「猫」に関する記事一覧ページです。

荷物を置き配で受け取り しかし、箱がボロボロ!? 受け取り主が怒りのコメント

トレンドBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけに、広く普及した、宅配便の『置き配』サービス。 非対面で荷物を受け取ることができるだけでなく、再配達の減少にもつながり、利用者にも宅配業者にも、どちらにも利点があります。 一方で、…

100均で見つけた『走るネズミ』 次々とおもちゃを破壊する愛猫に試したら…?

ライフスタイルBy - エニママ

1年くらい前、生後約2か月で筆者宅にやってきたオス猫のチョコ。 生まれてからずっと人間に育てられているせいか、チョコは自分を人間だと思っているようです。 何にもまったく物怖じすることのない性格で、いろいろなおもちゃで遊ん…

8年間も一緒にいたのに? 飼い主に捨てられた猫 理由に「悲しくて泣いています」

社会By - grape編集部

ペットと暮らす喜びを知っている人は、2匹以上の動物を家族に迎えることは珍しくありません。 その場合、先住のペットと新しく迎えたペットが仲よくなれるかどうかが大事でしょう。 子猫を受け入れられなかった高齢猫が… アメリカの…

愛猫のそばを離れた瞬間? 「世の中には、知らない方がいいこともある」 『おじさまと猫』

サブカルBy - grape編集部

ペットは、飼い主にとって友人であり、恋人であり、家族でもある大切な存在です。 だからこそ、その一挙手一投足が気になり、また、飼い主の責任という面からも、ペットの行動は常に把握しておきたいもの。 しかし、世の中には、知らな…

犬の散歩中、捨て猫を見つけた女性 行きつけのカフェ店主に相談したら…最高の展開に

トレンドBy - キジカク

ライターチーム『キジカク』で執筆活動をしている、うーかさん。 アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことを日課にしています。 そんなうーかさんが、実体験や友人のエピソード、クスッと笑…

猫を壁に近付け、前脚で押しのければ『賢い』 期待に胸膨らませ、愛猫で試した結果に「なにそれ?」

トレンドBy - キジカク

日々のストレスを吹き飛ばすほどの癒しを与えてくれる、猫。猫とひと口にいってもさまざまな種類が存在し、タイプによって多様なかわいさがあります。 猫を飼っている人であれば「我が家の猫が一番お利口でかわいい」と思うものですが、…

「マークから、てっきりお母さん猫だと…」 ヤマト運輸の『公式猫』の声に驚き

トレンドBy - grape編集部

ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)といえば、子猫をくわえて運ぶ黒猫のマークが目印。 そのため、クロネコヤマトといえば黒猫のイメージを多くの人が抱いているでしょう。 2023年5月23日、クロネコヤマトは運営してい…

猫にしつこいスキンシップを続ける犬 我慢の限界が来た猫が? 「笑えて癒される!」「まるで夫婦」

トレンドBy - エニママ

動物同士がじゃれ合う様子は、見ていて癒されるという人も多いでしょう。しかし犬のスキンシップは、猫にとって「やりすぎ」と感じることがあるのかもしれません。 冬にはヒーター前の暖かい場所をめぐって攻防戦を繰り広げていた、犬の…

ご飯をもらいに来る野良猫 紳士的な『注文方法』に「これはウケる!」「1杯飲みにきた?」

トレンドBy - grape編集部

猫がごはんを欲しがる時は、鳴いてみたり、飼い主の足元をうろうろしたりと、おねだりの仕方はさまざまですね。 愛猫の「お腹空いたアピール」をかわいいなと感じている飼い主さんは多いことでしょう。 「いつものやつをもらおうか」野…

シャー!!シャー!! 黒猫が闘う相手は「めちゃくちゃ小さい」「大人気ない、かわいい」

トレンドBy - grape編集部

いつもニコニコしている人ほど、怒らせると非常に怖かったり、手が付けられなくなってしまったりするもの。 AKR(@bou128)さんと暮らす、黒猫のろんちゃん(本名:くろあん)は、『ろんの絵日記』として、日常の様子が描かれ…

「惚れてまうやろ」 就寝前の飼い主に『遊びたいアピール』をする猫の姿が、こちら

トレンドBy - ゆきンこ

犬や猫と暮らしている人の多くが、愛犬、愛猫と遊ぶものでしょう。 筆者が一緒に暮らす愛猫たちも、おもちゃで遊ぶのが大好き。 特に、3歳のたれ耳ちゃんはまだまだ遊び盛りで、筆者が手で動かす紙ストローや、市販の猫じゃらしや毛玉…

page
top