lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

アイディア収納活用法ダイソーティッシュ100均家事食器ご飯裏技

ファミマ

コンビニスイーツもここまで来たか!ファミマの『進化系プリン』を食べてみたら…

ライフスタイル By - grape編集部

クオリティの高さとバラエティ豊かなラインナップが人気のコンビニスイーツ。 中でも『プリン』は定番で、子供から大人まで幅広く愛されています。 お手軽に本格的な味を楽しめることから、ちょっとした自分へのご褒美に買う人も多いの…

カップヌードルの写真

『カップヌードル』の意外と思いつかない食べ方に「飲み干しちゃった!」

フード By - エニママ

カップ麺といえば、日清食品株式会社(以下、日清食品)の『カップヌードル』を思い浮かべる人も多いかもしれません。 そのまま食べてもおいしい定番の『カップヌードル』ですが、日清食品のウェブサイトで『チーズ in カップヌード…

コードの写真

絡まったコード、ウンザリしない? 100均グッズで「見違えた!」

話題の商品 By - エニママ

さまざまな家電や電子機器を日常的に使用するようになった昨今。それに付属するコード類も多くなり、管理に困ることはありませんか。 筆者の家にも充電器やイヤホンなどのコードが多数あります。 しかし、使い終わる度に輪ゴムや針金の…

ドライヤーボールの写真

セリアの『ドライヤーボール』が神アイテムだった… 洗濯機に入れるだけで?

話題の商品 By - grape編集部

洗濯物が乾きにくい冬や、花粉が気になる春先は、洗濯機の乾燥機能を使うと便利ですよね。 ただ、乾燥機で衣類を乾かすと、洗濯物の量によって時間がたくさんかかったり、衣類のシワが気になったりすることがあるでしょう。 セリアの洗…

タブレット端末の写真

タブレット端末の危険な使用方法とは? 消費者庁の注意喚起にゾッとする

ライフスタイル By - grape編集部

大人から子供まで幅広く普及している、タブレット端末(以下、タブレット)。 電子書籍を読んだり、動画を見たり、ゲームを楽しんだりする人も多いでしょう。 最近では、学習活動に使用するための『学習用端末』を貸与する学校も増えて…

お皿に並べられたおにぎり

「おいしいおにぎり」と「おいしくないおにぎり」 なぜ差が? 企業の解説に「初耳でした」

フード By - COLLY

おいしいおにぎりを作るためには、お米の炊き方からこだわるのがおすすめです。ほんの少しのコツを意識するだけで、お米の炊き上がりは大きく変わるもの。もちろんおにぎりの味にも影響を与えます。 お米の粒感を際立たせるためのポイン…

いちごジャムとトーストの写真

土井善晴さんの『いちごジャム』に驚きの声 「アレが付いている」「見た目がいい」

フード By - grape編集部

1~5月がシーズンのイチゴ。 3月末以降は、ジャムに適している、露地物の小粒なイチゴが多く出回ります。 イチゴのジャムは、砂糖とイチゴ、レモン汁があれば、手軽に作ることができるので、毎年作っている人もいるでしょう。 土井…

ナスの調理写真

油を吸いやすいナス、炒める前にアレを入れると? 「いいことを聞いた」

ライフハック By - grape編集部

炒め物や煮びたしなど、さまざまな料理で使える定番野菜の1つである、ナス。 火を通すとトロトロとした食感になっておいしいナスですが、油を吸いやすいため、仕上がりがべチャッとなってしまうと残念ですよね。 ナスが油を吸いにくく…

「○○で作る、なんちゃってお好み焼き」 農林水産省の投稿に「それかー!」「良いね」

フード By - grape編集部

『粉もの』の定番である、お好み焼き。 基本的には、小麦粉を使用して生地を作りますよね。 ですが、小麦粉を使わずに作る方法もあるようです! アレが小麦粉の代わりに! なんちゃってお好み焼き 2024年3月15日に、農林水産…

バターの写真

トーストにこんな作り方が! バターの置き場所で『店の味』に大変身

ライフハック By - grape編集部

トーストといえば、食パンを焼いてバターを塗ったものが定番。 ほどよく焼き目が付いたトーストに、熱で溶けかけたバターを塗り広げるのは、至福のひと時でしょう。 実は、ある工夫をすると、よりバターがしっかりとしみたトーストにな…

ゴミ箱の写真

面倒なゴミ袋の取り換え 瞬時に終わるセットに「リピート決定」「ありがとう無印」

話題の商品 By - grape編集部

家事は、毎日の生活を維持するために必要不可欠です。 とはいえ、作業に時間が掛かるとストレスになるため、効率を上げていきたいですよね。 洗濯や料理などに分類されないほど細かい、いわゆる『名もなき家事』も、手早く済ませたいも…

page
top