lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア収納活用法家事食器ダイソー

エアコンをつけて換気は正解? 電気代を抑えて室温も下げにくくする暖房の使い方

エアコンをつけて換気は正解? 電気代を抑えて室温も下げにくくする暖房の使い方

ライフハック By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、電車や店舗でも換気のために窓を開けています。 自宅にいても、換気に気を遣っている人は少なくないでしょう。ただ、冬場の換気は底冷えするような冷たい風が部屋に入り込んで厳しいものです…

ある日、道頓堀の『グリコ看板』を見上げると?「素敵!」「元気もらった」

イベント By - grape編集部

大阪の代表的な繁華街、『道頓堀』。多くの人が行きかうこの場所で、ひときわ目を引くものといえば、大きな看板の『グリコサイン』ですよね。 友達との待ち合わせ場所に使ったり、観光で写真を撮ったり、今や世界的にも知られている看板…

シャープのフェイスシールドに早くも「欲しい!」の声が 性能や値段は?

シャープのフェイスシールドに早くも「欲しい!」の声が 性能や値段は?

ライフハック By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスクの着用が当たり前になった現代。一時は急激なマスクの需要増加に、店頭での品薄状態が続きました。 そこで立ち上がったのが、家電メーカーの『SHARP(以下、シャープ)』。 三重…

「まさか紅茶にまでコロナが…」 今年の紅茶は味がおかしい理由に納得の声

ライフハック By - grape編集部

東京都銀座などに店を構える銀座ウエストがTwitterを更新。 2020年に流行した新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響が、ある飲み物にも起きていることを明かしました。 「今年の紅茶は例年に比べて味がお…

満月の名前で有名な『ブルームーン』って何? 12か月ごとの月の呼び名や由来まとめ

満月の名前で有名な『ブルームーン』って何? 12か月ごとの月の呼び名や由来まとめ

ライフハック By - grape編集部

月には、色や満ち欠けなどによって、さまざまな名前が付けられています。 近年では『スーパームーン』などの名前を耳にすることも多いでしょう。 そんな満月に付けられた名前や由来などをご紹介します。 満月の名前で分かる特別な月 …

「このキャラは知らなかった!」ハローキティのお友達『ターフィー』が可愛い

イベント By - grape編集部

子供から大人まで、世代を問わず長年愛されている、サンリオのキャラクター・ハローキティ。 そんなキティちゃんは11月1日生まれ。ということで、みんなでキティちゃんのお誕生日パーティーを開くことになりました! 主催者は、キテ…

12月の誕生花は『カトレア』や『シクラメン』など バラを贈るなら色は?

12月の誕生花は『カトレア』や『シクラメン』など バラを贈るなら色は?

ライフハック By - grape編集部

1年365日、すべての誕生日に『誕生花』があります。誕生日プレゼントとして贈ったことがある人も少なくないでしょう。 また、大きなくくりとして、12か月の各月ごとにも代表的な花が定められています。 12月を代表する誕生花は…

セブンイレブンのカレーパンは辛いのか? コンビニ別で辛さを調査した結果

セブンイレブンのカレーパンは辛いのか? コンビニ別で辛さを調査した結果

フード By - grape編集部

カレーやラーメンなど、世の中には辛い食べ物があふれています。ただ、同じジャンルの食べ物でも、辛さは全部違いますよね。 辛いものが苦手な筆者は、何気なく食べたものがあまりにも辛くて大きなダメージを受けたことがあります。とは…

今年もやってきた!ミスドの『ピカチュウコラボ』 モンスターボールがついに…?

話題の商品 By - grape編集部

老若男女問わず、世界中で人気を誇る『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)。 1996年にゲームが発売されて以来、その人気は衰えません。 そんなポケモンと毎年コラボレーションをしているミスタードーナツから、2020年も新…

JA全農が、余った大根でできる簡単レシピを公開 「たまらん」「これはご飯が進むやつ!」

フード By - grape編集部

おでんや煮物など、さまざまな料理に活躍する大根。野菜だけでなく魚や肉との相性もよいため、重宝している人も多いでしょう。 しかし、一方で「意外に量が多くて、使い切れない」といった声も…。 余った大根をあっという間に食べつく…

「知らなかった!」「なるほど」 失敗しないふわふわパンケーキの作り方に驚き

ライフハック By - grape編集部

自宅で簡単に作ることのできるパンケーキ(ホットケーキ)。 スーパーなどではパンケーキミックス粉が販売されており、いくつかの材料を混ぜて焼くだけで完成します。 しかし、『パンケーキがあまり膨らまない』といった失敗に悩んだこ…

「絶対うまいやつ!」「早速やる」スーパーで買った『霜降りひらたけ』を…

フード By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の影響で、以前のように海外旅行を気軽に楽しめなくなってしまった昨今。「家にずっといるのは飽きた…」「海外に行きたい!」とうずうずしている人も多いのではないでしょうか。 ようやく国内旅行に出かける人…

松屋のカレーは辛いのか? メニューを食べ比べてみるとマイルドになる食べ方が!

フード By - grape編集部

松屋といえば、誰もが知っている大手牛丼チェーン店の1つです。 多くの客が牛丼を求めて店に足を運ぶわけですが、あえて松屋にカレーを食べに来る人も少なくないといいます。しかし、松屋のカレーは辛いという噂も…。 そんな松屋で食…

「知らなかった」「やってたわ」の声が続出! 熱したフライパンをすぐに洗うと…?

ライフハック By - grape編集部

料理をすれば必ずといっていいほど、何かしらの洗い物が出ます。 油などを使った料理ならば、できるだけすぐに洗いたいと思う人もいるかもしれません。 調理用品を販売をしている和平フレイズ株式会社は、Twitterで洗い物をする…

「知らないと損する」「マジか!」 スタバから3日間限定のハロウィンギフトに反響

話題の商品 By - grape編集部

人気の高いコーヒー店『スターバックスコーヒー』(以下、スタバ)。 いつも新作の商品が出ると、ネット上で拡散され注目されます。そんなスタバが、Twitterであるお得なサービスを3日間限定で行うと発表しました。 「これはお…

くもんに通う子どもの母親 ある日、教室の先生から言われたのは…

育児・子育て By - grape編集部

結婚や出産を経て、仕事をセーブしてしまったという女性は多いかもしれません。 でも、だんだん子育てが落ち着いて、時間に余裕ができてくると、ふと「もう一度やりがいのある仕事をやってみたい」と思い立つこともあるのではないでしょ…

11月は2回も天赦日がある特別な月! さらに60日に1度の開運日が大安に重なる

ライフハック By - grape編集部

何事をするにもよい日とされている『天赦日』。 何か事業を起こしたり、物事を始めたりするなど全体的によい日です。 2020年の天赦日は、7回しかありません。 そのうち11月はなんと、2回も天赦日がある特別な月! 2020年…

page
top