trend

トレンド

トレンドの記事一覧ページです。

ペットYASUTOおばあちゃん柴犬おもちゃ子供息子

ゆきたこーすけさん漫画

40階に住む客に電話した配達員 「エレベーターが停止している」と伝えると…

ストーリー By - grape編集部

地震発生時や点検などで、エレベーターが使用できなくなるケースは多々あります。 階段で移動できればいいですが、高層階に行かなければならない場合は大変ですよね。 何十階も上まで階段で移動するなんてことになれば、想像を絶する過…

刺身の盛り合わせの写真

15万人が目を疑った『刺身の盛り合わせ』とは… 「もったいなくて食べられない」「すごい才能」

写真・アート By - エラチヒトシ

彩り豊かなネタが並び、眺めているだけでも楽しい、刺身の盛り合わせ。 スーパーマーケットなどの鮮魚コーナーを物色している最中、その見た目に惹かれて手に取ってしまうこともあるでしょう。 刺身の盛り合わせ、よく見ると? こるは…

シベリアンハスキーの写真

キャンプ場に『落とし物』 その正体に「これはビビる」「二度見するやつ」

動物 By - grape編集部

誰しも、時にはうっかりミスはしてしまうもの。 特に疲れている時や慌ただしい時などは、持ち歩いていた物をその場に置き忘れる『落とし物』が発生しがちです。 落とし物が無事に戻ってくるかは、持ち主の努力と社会の優しさ次第。SN…

洗濯機の写真

洗濯機の中をのぞくと…? 写真に「そうはならんやろ」「これは泣いていい」

ストーリー By - grape編集部

菓子メーカーの石屋製菓株式会社が販売する、北海道土産の定番である洋菓子『白い恋人』。 サクサクとした軽い食感と、優しい甘味が特徴で、高い人気を誇っています。 自宅で保管していた『白い恋人』が… 北海道に行った、武ぐし(@…

グミの写真

上司「コンビニ行くけど何かいる?」 数分後の光景に「愛おしい」「素敵な上司」

ストーリー By - grape編集部

働く人たちにとって、1日の大半を過ごすであろう職場。 上司や同僚と良好な関係が築けると、毎日気持ちよく働くことができ、仕事も円滑に進められるでしょう。 きなこ(@kana1013ootd)さんが、Xに投稿した『上司とのエ…

犬の写真

飼い主「初めて小川を近くで見た瞬間」 6万人が注目した表情がこちらです

動物 By - grape編集部

人は誰しも、得手不得手があります。 例えば、陸上スポーツは得意でも、水の中で行うスポーツには苦手意識を感じる人もいるでしょう。 得手不得手があるのは、決して人間だけではありません。 小川の近くを散歩中、ラブラドールが? …

父の日の写真

夫「言って良いかわからないんだけど…」 父の日のエピソードに「笑った」「こういうの好き」

ストーリー By - grape編集部

子供から父親へ日頃の感謝を伝える、父の日。 手紙や似顔絵、手作りの食べ物など、プレゼントの形はさまざまでしょう。 保冷が必要な食べ物をプレゼントする場合は、渡す直前まで冷蔵庫にしまっておくことがあるかもしれません。 父の…

ランドセルと水筒の写真

孫の水筒を出す祖母に「優しいね」と言ったら…予想外の言葉に「震えた」

ストーリー By - grape編集部

子育て中の人は、家事に時間を取られがち。 自宅で使った家族全員分の食器だけでなく、子供が保育園や学校などに持って行った、水筒や弁当箱まで洗う必要があることも。 パーツが多く、洗うのが面倒なため、決められた時間に出してもら…

猫の写真

カバンの中を見た飼い主 その中にいた愛猫が…「抱きしめたくなる」「2次元みたい」

動物 By - grape編集部

アニメやマンガに登場するキャラクターの目にはしばしば、ジト目やハート目など、2次元ならではの描き方が採用されることがあります。 それらに似た表現として、「キュルキュルな目」という、いい回しを耳にしたことはありませんか。 …

ゴー☆ジャスのメイクをした女性の画像

『あるメイク』をして、夫を待っていたのに… 写真に「今月一笑った」

ストーリー By - grape編集部

好きな家族や友人に向けて行われることが多い、サプライズ。 成功すれば、みんなが笑顔になりますが、途中でバレるなどして失敗した場合は、微妙な空気が流れてしまうものです。 妻「人生で一番のドスベリだった…」 夫と暮らす、カズ…

バター

「今令和だよね?」 業務用バターを二度見したワケとは?

おもしろ By - grape編集部

流行っていたものや、当たり前のように使っていたものが、時代の移り変わりによってなくなり、『古きよき思い出』になることはよくあります。 青春時代を想起させるレトロなデザインを見かけて、懐かしさが込み上げた経験は、誰にでもあ…

男の子の写真

幼稚園の卒園式を欠席した男の子 航空会社の粋な計らいに「感動して泣いた」

ストーリー By - grape編集部

2024年5月、アメリカに住む6歳のザビエル・ジョエルくんが幼稚園を卒業しました。 しかし、ザビエルくんは家族の用事で旅行に行くため、卒園式を欠席することになったのです。 空の上でサプライズ卒園式 卒園式当日、ザビエルく…

親子イメージ

『大戸屋』に来た、赤ちゃん連れの母親 ほとんど食べずに退店しようとしていて…

ストーリー By - grape編集部

幼い子供を連れての外食は、ひと筋縄ではいかないもの。 もしぐずって泣くことがあれば、周囲の人に配慮して対応しなければならないため、親はゆっくり食事ができないことも多いでしょう。 大戸屋で、赤ちゃん連れの母親が? ある時、…

銀だこの写真

『銀だこ』の箱を開けると? 贅沢すぎる見た目に「わんぱくすぎるだろ!」「うわ、最高」

おもしろ By - grape編集部

「今日も1日頑張った」と自分にご褒美をあげたくなる日はありませんか。 そんな日には、好きなものを好きなだけ食べることで、疲れを癒す人もいます。そのように、自分を褒めてあげると、「また頑張ろう」と思えますよね。 テイクアウ…

page
top