
「こんな顔初めて見た…」 猫が嫉妬の眼差しで見つめてきて飼い主さんゾッ
動物やきもちは、人間だけが焼くものではないようです。 2匹いる猫の内の片方をなでなでしていた飼い主さんは、ふと冷たい視線を感じたそうです。 視線の正体を確認すると、それは…? 「俺より可愛がられてんじゃニャいよ…」 と言わん…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
やきもちは、人間だけが焼くものではないようです。 2匹いる猫の内の片方をなでなでしていた飼い主さんは、ふと冷たい視線を感じたそうです。 視線の正体を確認すると、それは…? 「俺より可愛がられてんじゃニャいよ…」 と言わん…
現在子育て真っ最中のTwitterユーザー、つんさん(@yan_mugi)。 先日授乳の苦労について、二人(?)一組で頑張っている、右胸さんと左胸さんに語ってもらったマンガを公開し、話題になっています!。 乳しぼんだ話#…
災害時、すぐに救助活動を開始する姿が「頼もしい!」と話題になることが多い自衛隊。しかし、自衛隊員のみなさんが、普段何をしているかは知らない人も多いのではないでしょうか。 知っているようで知らない自衛隊の裏側を見ることがで…
被るだけでシュールな姿になれる『馬ヘッド』。宴会芸などで使用する人も多いですよね。 そんな馬ヘッドを被った、ひとりの女性。頭部だけ馬になった状態で、本物の馬に近付いてみることに! 出典:YouTube 「あれ、見たことな…
飼い主さんと一緒に雪の斜面に遊びに来たワンコ、雪の上で体を滑らせる遊びを始めました。コロコロスィ~ッと気持ち良さそう! 雪がないところまで滑ったら、また駆け上がって来てスィ~ッ!小さくなるところまで転がって行きます。どん…
富士山の北側、富士五湖の中東部に位置する山梨県の富士吉田市。 市街地でも標高が700~900m程度あるため、冬には最低気温がマイナス15℃前後まで下がることもあるなど、かなり冷え込みます。 そんな富士吉田市に…
Twitterユーザーのきょんさん(@vocaloid_kyon)が投稿した『雪かきあるある』が話題になっています。 スコップで雪かきをしてると、段々腕が疲れてきて体ごとスコップを押す。そんなことありませんか? 力が入っ…
アメリカのカリフォルニア州に住む、エジソン・フォンタネラさん(@deeeameddie)。家族でフィリピンと日本を旅行していました。 しかし、残念ながらひとりだけお留守番をしている家族がいます。それは、愛犬のキョゴ。 E…
アメリカのウィスコンシン州にある子供病院。その名の通り、子どもの医療を専門としています。 そんな病院のFacebookページでは、治療を終えて元気になった子どもの写真が数多く公開されています。 しかし、2016年の年末に…
こちら、YouTubeで人気の猫の「まる」。狭いところに潜り込んだりするのが大好きな猫ですが、今回はAmazonの段ボールを発見!早速登ろうとしますが、中は空なのですぐ倒れてしまいました。 出典:mugumogu 飼い主…
ある日、お父さんが車に乗っていると、一羽の鳥が自宅の窓ガラスにぶつかる瞬間を目撃します。落ちていく鳥、運の悪いことに、その下にはプールが…。 プールから鳥を救い出したお父さん。しかしどうすればよいかわからず、心臓マッサー…
京都のお土産と言えば、やっぱり八ツ橋。 現在は、蒸しただけで焼き上げない生八ツ橋や、餡が入った生八ツ橋など数多くのバリエーションが存在します。 しかし、魅力的な八ツ橋が多くあるからこその問題もあります。 それは… 「どの…
世の中には、種族を超えてフレンドシップを深めるワンコとニャンコがたくさんいます。しかし、こちらのニャンコはそうではないようです。 ニャンコ、鉄壁のガード! ベッドで寝ているニャンコに「一緒に寝よ〜」と近づいてきたワンコ。…
寒い時期になると食べたくなる、おしるこ(お汁粉)やぜんざい(善哉)。甘くて温かくて、食べるとほっこりしますね。そんな2つ、何が違うのかご存知ですか?今回は、ぜんざい(善哉)とおしるこ(お汁粉)の違い、名前の由来をご紹介し…
