「冬」に関する記事一覧ページです。

フロントガラスの写真

フロントガラスの霜、どう落としてる? 超簡単な方法に「もう待たなくていい!」

ライフスタイルBy - キジカク

気温が低くなると凍ってしまいがちな、車のフロントガラス。 車通勤の人はいつもより早くエンジンをかけなくてはならないのは、冬のあるあるでしょう。 筆者は家を出る時間までに氷が溶けるようエンジンをかけて暖房を入れていますが、…

カイロはどこに貼るのが正解? 効率的に身体を温める部位に「知らなかった」の声

ライフスタイルBy - grape編集部

身体を暖めるアイテムとして知られるカイロ。手に持つタイプと貼るタイプがあり、用途によって使い分けているでしょう。 手に持つタイプとは違い、貼るタイプは温める位置を簡単には動かせないため、どこに貼ろうか悩みますよね。 効率…

柴犬の写真

雪の中、柴犬と信号待ちをした飼い主 隣を見ると…「二度見した」「すごっ!」

トレンドBy - grape編集部

広大な土地と豊かな自然、新鮮な魚介類などのさまざまな魅力を誇る、北海道。 そういった、きらびやかなイメージがある一方で、忘れてはならないのが冬の過酷さ。冬になると、鼻水すら凍り付くほどの極寒が襲いかかります。 1998年…

『もうシベリアには帰れないハスキー』に23万人がいいね 「最高」「笑わせないで」

トレンドBy - grape編集部

シベリアンハスキー(以下、ハスキー)という犬を知っていますか。 オオカミのような凛々しい顔立ちとたくましい体格、フサフサの体毛が特徴の犬種です。 ロシアのシベリア地方で、ソリ引きなどをしていたといわれています。 寒さに強…

エド・はるみの写真

エド・はるみ、身近な家電で『深刻ギリギリのケガ』 注意喚起に「気を付けたい」「お大事に」

エンタメBy - grape編集部

気温が下がる冬は、身体が冷えることで体調を崩しやすい季節。 室内にいる時も体温を下げないよう、こたつやストーブといった家電を活用している家庭がほとんどです。 便利な家電は、私たちの生活を支えてくれる大切な存在ですが、使い…

「シンプルなサンダルじゃ物足りない!」 『アグ』冬におすすめのアイテム5選

ライフスタイルBy - grape編集部

ファッションブランド『UGG®(アグ)』といえば、極上のシープスキンで作られたムートンブーツを思い浮かべる人が多いでしょう。寒い時期にぴったりのアイテムとして愛されていますよね。 実はブーツだけでなく、冬でも使…

寒くなる時期だからこそ注意して! 消費者庁の注意喚起に「怖い」「気を付ける」

社会By - grape編集部

春や秋といった、ほどよい気温の期間が短く感じる近年。つい先日まで暑かったはずなのに、突然冬の訪れを感じ、急いで衣替えをした人は多いでしょう。 衣類だけでなく、暖房器具や布団をクローゼットから引っ張り出して、自宅の室温を調…

長時間履いても疲れにくい『サロモン』のスノーブーツ! 「快適」「防寒性もピカイチ」

ライフスタイルBy - grape編集部

世界のウィンタースポーツ界をリードしているアウトドアブランド『SALOMON(サロモン)』。 『サロモン』のスノーブーツは、軽くて保温性に優れているのが特徴です。 今回は、そんな『サロモン』のおすすめスノーブーツ5選を紹…

「北海道、怖すぎ」 コンタクトレンズをつけようと、取り出したら違和感があって?

トレンドBy - grape編集部

水道管が凍結する被害が各地で続出した、2023年の1月。 例年、冬の最低気温が氷点下になる北海道では、ほかの県民からすると異次元とも思える被害が起きていました。 カラーコンタクトレンズを使おうと、届いたばかりの荷物を開け…

寒波から守りたい『ガス給湯器』 東京ガスの投稿に「もっと早く知りたかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

寒波によるトラブルが多発している2023年1月。 例年になく気温が低下した地域では、路面や車のフロントガラスなどの凍結に悲鳴が上がりました。 SNS上には、「もっとしっかりと対策をやっておけばよかった」と後悔する声も相次…

朝、出勤しようとしたら? 北海道民の投稿に「過酷すぎ」「こんなことになるの…」

トレンドBy - grape編集部

普段、雪が降らない地域で積雪があると、交通機関が乱れるなどの影響があるため、学校や仕事が休みになることがあります。 しかし、雪の降る地域では降雪が『日常』になっているため、休みになることのほうが珍しいでしょう。 北海道民…

子供たちへの『切実なお願い』に笑う 人生で初めて、雪だるまを作った店長が…?

トレンドBy - grape編集部

2023年1月24~26日、全国的に寒波の影響を受け、普段あまり降雪しない地域でも積雪が見られました。 いつもは雪が積もらない地域の人々にとって、積雪はちょっぴりワクワクするものですよね。 茨城県水戸市で『ORIGAMi…

リビングから、風呂場やトイレに行くと…? 強い寒気『ヒートショック現象』に注意

社会By - grape編集部

2023年1月24~26日にかけて『この冬一番の強い寒気』がやってくる予報です。 全国的に10年に一度の低温になる可能性があるといわれています。 気象庁は、積雪のある地域に対して、大雪による交通障害や事故の発生に備え、不…

任天堂が注意喚起したゲーム機故障の原因と対処法に「これは想定外だった!」

ライフスタイルBy - grape編集部

暖かく湿った空気が冷やされ、余分な水蒸気が水に変わる現象の結露。 機械類など、ものによっては結露が起きると故障の原因にもなりえます。 2023年1月23日、任天堂株式会社(以下、任天堂)が商品のサポート情報を投稿している…

page
top