
愛犬、落ち込む飼い主に寄り添わず…? 「最高」「そういうところが好き」
トレンドペットは、言葉は通じなくとも、飼い主が落ち込んでいると、そっと寄り添ってくれることがあります。 動物を飼っている人にとって、彼らはペットであり、家族であり、最良の友でもありますよね。 犬は最良の友だけど… キャバリアとい…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
ペットは、言葉は通じなくとも、飼い主が落ち込んでいると、そっと寄り添ってくれることがあります。 動物を飼っている人にとって、彼らはペットであり、家族であり、最良の友でもありますよね。 犬は最良の友だけど… キャバリアとい…
動物と暮らす飼い主が青ざめるであろう瞬間…それは、自宅でペットが見当たらなくなった時でしょう。 その瞬間、飼い主の脳裏をよぎるのは『脱走』という2文字。最悪の状況を想定し、飼い主は必死に名前を呼びながら家の中を探し回るの…
犬たちと暮らしている、るいのあ(rui20190825)さん。 2匹とお散歩している時の光景を撮影し、TikTokで紹介したところ、大きな反響が上がりました。 るいのあさんのパピヨンがどのように散歩を楽しんでいるのか、ご…
春先、ぽかぽか陽気な日が増えると、日差しの暖かさに、つい眠たくなってしまうもの。 ただ、眠たくなるのは人間に限った話ではないようです。 2023年3月8日、Twitterに投稿された、こちらの画像をご覧ください。 ソロキ…
犬や猫、鳥たちと暮らしている鞠(@mrmpdl)さん。 身体の大きさが違いすぎる、犬のグランくんと猫のノエルちゃんの写真をTwitterに投稿しました。 猫「今助けるからね!」 鞠さんによると、目を離す時は心配から、グラ…
ペットは、学校や職場を始めとする多くの場所に連れていけないのが現実です。 しかし、散歩で外出ができる犬などは、飼い主が愛犬を連れていけない場所に出かける場合でも、ワクワクしてしまうものでしょう。 出かけようとする飼い主に…
いつもはこんなにかわいい子なんですよ。 そういって、愛犬の写真をTwitterに投稿した、ヤシン(@Y_ashi_n)さん。 いつもはこんなにかわいい子なんですよ pic.twitter.com/LMTQmAuVqE &…
・かわいすぎて食べられない…。 ・想像してたのと違う表情で笑った。 ・ずっと見ていられる。 ・完全再現だ! Twitterに投稿された1本の動画に、このような声が寄せられています。 その動画の内容は、パンをスライスすると…
3月は、だんだんと寒さが和らぎ、春の訪れを感じられる季節。 2023年3月9日現在、一部地域では20℃を超え、昼間には上着が要らず、気持ちのいい気候になっています。 ぴよりん(@harepiyopiyo)さんは、庭にムス…
カナダのオンタリオ州で、飼い主のエイミーさんと姉犬のリリーと暮らすバンパーは、元気いっぱいの1歳の子犬です。 バンパーは生まれた時から目がほとんど見えず、耳が聞こえません。 そんなバンパーは、アウトドア派のエイミーさんと…
悩みや不安ごとがあると、布団やベッドに入ってもなかなか眠れず、不眠の状態になってしまう人は、少なからずいるでしょう。 シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃんと暮らす、かもしか(@b09a2032c)さんは、不眠…
愛犬との散歩は、新しい発見がたくさんあります。 柴犬のハナちゃんと散歩をしていた飼い主(@87shiba87)さんは、愛犬のある技を撮影しました。 柴犬のハナちゃん 飼い主さんに合わせて『クルッ』 ハナちゃんは、塀の上を…
多くの犬は、家族以外の人が自宅に来ると警戒をするもの。 チャイムや音に反応して、吠える犬も少なくありません。 しかし、飼い主(anko_mameshiba_178)さんと暮らす、豆柴のあんこちゃんは『ある人』に対して、警…
犬と暮らす人は必ず行っているといっても過言ではない、お散歩。 家の近所を大好きな愛犬と歩き回れるのは、飼い主の特権だといえます。 ポメラニアンのもちこちゃんと暮らす、飼い主(@mochi_mochiko52)さんもその1…
