
「うちの玄関、最高すぎる…」 6万いいね集めた写真がこちら!
玄関は『家の顔』ともいわれる、大切な出入り口。 趣味のものを置いたり、自分好みにカスタマイズしている人も、多いでしょう。 「うちの玄関、最高すぎる…」 猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 X(Twit…
玄関は『家の顔』ともいわれる、大切な出入り口。 趣味のものを置いたり、自分好みにカスタマイズしている人も、多いでしょう。 「うちの玄関、最高すぎる…」 猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 X(Twit…
生後2か月の男児を育てる、ドリ(@dreamybuncho)さん。 ある日、家の中でドリさんは、夫から声をかけられました。 「シッ!今『すみっコぐらし』来てるから!」 サンエックス株式会社の人気キャラクター『すみっコぐら…
芸能界きっての『おしどり夫婦』として知られる、タレントの南明奈さんと、お笑いコンビ『よゐこ』の濱口優さん。 2022年7月には、第1子の男児が誕生し、子育てに励んでいます。 2人の並んだ笑顔が… 2024年2月27日、南…
好きなキャラクターやアイドルを模したぬいぐるみは、持ち主にとって愛着がわくもの。 SNSでは、ぬいぐるみと一緒に旅行をしたり、デートしたりする人も見かけますよね。 同居人に「そのぬいぐるみ、いくらだっけ?」 真羊(@ke…
車の運転は楽しい面もある一方で、事故やトラブルと隣り合わせ。 安全運転を心がけるには、ルールのほかに、交通マナーも意識しなければいけません。 中でも、進路をゆずる行為は、運転手同士で、気配りが必要です。 道をゆずったら……
人気なフルーツの1つである、イチゴ。 味だけでなく、見た目のかわいらしさも人気の理由の1つですよね。 店で見つけたイチゴが… X(Twitter)に投稿され、話題を集めた、イチゴの写真を紹介します。 投稿者(@i9_15…
映画やドラマを見ていると、よく目にする、あるあるな場面がいくつかありますよね。 X(Twitter)に投稿された「映画やドラマでよく目にするシチュエーションに、現実で出くわした」というエピソードをご紹介します。 2台のタ…
普段、我々が何気なく使っている日本語。 しかし、海外の人からすると、ひらがな・カタカナ・漢字という3種類もの文字を使用する日本語は複雑だそうです。 ドイツ人の友達が書いた文章が… ドイツ人の友達がいる、薄宮の内部(@et…
生活していくうえで欠かせない家事の1つといえば、洗濯ですよね。 しかし、細かいテクニックを誰かに習ったり、調べたりせずに洗濯している人は多いのではないでしょうか。 靴下の上手な洗い方 靴下を製造・販売するタビオ株式会社が…
日々の生活をともにする、ペットと飼い主。 一緒に過ごしていくうちに、お互いを理解し、仲を深めていくものです。 耳が不自由な飼い主と暮らす猫が…? 海外の掲示板『Reddit』に投稿された動画をご紹介します。 投稿者である…
ドラマ『半沢直樹』(TBS系)など、多くの代表作を持つ、俳優で歌舞伎役者の香川照之さん。 ドラマ以外にも、教養番組『香川照之の昆虫すごいぜ!』(NHK)では、『カマキリ先生』として、全身カマキリの着ぐるみ姿で出演し、話題…
ハラスメントへの意識が高くなってきている現代。 会社などで、上司として部下を指導する立場の人は、普段から言葉遣いに気を付けている人も多いのではないでしょうか。 指原莉乃「後輩を叱る時は…」 2024年2月9日に放送された…
時に、人間の想像を超えた行動をすることがある、ペット。 中でも、賢いといわれる犬は、犬種にもよりますが、人間の2~3歳ぐらいの知能を持っているという説も。 飼い犬が鳴いている扉の先には…。 ゴールデンレトリバーのセナくん…
世の中の価値観は、時代によって、変わっていくものだといわれています。 年齢の離れた人と話していると、考え方の違いを感じることもありますよね。 得意先の中年男性と話していたら… 6歳の女の子と1歳の男の子の母親である、とま…
仕事や学校のプリントなどで、冊子の資料を作りたい場面がありますよね。 しかし、実際に売られている本のように、きれいに綴じることは難しいものです。 エッセイ漫画などを描いている、さてよ(swateyo3)さんがInstag…
自由気ままで、マイペースな性格が魅力の猫。 漫画家の秀(@hide_pau)さんは、猫に関する漫画をX(Twitter)に投稿しています。 ある日、2匹の飼い猫がベッドに並んで寝ているのを見つけた、秀さん。 あることを思…
保育園は制度上、園によっては0歳から預けることができます。 しかし、各家庭の事情によって、入園する時期はバラバラです。 0歳から入園することを聞いた、小6息子の反応は… 小学6年生の息子さんを持つ、ささみ(@torisa…
山崎製パン株式会社から販売されている『北海道チーズ蒸しケーキ』。 蒸しケーキに、北海道の形をした模様が入っていて、印象的ですよね。 実は、『北海道チーズ蒸しケーキ』そっくりのぬいぐるみがあることをご存じですか。 2023…
飼い主の言葉を真似て、おしゃべりすることでも知られる、インコ。 もともと群れで行動する習性を持つインコは「人間とコミュニケーションを取るために声真似をする」ともいわれています。 インコからオモチャを取り上げると… インコ…
地域によっては年に数回しか見ることのできない、雪。 積もった日には、大人でもその光景に気分が上がるものです。 柴犬を雪の中、遊ばせていると… 北海道に住む飼い主(@51316Mika)さんは、黒柴の、はるくんと暮らしてい…