動画

「動画」に関する記事一覧ページです。

めい(may_no_ie)さんが紹介した、エチケットブラシの『じゃない使い方』

ダイソーの『エチケットブラシ』を濡らしたら… まさかの活用術に「これは使える」「予想が付かなかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

洋服などに付いたホコリや糸くずを取る時に使う『エチケットブラシ』。 スーツや制服を着る人にとっては、身だしなみを整える定番アイテムですよね。 そんなエチケットブラシが、実は掃除グッズとしても大活躍するのだとか! 掃除のコ…

トウモロコシの写真

トウモロコシを保存袋に… 長持ちのコツに「参考になります!」

ライフスタイルBy - grape編集部

一般的に夏頃に旬を迎える、トウモロコシ。 スーパーマーケットなどで販売されているのを見ると、つい手を伸ばしてしまうでしょう。 しかし1本丸ごと買ったものの、すぐに使い切れずに「しばらく保存しておきたい…」と思ったことはあ…

パック寿司

ラップで包んだだけなのに… その後に食べたパック寿司の味に驚いた!

ライフスタイルBy - grape編集部

忙しい日や、ちょっとしたご褒美にぴったりのパック寿司。購入後に冷蔵庫で保管すると、お米がかたくなるうえに、ネタの風味も落ちてしまいます。 「せっかく買ったのに、食べる時にはおいしさが半減…」と、がっかりした経験がある人も…

おにぎり

たたんで形を整えるだけ! おにぎりの作り方に「これでいいの?」「試すしかない」

ライフスタイルBy - grape編集部

朝ごはんやお弁当に活躍する、おにぎり。手軽に作れるイメージがありますが、忙しい朝の時間は握るのが面倒に感じる場合もあるでしょう。 また、手が汚れるのが気になったり、力加減が難しくて「毎回形がバラバラになってしまう…」と悩…

かもいフック

「これは賢い使い方」 かもいフックの活用術に「真似する」「早速使う」

ライフスタイルBy - grape編集部

限られたスペースを有効活用したい人に人気なのが、100円ショップの『ダイソー』で販売されている、『縦横はさめるかもいフック』。 縦にも横にも固定できるフックが、「想像以上に便利」と注目を集めているようです。 本記事では、…

猫の写真

「暑いので猫が液体になりました」 猫が階段を降りる様子に「夏の風物詩ですね」

トレンドBy - grape編集部

本格的に夏に突入した、2025年7月11日現在。 うだるような暑さに、ついダラダラしてしまう…なんて人は多いかもしれません。 同月9日、「暑さにまいっているのは人間だけでなく猫も同じ」と思ってしまうような動画をXで投稿し…

ブックエンド

ブックエンドを収納に使ったら… 意外すぎる光景に「全部試したい」「真似する」

ライフスタイルBy - grape編集部

ブックエンドは本や書類を立てて収納するアイテムですが、使い方次第で家のさまざまな収納に役立ちます。 アイディアを紹介しているのは、『ズボラでもできるすっきり暮らし』をテーマに発信している、もも(momo_katazuke…

プラスチック容器

プラスチック容器をドーナツ型に切ると? 排水口掃除の裏技に「早速試す」「これは楽」

ライフスタイルBy - grape編集部

洗面所の排水口掃除をつい後回しにしていませんか。「こまめに掃除をしないといけない」と分かっていても、毎回ゴミ受けを外して洗うのは面倒に感じるものです。 少しでも排水口掃除を楽にしたい人におすすめの裏技を、フォロワーから寄…

ブドウ

ブドウを袋で振ったらどうなる? 意外すぎる展開に「目を疑った」「すごい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

ブドウの1種であるデラウェアは、みずみずしさと甘酸っぱさが魅力のフルーツ。 食べ始めると止まらなくなるおいしさですが、「1粒ずつ皮を剥くのが面倒」と感じる人も多いでしょう。 実は、デラウェアの皮をあっという間に剥ける方法…

豆腐

食べた息子が「こんなにおいしい豆腐は初めて」 上沼恵美子の豆腐レシピが絶品

エンタメBy - grape編集部

止まらない物価高に、食費を少しでも節約したいという人も多いのではないでしょうか。 そんな時におすすめの家計に優しい食材で作った料理を、タレントの上沼恵美子さんが紹介しました。 上沼恵美子、簡単でおいしい豆腐料理を披露 上…

page
top