スーパーで売り物を抱きかかえる2歳児に「親が対応に困る」「いいなぁ~」
ストーリー無邪気な心を持った子供は、大人ができないようなことをやすやすとやってのけることもあります。 例えば大人の場合、ついついためらってしまいがちな知らない人に話しかけるという行為。 子供なら何も気にせずに、誰に対しても話しかけ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
無邪気な心を持った子供は、大人ができないようなことをやすやすとやってのけることもあります。 例えば大人の場合、ついついためらってしまいがちな知らない人に話しかけるという行為。 子供なら何も気にせずに、誰に対しても話しかけ…
日々のストレスを吹き飛ばすほどの癒しを与えてくれる、猫。猫とひと口にいってもさまざまな種類が存在し、タイプによって多様なかわいさがあります。 猫を飼っている人であれば「我が家の猫が一番お利口でかわいい」と思うものですが、…
乳幼児は、成長にもよりますが、生後9か月頃から1歳半頃の間に話し始めるといわれています。 2歳前後に2つの言葉がつながった『二語文』を話すようになった後、徐々に語彙力が高くなり、自分の意志を伝えられるようになるものです。…
ライターチーム『キジカク』で執筆活動をしている、うーかさん。 アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことを日課にしています。 そんなうーかさんが、実体験や友人のエピソード、クスッと笑…
子供を連れての外食は、周囲に気を遣ったり子供から目が離せなかったりと、気が休まらないことが多いでしょう。 そんな時、店員に親切な対応をされると嬉しい気持ちになるものです。 ドクダミ(@dokudami_talk)さんは、…
育児の難関の1つといえばトイレトレーニング、通称トイトレ。子供がオムツを卒業できるように、トイレで用を足すことを覚えさせる訓練ですが、習得するには時間がかかることも…。 何度トイレへ連れて行っても失敗したり、周りの子と比…
長年、同じ仕事をしていると、経験とともに職業ならではの習慣やクセが身体にしみついていきます。 その道を極めたベテランになるほど、表情や身体付きに「その職業らしさ」がにじみ出てくるものかもしれません。 高齢の茅葺き屋根職人…
ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)といえば、子猫をくわえて運ぶ黒猫のマークが目印。 そのため、クロネコヤマトといえば黒猫のイメージを多くの人が抱いているでしょう。 2023年5月23日、クロネコヤマトは運営してい…
日本語には、さまざまな表現があり使いこなすのは困難です。特に、普段から使い慣れていない言葉だと「もしかして間違っているかもしれない」と思ってしまうことがあるでしょう。そのような言葉は、日常の意外な場所で目にすることがあり…
アメリカに住む1歳のフォードくんと、ゴールデンレトリバーのパルマーちゃん。 同じ年にこの世界に誕生した1人と1匹は生まれた時からいつも一緒で、本物のきょうだいのように育ちました。 なぜかチャイルドシートのそばに座りたがる…
動物保護団体には、野犬や迷い犬に関する通報が寄せられることがあります。 その場合、慣れた職員が犬を捕まえますが、犬によっては一筋縄ではいかないこともあるようです。 「攻撃的な犬がいる」通報を受けて駆けつけると? アメリカ…
ケガをしたり捨てられたりした動物を保護した経験がある人もいるでしょう。 90年代にタイの首都であるバンコクで暮らしていた、むらいひとみ(i_miss_bkk_thai)さんは、子供の頃の思い出を描き、Instagramに…
初夏の頃は天気がよいと、気温も暑すぎず、外で気持ちよく過ごすことができるでしょう。 ピクニックやバーベキュー、テラス席の利用など、屋外での食事も楽しめる季節ですよね。 外で食べる食事は、非日常感からか、なぜかいつもよりも…
メニューを見て注文したら、写真のイメージと違うものを提供されてガッカリ…。なんてことは、誰しもが体験したことがあるのではないでしょうか。 Instagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんもそ…
