 
	「ココのまんじゅう日持ちしなさすぎ!」クレーマーにド正論をぶつけると
おもしろまんじゅうを販売する店で働いている、うどん(@udnxx2)さん。 ある日、お客さんから、思わず「えっ?」と首を傾げてしまいそうなことをいわれたそうです。 「ここのまんじゅう、防腐剤使ってないからって日持ちしなさすぎでし…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
 
	まんじゅうを販売する店で働いている、うどん(@udnxx2)さん。 ある日、お客さんから、思わず「えっ?」と首を傾げてしまいそうなことをいわれたそうです。 「ここのまんじゅう、防腐剤使ってないからって日持ちしなさすぎでし…
 
	げん(@Gen3Act03)さんと暮らす、ベンガルワシミミズクのガルーくん。 ベンガルワシミミズク 主に南アジアに生息しているフクロウの1種。 丸くて大きな瞳が特徴のガルーくんは、現在1歳。げんさんの愛情をたっぷり受けて…
 
	2017年7月15日、原動機付自転車(以下、原チャリ)で日本一周の旅に出たレトロ(@Retro_drum_king)さん。 おはようございます。 それでは、"フォロワーさんにリア凸!日本一周の旅"に出…
 
	Twitterユーザーのばく(@bakbak000mhf)さんが3歳半の子どもと外出した時の出来事です。 突然のゲリラ豪雨に見舞われたばくさん親子。傘を持っていなかったばくさんは子どもを抱っこし、走って家路を急いでいまし…
 
	新婚生活 ※写真はイメージ 結婚して、赤の他人だった男女が一緒に暮らし始める…楽しいことばかりを想像してしまいがちですが、現実はそう甘くありません。 「結婚当初は、こんなんじゃなかったのに…」 そんな夫の不満が聞こえてき…
 
	『野球の名門』として昔から名高い、長野県松本市にある松商学園高等学校(以下、松商学園)。 2017年の第99回全国高校野球選手権大会では、長野県代表として9年ぶり36回目の出場を果たしました。 8月16日、同じく強豪であ…
 
	若者からの熱い支持を集めるロックバンドONE OK ROCK(以下、ワンオク)。 現在は国内のみならず海外にも活動の幅を広げています。 ボーカルのTakaさんは、歌手の森進一さんと森昌子さんの長男。 2017年8月18日…
 
	しなやかで丸みのある、猫の背中。 そんな猫の背中と似ていることから、首が前に出て、背中が丸まってしまった状態を猫背といいますよね。 しかし、その『猫背』という言葉が当てはまらない猫を、すらいす(@slice1024)さん…
 
	再配達問題などで、配達員の過剰労働が取り沙汰されるヤマト運輸。 「配達員の負担が大きく、サービスの質が低下している」といった指摘がされることもありますが、ある女性が街中で見かけた『ヤマトの兄ちゃん』は、とても気持ちのいい…
 
	夏に大人気の、真ん中からポキッと折れる『チューチューアイス』。誰かとシェアして食べられるのが、人気の理由の1つです。 うなばら海里 (@kyli_u)さんが描いたのは、チューチューアイスを食べようとしている女の子たち。1…
 
	メスの子猫が、テーブルの上に見慣れない猫を発見しました。 突然、変な声で鳴いたりするし、表情は固まって動かないし、いかにもアヤしい猫です。子猫は習ってもいない「空手モード」に、本能で切り替えました! 不審なぬいぐるみに対…
 
	のどかな農家の庭で、ニワトリが食パンをもらって食べています。 しかし、このニワトリ君、食べるのに夢中になりすぎて気が付けばちょっとマヌケな姿になってしまうのです。 一体、どんなことになるのか、動画でご確認ください! 食パ…
 
	独身の琥珀銀(@kohakugin)さんは、お盆で叔父に会った時、小言をいわれました。 ※写真はイメージ 「結婚しないのは末代までの恥だ!」 「結婚するのが当たり前」という持論を語る叔父。 その言葉に対し、琥珀銀さんはこ…
 
	犬が多くの人に愛される理由。それは、飼い主への愛情をストレートに爆発させるところでしょう。犬がいかに人間を愛し、信頼しているか…それは飼い主と久々に再会した犬の動画によく表れます。 飼い主との再会を喜ぶ犬の動画は数多くあ…
 
	イラストレーターのヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さん。 現在はフリーランスとして活動するヒョーゴノスケさんですが、以前は会社に勤める会社員でした。 しかし、その会社が解散となり、フリーランスになろうと考えます…
 
	つらいことがあった時、大好きな音楽を聴いて励まされたり、癒されたりしたことがある人は多いのではないでしょうか。 2016年5月、15歳のカリンヤさんはアメリカのテキサス州にあるホスピスに入院していました。 彼女は神経内分…
 
	幼い頃に兄弟や姉妹と一緒に撮った家族写真。見る度に当時の思い出がよみがえってくるようで、微笑ましいものですよね。 そんな家族写真を、成長した子どもたちが同じポーズで再現!すると、こんなに楽しい1枚になりました。 兄弟姉妹…
 
	Twitterに投稿された、ある男女のLINEでのやりとりが、話題になっています。 2人は初めてのデートをしました。 行き先は水族館。高速道路を使って、車で出掛けます。 ※写真はイメージ 後日、デートをした女性から男性に…
 
	ゴールデンレトリバーのハックルベリーくんは、やんちゃな男の子。 Huckleberryさん(@hucktheroofdog)がシェアした投稿 – 2017 5月 24 6:45午後 PDT Instagram…
 
	家が学校から離れている海外の学生は、自分で車を運転したり、スクールバスを使ったりして通学するのが一般的。また、親に送り迎えをしてもらう人もいます。 アメリカのオクラホマ州の中学校に通うジャック・ビードルズくんも、その1人…
 
	出産後、1~2割の割合で発症するといわれる『産後うつ』。 産後うつ 気分が沈んだり、日々の中に興味や喜びを感じなくなったりする。食欲不振や体重の減退、または不眠や睡眠過多としてサインが出ることも。 医療機関などによる治療…
 
	とても夫婦仲がいいという、ぺんたぶ (@pentabutabu)さん。 その仲のよさは、奥さんとのエピソードをTwitterに投稿すると、たくさんの人に関係をうらやましがられるほどです。 妻が髪を切った。ぼく「いいね」妻…
 
	相手のことを想ってしたことでも、相手の意に添わず、かえって逆効果になってしまう場合があります。 「妻の愚痴に対してアドバイスをしたら、そうじゃないといわれた」 そんな相談をよく受けるという、さわぐちけいすけ(@trico…
 
	坊主(@bozu_108)さんが、『新しい省庁選手権』を開催! 日本には、警察庁、経済産業省、消費者庁…などなど、国の行政を担当する省庁があります。 新しい省庁を作るとしたら、どんな名称になるのでしょうか。おふさげ心がさ…
 
	『親への感謝』は胸の内にあれど、口にするのはなかなか照れくさいもの。 ある青年がTwitterに投稿した、親への「ありがとう」の伝えかたが、海外で話題になっています。 月日の流れを感じる『2枚の写真』 幼いころから陸上を…
 
	Twitterユーザーのさいもん(@Simon_Sin)さんが、大胆な提案を投稿し注目されています。 なんと、「大きな犬を社長にしたらどうだろう?」というアイディアです。 理由としては、こういったものがあります。 年配の…
 
	男性から女性へ、永遠の愛を込めて贈られる婚約指輪は、2人にとって大切な品です。 しかし、大切な婚約指輪をなくしてしまったのが、カナダのアルバータ州に住むメアリー・グラムスさん。 当時メアリーさんは、申し訳なさからか、夫に…
 
	超がつくほど『イケメン』な性格の彼女との日常を投稿している、伊織(@iorisanv)さん。 時にはカッコよく、時には可愛い彼女に伊織さんはメロメロ! Twitterのプロフィール欄に「僕の彼女は最高です」と書いてしまう…
 
	夏休みの宿題の定番『自由研究』。みなさんは何をテーマにしましたか。 昆虫について研究してみたり、地域の歴史を掘り下げてみたり…名前に『自由』とついているのですから、何を研究するかは子ども次第。 一方で、過去の経験から「学…
 
	人にいうほどでもない、ちょっとした失敗をしてしまい、密かに恥ずかしい思いをした。 そんな経験はありませんか。 そば店を訪れた、わかえま(@goma_cho)さんも、『ちょっとした失敗』をしてしまったといいます。 分かる人…