pickup

PICK UP

エアコン家電節電フライパン注意喚起ペットgrape HIT

インドカレー店に入った高齢女性2人 『店員の計らい』に「どえええー!?」

By - grape編集部

日本各地にあるインドカレー店。 そこで提供されるカレーは、日本人が家庭で食べているような、小麦粉でとろみがついた『欧風カレー』とは異なる魅力にあふれています。 『インド』と店名に冠しながら、周辺の国々の料理を一緒に提供し…

『ポケモン』主役交代が発表されたサトシ&ピカチュウ 松本梨香のコメントに「泣いた…」

By - grape編集部

1997年からテレビアニメが放送されている、世界的な人気ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズ。 自分で主人公の名前をつけるゲームとは異なり、アニメは第1話から『ポケモンマスター』を目指す少年サトシが主人…

防犯カメラを停止させた『犯人』 決定的な証拠に「なんというドヤ顔」「確実にやってる」

By - grape編集部

残念ながら、世の中には悪いことを考える人がいつの時代も一定数存在します。 犯罪から被害者を守るために法律が定められているのですが、被害に遭わないための自衛も重要。身を守る手段として、さまざまなデジタル機器が存在しています…

葉が紫色になったキャベツ 青果部が「避けないで」と投稿したワケとは? 「もったいないことを」「次から買う」

By - grape編集部

11~3月頃に収穫される、冬のキャベツ。 春に採れるものよりも肉厚なため、スープや煮込み料理などに適しています。 2022年12月15日、スーパーマーケットで青果部を担当していることから、野菜について豊富な知識を持つ青髪…

寿司の画像

中2娘の行動に、大人「お願い、もうやめて!」 写真にダメージを受ける人が続出

By - grape編集部

『厨二病(別名:中二病)』…それは、多くの人が若い頃に一度は通るという時期の通称。 主に思春期の年頃の子供が、漫画やゲームなどのフィクションに影響され、自身の隠れた才能を設定したり、キャラクターのように特徴的なファッショ…

クリスマス前だからこそ知ってほしい! 清掃員の呼びかけに「なるほど」「広まるべき」

By - grape編集部

毎年12月25日は、日本でも一大イベントとして定着しているクリスマス。 家族や恋人、友達と一緒に、24~25日はクリスマスパーティーを開いたり、食事をしたりする人が多いといいます。 その際は店で購入したチキンやピザ、ポテ…

これが愛猫からの『圧』か…! 松丸亮吾の写真に「これはつらい」「猫飼いあるある」

By - grape編集部

ネットでは、猫飼いの間でこんな言葉をよく目にします。 「人間が猫を飼うのではない。世話をさせていただいているのだ」 もちろん人間と同様に個体差はありますが、猫は基本的に自由気ままな生き物。 そのため、飼い主である人間すら…

「笑った」「ツッコみどころが多い」 スペインのケンタッキー『日本フェア』を開催したが…?

By - grape編集部

「日本では、クリスマスにケンタッキーを食べるんだって!」 スペインを訪れた、切り絵作家の下村優介(@yuusuke_shimo)さん。 現地で、冒頭のような言葉とともに、『日本フェア』を行っていたケンタッキーフライドチキ…

鳥居みゆきと写真を撮ったコウメ太夫の姿に「イケメン!」「新鮮すぎる!」

By - grape編集部

『チクショー!』のセリフでお馴染みの、お笑いタレントのコウメ太夫さん。 いつも、花魁(おいらん)の衣装に、白塗りのメイクをし、芸を披露しています。 2022年12月13日、お笑いタレントの鳥居みゆきさんは、コウメ太夫さん…

見た目は角煮だけど、ひと口食べると? マルエツおすすめの『なんちゃって角煮』の作り方は?

By - grape編集部

豚のかたまり肉を砂糖、みりん、醤油などで柔らかく煮込んだ、『豚の角煮』。 ほろりと口の中でとろけ、味がよくしみた角煮は、人気のおかずです。 しかし、角煮を作るには、かたまり肉を下茹でしなければならず、手間のかかる料理でも…

page
top