気温が暖かくなってくると、つい飲みたくなるのが冷たいフラッペ。細かく砕いた氷をベースにした飲み物で、特有の喉越しが魅力ですよね。 これはInstagramに育児漫画を投稿する、梅(koumesuke)さんが体験した、フラ…
子供から大人まで多くの人が集まる公園。知らない子供同士が仲良くなることも多々あり、友達ができる様子を見るのは微笑ましいものですよね。 これは、漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが目撃したエピソード。 公園…
「なんてこと!とってもかわいい!」 「感動して、涙が出てしまったよ。とても素晴らしいね」 「見た瞬間、虜になってしまった…!」 続々と寄せられるコメントは、アメリカ・マサチューセッツ州の家庭で暮らす、ゴールデンレトリーバ…
加害行為をした人の供述として、たびたび耳にする「誰でもよかった」という言葉。 特定の人にターゲットを絞らず加害行為をした…という意味ですが、実際は自分よりも身体的に弱い人を狙うことが大半です。 中でも幼い子供を連れた母親…
我が子の成長を見守るのは、実にほほ笑ましいことですが、時には大変なことも。 フランス在住のヒロコ(hirokokokoro)さんは、フランス人パートナーのガイックさんと暮らしています。 ガイックさんとの間に生まれた息子さ…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
我が子のようにペットをかわいがっていても、なかなか思っていたような親密さになれないことがあります。 かといって、決してそっぽを向かれているわけではなく、それなりの親しさで過ごしている場合も。 タクセニョリータ(takus…
社会は人々が支え合うことで成り立っています。「困っている時はお互い様」という意識が、優しい社会作りにつながっているのです。 日常生活の『助け合い』で代表的なのが、交通機関の席を譲る行為。電車やバスには優先席が設置されてい…
aki(corocoro_aki)さんは、8か月になる息子さんの写真や動画をInstagramに投稿しています。 ある日、おやつに大好物の野菜スナックをもらった息子さん。最後のひと口を食べようとするのですが…。 多くの人…
妊娠は、まだ生まれていない小さな命をお腹の中で守るということ。 体調に影響を与えるほか、子供の成長に合わせてお腹が大きくなっていくため、妊娠中はさまざまな行動が制限されてしまいます。 2022年1月、第2子の出産を控えて…
お菓子が大好きな子供は多いですよね。そんな我が子のために、時には手作りスイーツにチャレンジする親もいるでしょう。 irohamochi168さんがInstagramに投稿し、話題となっていたのは、そんなお菓子を手作りした…
『猫の手も借りたい』という言葉のとおり、ふとした瞬間に一緒に暮らすペットが手伝いをしてくれたら助かりますよね。 猪瀬真一郎(inosemarine)さんが、「柴犬に借りを作りたくないけれど、ちょうど濡れてたから」と、In…
人々の頭を悩ませることの1つに、ゴミの分別があります。 燃やすゴミや、資源ゴミなどの分別だけでも調べないと分からない時がありますが、それらに加えて、ゴミ処理施設で受け入れできない、いわゆる『処理困難物』と呼ばれるものも。…
町中を歩いていると目にする、さまざまな種類の、交通関係の目印。 支柱に付けられているものもあれば、道路に直接示されているものもあります。 中央線沿いの住宅地で遭遇した、意外な標示とは ある日、イラストレーターの火詩(@h…
か弱い小さな命を守るのは、大変なこと。幼い子供を育てる世の中の親は、日々さまざまな苦労をしています。 しかし、親がどれだけ頑張っても、時には壁にぶつかってしまうことも。だからこそ、子育ては社会全体での協力が必要なのです。…
学生時代、授業中や休み時間に友達と手紙を回し合った経験がある人は多いでしょう。 ヨガインストラクターの平尾みほ(taketime34)さんは、授業参観で小学校を訪れた際、休み時間に娘さんからこっそり手紙をもらったそうです…