
他界した祖母の描いた『4枚』が、ネットで反響 「すごすぎる」「人柄がにじみ出てる」
写真・アート・色使いが個性的。しばらく見惚れてしまった。 ・すごすぎる。愛情をこめて絵を描いていることや、人柄がにじみ出ている。 ・素晴らしい作品。ほとんどの絵に猫がいるところも、暖かみがあって心が和む。 2021年6月現在、そんな…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
・色使いが個性的。しばらく見惚れてしまった。 ・すごすぎる。愛情をこめて絵を描いていることや、人柄がにじみ出ている。 ・素晴らしい作品。ほとんどの絵に猫がいるところも、暖かみがあって心が和む。 2021年6月現在、そんな…
品種改良をして種をなくした野菜や果物は、食べやすくて人気です。 イラスト料理研究家のぼく(@boku_5656)さんは、スーパーマーケットで種なしのピーマン『種なっぴー』を発見。購入しましたが、予想外な展開が待っていまし…
フクロモモンガの露(つゆ)ちゃんと暮らす、飼い主(@tsuyukusa_430)さんがTwitterに投稿した写真が話題になっています。 公開されたのは、露ちゃんが眠っている時の姿。「かわいすぎる!」と悶絶する人が相次い…
みなさんは『アブダクション』という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 『アブダクション』にはさまざまな意味がありますが、一部の界隈では、UFOに連れ去られることを指して使われます。 世界中にUFOによる誘拐に関するエピソ…
5歳になる愛猫の、ちいちゃんと暮らしている飼い主(@kirichan33)さん。 ちいちゃんは、2021年5月から飼い主さんが保護した複数の子猫と暮らしていました。子猫たちは、次々に新しい飼い主が見つかり、同年6月現在は…
兵庫県にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』。 園では『生き物の「なぜ?」に飼育員が答えます!』と題し、来園者からの素朴な疑問を募集しており、飼育員のユーモアあふれる回答がたびたび話題に…
さまざまな人たちと乗り合わせる、エレベーター。 利用しようとした際に、謎の状況と鉢合わせする場合もあります。 ぱいん子(@pinekomatsu)さんが、息子さんと一緒にマンションのエレベーターに乗ろうとした時のこと。 …
初めて使うスマホで撮る写真は、記念すべき1枚目ですよね。 思い出に残る写真にしたいところですが、使い慣れずこうなってしまうことも…。 暗闇の中から突然と… 猫の、むぎくんの飼い主(@mugi411)さんは、iPhone6…
2018年に世界中で大流行した『What The Fluff Challenge(ホワット・ザ・フラッフ・チャレンジ)』。 ペットの前で毛布やバスタオルなどを広げて、飼い主が消えたように見せるドッキリです。 突然いなくな…
犬は飼い主への忠誠心がとても強い動物として知られています。 では2人の飼い主がいる場合、愛犬はどちらにより忠実なのでしょうか。 そんな疑問を抱いたカップルが、ある検証をすることにしました。 愛犬がより好きなのは誰? カミ…
幼い子供にとって、この世界は不思議がいっぱい。 子育てにおいては、3~4歳くらいから、「なぜお空は青いの?」「なぜ鳥は飛べるの?」など、いろいろな質問が増える『なぜなぜ期』に入るといわれています。 まぼ(@yoitan_…
@turi2018さんの父親は、2021年3月頃に1匹の子猫を保護しました。 当時子猫は、カラスに突かれていたといいます。子猫を保護した父親は、そのまま自宅で育てることにしました。 保護してから約3か月経った、同年5月3…
「もう見慣れたけど、最初はびっくりしたなぁ…」 ハムスターたちと暮らしている飼い主(@h3cxShvvwQqWppk)さんが、そんなコメントとともに1本の動画を公開。 動画には、走り回っているハムスターのあんずちゃんが映…
ペットと長年暮らしていると、その表情の豊かさに驚かされることでしょう。 また、ペットを飼っていない人からしてみると、ネット上などで見る動物たちの百面相にクスッと笑わされます。 飼い主、柴犬の表情に「この顔である」 柴犬の…
