかったよ~ぜひ読んでみて!」なんて、読書好き…
柴田和弥(@86siba)さんが作った、『とある箱』が話題になっています。 なんとこの箱、どんな物でもゴージャスに登場させることができるのです! 『どんな物でもゴージャスに登場させる箱』がハンパない 「え、どういう意味?…
2017年8月3日に放送された日本テレビ系情報番組『スッキリ!!』に、2児の母である小倉優子さんが出演。 5歳になる長男からかけられた、泣けるほど驚いた言葉について明かしています。 「将来やりたいことは?」と聞くと、予想…
幕末から明治を生きた、日本が誇る偉人・田村蔵之松(たむら くらのしょう)。 尊敬の意を込めて、多くの人は彼をこう呼びます。『日本初のクリエイター』…と。 ん?この人の顔…どこかで見たことがあるような…。 ロバート秋山、時…