「猫VS鏡餅の飾り」 猫と一緒だと、鏡開きはこんなにも楽しかった
飼い主さんが、飼い猫の『ぷん太』くんについて描いた作品を投稿している、インスタの専用アカウント・ぷん太(punta.mofmof)。 長毛種の黒猫であるぷん太くんは、いまでこそゴージャスな毛に包まれた立派な猫に成長しまし…
grape [グレイプ] subculture
漫画の記事一覧ページです。
飼い主さんが、飼い猫の『ぷん太』くんについて描いた作品を投稿している、インスタの専用アカウント・ぷん太(punta.mofmof)。 長毛種の黒猫であるぷん太くんは、いまでこそゴージャスな毛に包まれた立派な猫に成長しまし…
子どもとの日常を漫画にして投稿している、2児の母・ラムカナさん。 ある日、突然7歳の次男のアイキくんが「明日は車で学校に行きたい」といい出したのだそうです。 出典:アホ男子牧場 以前、一緒に学校に登校する『登校班』の歩く…
以前、東京都練馬区に住んでいたカマタミワさん。 ある年の2月13日に人助けをしたのですが…助けた人の印象が強すぎました! 『近所のスーパー前で出会い系』 風の強い日に、近所のスーパーマーケットへ買い物に出かけたカマタさん…
漫画家のきくまきさんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 愛猫との日常を描くきくまきさんの漫画は、多くの猫好きをトリコにしています。 箱が大好きな猫 猫が大好きな…
家族の日常を4コマ漫画にしてブログに投稿している、2児の母・モチコさん。 ある日、4歳の娘さんが発した『ひと言』に、肝を冷やしてしまったといいます。 出典:かぞくばか 出典:かぞくばか 自転車に乗った老人を見て、性別が分…
『妖怪の嫁になりまして』などの作品で知られる、漫画家の鉢谷くじら(@kujira_b)さん。 不仲に見える許嫁の男女が登場する創作漫画を描き、人々の心をつかんでいます。 私のことを、きちんと人として見てくれているの? 許…
漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが描く創作漫画『新しい上司はど天然』をご紹介します。 前の職場で、上司から『パワーハラスメント』を受けたことを理由に、転職した主人公の桃瀬。 新しい職場で、優しくて天然な…
いつでもスマホで連絡が取り合えるのは便利な一方、メッセージを読んだはずなのに相手が返信をくれない『既読無視』に悩まされる人たちがいます。 「相手が私に興味を持っていないから後回しにされるのだ」「話をつなげにくいメッセージ…
・主人公が夢を追いかける姿をみて、自分も頑張ろうって思えた! ・読むたびに、感動してボロボロ泣いてしまう。 ・人生で辛いことがあった時、何度も読み返して励まされてる。 2008年からモーニングで大好評連載中のマンガ『宇宙…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。 「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。 『今どきの…
「共感できる!」「かわいそうだけど笑っちゃう」といった声が数多く上がっている、Twitter発の漫画『耐え子の日常』。 『耐え子の日常』 内気な会社員の耐え子が、日常のあらゆる場面でひたすら耐え抜く姿を描き、人気を博して…
漫画家の丸美甘(@maru3kan)さんが描く創作漫画をご紹介します。 物語の主人公は、女性と接することが苦手なヤンキーの男子高校生・熊田くん。図書館で困っていた同級生の女子・さやかを助けたことがキッカケで、2人は親しく…
漫画家の大江しんいちろう(@s_ooe)さんが描く創作漫画『困ったじいさん』。 愛する妻への小粋な振る舞いが「素敵!」「面白い」と、ネット上で人気を集めています。 『困ったじいさん』 『困ったじいさん』第13話 ゲートボ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
体調を崩した後は、しっかりと栄養を摂って体力を回復させることが大切です。 一人暮らしをしているカマタミワさんが、病み上がりで食料を買いに出かけた時のこと。 カマタさんは、初めて寄った青果店でなぜか店員に顔をじっと見つめら…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第58話が公開されました! 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、好きになってしまった様子の後輩女性。そんな2人のもどかしい姿…
学校には、さまざまな家庭の事情を抱えた生徒がいます。 イラストレーターの、しばたま(shibatamaa)さんは、小学3年生の時に印象的だった出来事を漫画化。 多くの読者が、「物事の本質を見極める大切さ」を思い出していま…
清水めりぃ(@zatta_shimizu)さんが、恩返しをしに来てくれる猫を描いた創作漫画を公開。 想像とは違う恩返しが「猫らしい」と話題になっています。 『猫の押しかけ恩返し』 猫の押しかけ恩返し(?)の話を描きました…
原作を担当している漫画『宇宙戦艦ティラミス』がアニメ化されたことで話題になった、ギャグ漫画家・宮川サトシさん。 2013年にウェブ漫画サイトで公開された、母との思い出を描いたエッセイ漫画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べた…
漫画家の大江しんいちろう(@s_ooe)さんが描く創作漫画『困ったじいさん』。 愛する妻への小粋な振る舞いが「素敵!」「面白い」と、ネット上で人気を集めています。 『困ったじいさん』 前回の第11話で、おじいさんをゲート…
直感や感覚で行動してしまうことが多いという、主婦のさるわたりさん。 自分の精神状態や考えかたなどを分析した結果、分かったことを漫画に描きました。 現状を指摘する夫にイラつく時 「月に数日、心の余裕がなくなる」という、さる…
『めぞん一刻』『うる星やつら』『らんま1/2』など、数多くの名作を世に送り出してきた、漫画家の高橋留美子さん。日本国内はもちろん、海外からも高い評価を受けています。 そんな高橋さんが、フランス現地時間2019年1月23日…
何にでも反対する『イヤイヤ期』の子育ては大変なもの。 精神的な負荷が大きいため、頑張って取り組む親ほど『育児ノイローゼ』になってしまう危険があります。 夫だけで生活させられない理由 2歳の娘さんを育てている母親・とも(t…
・ゆるくて面白い。 ・犬が可愛くてハマってしまう。 ・『三国志』が好きな人にもオススメ。 そんな声がネット上で上がっている漫画『司馬いぬとねこ明』。 『三国志』でおなじみの天才軍師・司馬懿(しばい)が司馬いぬ(しばいぬ)…
漫画家の丸美甘(@maru3kan)さんが描く創作漫画をご紹介します。 物語の主人公は、女性と接することが苦手なヤンキーの男子高校生・熊田くん。図書館で困っていた同級生の女子・さやかを助けたことがキッカケで、2人は親しく…
意中の相手への想いをつづるラブレター。恋心を伝える1つの方法として、古くから親しまれています。 ある女の子が、好きな男の子に対してラブレターを書く創作漫画が「切ない」と反響を呼んでいます。 『ラブレターを書く女の子』 漫…
『双子ネタ』を得意とする、一卵性双生児のお笑いコンビ『☆まかりな☆』。 姉・かなさんが、容姿を気にしていた時のある出来事を漫画に描きました。 『双子どっちがかわいいのか聞いてみた』 姉妹である、ま…
SNSが普及すると、購入した商品の問題点を店へ直接伝える代わりに、SNSに投稿して世界中に拡散する人たちが現れました。 時には客側の勘違いや、商品説明を無視したあつかいなどが原因だったにも関わらず、製造・販売会社がダメー…