都市の夜景を中心に、首都圏の風景を撮影しているTakahiro Toh(@TakahiroToh)さん。 Twitterに投稿された東京都庁の写真が、ご自身曰く「自分史上一番カッコイイ東京都庁」という出来栄え。 見た人た…
環境省の発表によると、日本国内で2015年度に殺処分された猫の数は67,091頭。目をそむけたくなる数字です。ですが10年前にさかのぼり、2005年度の数字を見ると、226,702頭もの猫が殺処分されていました。 ゼロに…
東京の地元愛が実は、めちゃくちゃアツいって知ってましたか? 電車の窓からいつも一瞬見えて消えるだけのあの街は遠くから見ているだけでは分からない秘密を持っていたりするのです。 私は知っている、地元の隠れたこんな魅力! 思わ…
きちんと整列して順番待ちをしている人がいるのに、自分勝手に割り込みをしてくる…残念ながら、そんな人は少なからずいます。 例えば銀行のATMで。駅のホームで。ラーメン店で。 「よくある割り込みパターン」として、ねんまつたろ…
年が明ける。自宅の郵便箱に入った年賀状に1枚1枚目を通す。正月、楽しみのひとつである。普段から付き合いのある人でもケジメとしての挨拶に、もらった方も気が引き締まる。 そうかと思えば、年に1度だけ賀状だけの付き合いになって…
『ティロリ…ティロリ…♪』のメロディーと言われて「知ってる気がする…」と思う人は多いはず。 このBGMをアレンジした一曲が「めっちゃ好き」「かっこいい…」と話題を呼んでいます。 それでは、どこで流れているBGMか考えなが…
アメリカのユタ州に住むリッキー・カイリーさんとショフさん夫妻には、2歳になる双子の息子がいます。 彼らが公開した息子たちの映像に対して「心温まるわ…」と言う意見と「恐ろしいな」と言う真逆の意見が多数寄せられています。 赤…
騒音や交通妨害など、近隣住民に迷惑をかける暴走族。 そんな暴走族を挑発する福岡警察の『ポスター』が、Twitterで大きな話題になりました。 そのポスターには、暴走族に対してこのようなことが書かれています。 今どき暴走族…
つぶらな瞳で愛嬌たっぷりのピットブル、ブルー。今では元気いっぱいに野山を駆け回るブルーは、2015年に山の中に捨てられていたところを見回りをしていた警備の人に発見されました。当時、ブルーはまだ生後5~6ケ月の子犬で、なん…
よしもとのお笑いコンビ『ちゅ〜りっぷ』は、『静岡に住みます』芸人として静岡を盛り上げるため、県内での色んなイベントに登場しています。 しかし、イベントでの反応はどうにもスベり気味の様子。 「このままじゃ、静岡をもっと盛り…
2016年某日、海外のある民家に泥棒が現れました。 犯行現場は台所、盗まれたものはお手伝いさんのお弁当。 出典:Jukin Media しかし、不思議なことにお手伝いさんはその犯行現場となった台所から離れていないというの…
フィリピンのテレビ番組『Your Face Sounds Familiar Kids』のモノマネコーナーに出演した、7歳の少女、Xia Vigorちゃん。 彼女は、同コーナーで世界の歌姫テイラー・スウィフトのモノマネを披…
日々、ネットに漫画作品を投稿し続けているリサパソ(@risapaso821)さん。 『鬼ヶ島突撃直前で、気が変わった犬』 こう題されて投稿された1枚のイラストが、抜群の破壊力で見た人の笑いを誘っています! 猿とキジの表情…
北海道を代表するグルメの一つ、ジンギスカンをテーマにした一曲『ジンギスカン』が「中毒性高い…」「無限ループ」と話題を呼んでいます。 きっかけとなったのはTwitterでした。ユーザーの1人が、スーパーで流れていた『ジンギ…
動物の写真を上手に撮るのはなかなか難しいですよね。じっとしていてくれないのでブレてしまったり、カメラ目線をもらえなかったり。 しかし、こちらのパンダは見事な表情とポーズで完璧なセルフィーを撮らせてくれるのです! 中国にあ…
カナダのトロントでコンビニエンスストアを営むキムさん一家は長年、あることに悩まされていました。何者かに売り物のチョコレートバーを度々盗まれていたのです。 The Dodoによると、犯行はここ数年にわたって繰り返されていま…