夏の風物詩『ラムネ』を飲むゼリーに!宮内庁御用達の味が気になる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

東京の築地で、大正元年に創業した「御菓子司ちとせ」から、ラムネゼリーが発売されます。

夏の風物詩『ラムネ』の味わいを爽やかな飲むゼリーに仕立てた、季節限定の人気商品。

中には瓶入りラムネに浮かぶビー玉のような、まんまるのラムネボールも入っています。

宮内庁御用達を拝命するなど、確かな技で歴史を刻んできた老舗が作ったラムネゼリー。一体どんな爽やかな味がするのか、一度は食べてみたいですね。

ラムネゼリー

価格:270円
期間:2017年6月12日~ 無くなり次第終了


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

『豚しゃぶ深煎りごまぶっかけうどん』を作る写真

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...

Share Post LINE はてな コメント

page
top