・平和すぎて泣きそう。ここは天国かな? ・人間みたい…! ・疲れが一瞬で吹き飛んだ。かわいすぎる! Twitter上でそんな声が相次ぎ、40万回以上再生された動画をご紹介します。 投稿したのはパグのラルくんと、柴犬のアキ…
趣味で写真を撮っている、YASUTO(@yasuto8888)さん。 柴犬の福ちゃんと、おばあちゃんを撮った1枚が多くの人の心を揺さぶりました。 ひまわりに囲まれた1枚をご覧ください。 幸せそうな芝犬の福ちゃん。 pic…
愛犬と暮らす、ふみ(@fumi__tegami)さん。 Twitterへ愛犬の様子を公開すると、「賢すぎる」「うらやましい!」と反響が上がりました。 愛犬は最近、夫がウェブ会議を終えると、なぜかタイミングよくかけ寄ってく…
・優しい世界。 ・世の中、まだまだ捨てたもんじゃない。 ・こういう優しさが、もっと広まってくれたらいいな。 ・蒲田のイメージが変わりました。 悲しいニュースばかりが目につく昨今。ふくふく(@lummm703)さんがTwi…
6匹の猫たちと賑やかな日々を送っている、はると(@tomeji1106)さん。 2021年5月、夏の訪れを感じ始めたはるとさんは、愛猫たちのために『あるアイテム』を買うことにしました。 それは、冷感マット!触るとひんやり…
友達へ本を貸して返ってきた時、感想が特にないと「おもしろくなかったのかな…」と思うことがありますよね。 それが、自分のおすすめの本であればなおさら。 sora.F(@13237sora)さんがTwitterへ投稿した写真…
新型コロナウイルス感染症による『緊急事態宣言』や『まん延防止等重点措置』により、なかなか自由に外出することができない現在。先の見えない状況にストレスが溜まっている人も多いのではないでしょうか。 そんな時は、Lucia(@…
「お値段以上、ニトリ」のキャッチコピーで知られる、インテリア・雑貨メーカーのニトリ。 ペット用品も数多く扱っており、ペット用ベッドや専用ハウスが人気を集めています。 猫のふなくんと暮らす、飼い主(@funa27nfc)さ…
3歳の息子さんを育てる母親の、chiiko(@gumamasan1)さん。 息子さんと一緒に寝た時のエピソードをTwitterへ投稿したところ、「声出して笑った」「ワードセンスが最高!」と話題になっています。 『さすがに…
いつでも手軽に買えて、種類が豊富なところがありがたいコンビニのお弁当ですが、たまに『できたて』の料理を食べたい時もありますよね。 そんな想いに応えてくれるのが、店内の専用キッチンで料理を作る『まちかど厨房』。 ローソンの…
ある日、オーストラリアンシェパードのカイルちゃんを連れて散歩に行こうとした、しがしが(@n_dogbike)さん。 犬は散歩が大好きな子が多く、カイルちゃんも例外ではありません。目を輝かせて、散歩に行きたがっていました。…
猫が体をぺろぺろとなめて、毛づくろいをしている様子は、よく見られるものです。 猫にとっての毛づくろいは、毛並みをきれいに保つほか、健康チェックや気持ちを落ち着かせてリラックスするなどの目的もあるといわれています。 毛づく…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 AKRさんのことが大好きな、…
食事をした時、自分が食べた分は自分で払うのが一般的。その中で、奢られたり奢ったり、端数を切り捨てたりというやりとりが発生することがあります。 親しくない間柄や関係性に上下がある人との食事は、会計時の立ち居振る舞いに迷うも…
URIJI工房(@Uriji1)さんがTwitterに投稿した3枚の写真に、約20万件の『いいね』が集まるほど反響が上がりました。 投稿を見た人たちからは「騙された!」「目の錯覚ってすごい」「天才か!?」などとさまざまな…
調べたいことや知りたいことがある時、あなたは、何を使いますか。 インターネットの検索エンジンを利用するという人も、多いかもしれませんね。 ちょうど、紙の辞書から電子辞書への移行期に学生時代を過ごした筆者としては、電子辞書…