・浮気現場に踏み込まれた人妻か! ・完全に浮気がバレた瞬間ですね。 ・いけない現場を見た感じがします。 Instagramで公開されると、こんなドキッとするコメントがたくさんついた1本の動画があります。 投稿したのはシベ…
ペットを飼っている家では、飼い主が出かけようとすると、玄関先までペットがついてくる…ということがあります。 そんな中、飼い主(@sirosibainu)さんを遠くから見つめる、柴犬のチョビちゃんの様子が、ネットで話題にな…
近年、見聞きすることが多くなった『置き配』。 置き配完了時には、配達員が荷物を置いた場所が分かるよう写真を撮影し、サイトを介して購入者へ知らせるサービスもあります。 以前、ショッピングサイト『Amazon』で商品を購入し…
「愛犬の気持ちが分かればいいのに」と思ったことはありませんか。 ぶんぶんとしっぽを振って耳を下げている時は「喜び」、しっぽをくるんと下げて小さくなっている時は「怖い」など、犬の気持ちはしぐさでも分かります。 でも、はっき…
飼い主とペットは、言葉でのコミュニケーションこそ交わせませんが、長い時間をかけて信頼関係を築くもの。 そんな信頼関係が、目に見えて分かる瞬間があるようです。 ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepom…
イラストレーターのヤシン(@y_ashi_n)さんは、キャバリアである愛犬との暮らしぶりを描き、Twitterに投稿しています。 ある日、家に遊びに来た祖母に、愛犬を紹介したヤシンさん。 1人と1匹の反応をそれぞれ作品に…
かわいいからって、物をポイポイ買いはしないから。 子犬を家族に迎えることが決定し、そう節約宣言をしていたという、ぬら次郎(@nurajirou)さんの母親。 子犬のかわいさを前にしたら、喜んでほしくなんでもかんでも買い与…
犬は鳴き声を出す時、ワンワンと吠えるか、クーンクーンと小さな声で鳴くことが多いですよね。 ところが、シベリアンハスキーはそのどちらでもなく、まるで人が話すような鳴き方をします。 それゆえにシベリアンハスキーは「お喋りな犬…
愛犬のごまちゃんと暮らす、飼い主(@gomashiba_1108)さん。 ある日、愛犬との散歩を終えて帰宅すると、猛烈にトイレに行きたくなりました。 お風呂場でごまちゃんの脚を洗おうと思っていましたが、トイレは限界直前に…
動物の健康のために、掃除は欠かすことができないものです。 鳥専門のペットショップで働いている、えるぽぴ(@lpo_on)さんは、ある日、大型の鳥かごを店外で水洗いしていました。 人もすっぽりと入れるサイズのため、掃除中に…
犬の個性はさまざまで、肝が据わった子がいる一方、おびえやすい子もいます。 自信がないほど相手と自分を比べて、コロコロと態度を変えてしまう様子は、人と同じかもしれません。 『噛ませ犬ムーブが強すぎて愛せる』 ちとせ(@in…
犬の、ぷくくんと暮らしている、ぷくぷく本丸(@hEwDpchqjOG3bBx)さんは、日々、愛犬の様子をTwitterに投稿しています。 投稿者さんの家には、ぷくくんのことを親だと思っている動物がいるそうです。 それは、…
人は見かけによらない。 こんな言葉を聞いたことがある人は多いことでしょう。 人の本質は、見かけだけで判断できるものではありませんよね。 こざ(koza_manga2)さんが描いた4コマ漫画を、紹介します。 魔王に向けて剣…
2023年2月、トルコ南東部を震源に発生したマグニチュード7.8の大地震。 建物が倒壊し、死傷者が多数出るなど被害は大きく、日本からも国際緊急援助隊・救助チームが派遣されました。 1人でも多くの被災者を救出するため、力を…
柴犬のこむぎくんと、豆柴のわらびちゃんと暮らしている飼い主(@Shibamugi28)さん。 2匹の犬たちの日常を、Twitterなどに投稿しています。 ある日、わらびちゃんは、歳が1つ上のこむぎくんと遊んでいました。 …
アメリカのニューヨークにとても有名なポメラニアンがいます。 名前はロード・レオ。飼い主であるジェスさんとニックさん、そして兄弟犬のワイアットと仲よく暮らしています。 そんなレオのInstagramのフォロワーは15万人で…