収納

「収納」に関する記事一覧ページです。

脱衣所の写真

つっぱり棒と一緒に使う! ダイソーの『立てかけハンガーラック』が話題

ライフスタイルBy - grape編集部

脱衣所や玄関などの狭いスペースは、物が増えると、あっという間にごちゃついてしまいます。 「あと少し収納があればスッキリするのに…」と思っても、置き場所が限られていて悩ましいですよね。 2025年5月9日、そんな悩みを解消…

玄関

ダイソーの『アクリル棚』 便利な商品に「これはオシャレだ…」

ライフスタイルBy - grape編集部

「ここに棚があれば…」 自宅で過ごしていて、ふと、このように感じたことはありませんか。 キッチンや玄関、洗面所などで『ちょっとした何か』を置ける場所があると便利ですよね。 2025年4月28日、そんな願いが叶う商品が、1…

冷蔵庫ポケットの写真

ニトリの『冷蔵庫ポケット』 冷蔵庫に使うのではなく…「ピッタリ!」

ライフスタイルBy - エニママ

1日に何度も開閉を繰り返す、冷蔵庫。 筆者宅では、冷蔵庫のドアポケットにチューブタイプの薬味や、ビンの調味料などを収納していますが、開閉の度に倒れたり、ぶつかり合ったりするのが気になっていました。 「何か安定させるための…

『フィルムリングフック』の活用写真

セリアで人気の『リングフック』 使ったら、ホントに家中の整理整頓に役立った!

ライフスタイルBy - キジカク

お手頃価格の便利グッズがそろう100円ショップ『セリア』。 中でも人気のアイテム『フィルムリングフック』を知っていますか。 人気の秘密は見た目はシンプルながら、「アイディア次第で使い道が無限大」ともいわれる部分にあるよう…

『ブックエンド(4つ仕切り、WH)』の写真

ダイソーで買った『ブックエンド』 本を立てかけずに…「便利すぎ!」

ライフスタイルBy - キジカク

就職や進学で、この春から新生活がスタートした人は多いでしょう。 新たな地での暮らしにワクワクする中、引っ越し後に意外と悩まされるのが収納です。 「収納の悩みを解決してくれる」と、最近流行りを見せているのが、100均アイテ…

『蜂の巣形のパーテーション』の写真

100均で見つけた『蜂の巣形のグッズ』 使い方に「家中で大活躍」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップ『ダイソー』で販売されている『蜂の巣形パーテーション』。 その目を引くビジュアルから、ネットでは「果たしてどのように使うのか」と話題になっているようです。 本記事では、実際に『蜂の巣形パーテーション』を購…

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

100均の『ブックエンド』を折り曲げて… 思わぬ活用法に「使い道がありすぎ!」

ライフスタイルBy - grape編集部

新生活が始まったり、引っ越しをしたりするタイミングで、持ち物の断捨離をした人もいるでしょう。 小説や漫画を整理すると、今まで使っていた『ブックエンド』が余ってしまって、使い道に困ることはありませんか。 ブックエンドの『じ…

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

100均で見つけた『透明フック』 使い道が多すぎて…「神だ」「買います」

ライフスタイルBy - grape編集部

帰宅後、鍵や帽子、バッグなどを「とりあえず」と床やテーブルにポンポン置いて、部屋が散らかってしまった経験はありませんか。 収納が少ない部屋では仕方がないことかもしれません。とはいえ、整理整頓された状態を保ちたいものですよ…

シリコーンカップの写真

無印で買った『携帯用コップ』 思わぬ使い道に「シンデレラフィット」

ライフスタイルBy - キジカク

日常生活に役立つ商品がたくさん販売されている、生活雑貨店『無印良品』。 中でも『携帯用シリコーンコップ』は、コップにも関わらず持ち運びに便利なことから、人気商品になっているようです。 実はこの商品は「小物の収納にも役立つ…

100均の『組み立てパネル』

材料は『ダイソー』グッズだけ! 1500円台で完成する家具がすごい

ライフスタイルBy - ダミ

生活雑貨やインテリアなど、さまざまな商品がそろっている、100円ショップ『ダイソー』。 2025年3月現在、『ダイソー』で売っている『組み立てパネル』が話題になっています。 冬用のブーツや、趣味で使うダンスシューズを収納…

スポンジをカットしている写真

「これはかわいい!」 いらない缶ケースがあるものに大変身?

ライフスタイルBy - キジカク

家事をする際に外すことが多く、なくしやすい指輪。家での保管場所に困っている人も多いのではないでしょうか。 ネット上では、食器用スポンジを活用した『リングピロー』の作り方が話題になっています。 家に余っているおしゃれなボッ…

ダイソー商品の写真

「こんな使い方ができるのか!」 母が100均グッズを使って?「これは天才」

トレンドBy - grape編集部

日用品や収納アイテムなど、さまざまな商品が手頃な値段で購入できる、100円ショップ。 何気なく買った商品の『思わぬ使い道』に気付き、「こんな使い方ができるのか!」と驚くこともあるかもしれません。 100円ショップの商品を…

ダイソーの商品

ダイソーの半透明ポーチに「これ考えた人、天才かよ」 男性が感動したワケが?

ライフスタイルBy - grape編集部

外出をする際、電子機器を充電するためのコード類や、目薬や香水などのケア用品を持ち歩くことが多いでしょう。 しかし、カバンの中でごちゃついたり、取り出す時にすぐに見つけられなかったりすることはありませんか。 そんな小物類の…

「こんな使い方があったなんて…!」 無印良品の『スチロール仕切りスタンド』がマルチに使えて超便利だった

ライフスタイルBy - みぃ

『無印良品』には、さまざまな収納グッズが取りそろえられていますよね。 どれもシンプルなデザインでどんな家にもすっと馴染み、また、しっかりとした作りも人気の理由でしょう。 筆者も無印良品の収納グッズをたくさん愛用中。 さま…

浴室の画像

110円で風呂場の掃除道具を収納? ダイソーの『磁石で引っ付くお掃除道具』がこちら!

ライフスタイルBy - grape編集部

突然ですが、お風呂で使う掃除道具の置き場所に困っていませんか。 浴室に置くと、場所を取ってしまいます。また、水気を含んでいる状態で放置すると、カビが生えてしまうこともあるでしょう。 そんな悩みを解決してくれる商品が、10…

テーブルの写真

男性「なかなかのアイディアでは?」 家具を収納する時の発想に「真似します」

トレンドBy - grape編集部

使わなくなった大きな家具を片付ける際、壁や床にキズを付けてしまった経験はありませんか。 ぶつけてもキズを付けないように、家具の角にスポンジやゴム製の緩衝材を取り付ける人も多いですが、そのようなアイテムがない時は困りますよ…

無印良品『メガネケース』の使用写真

「半透明だから、ひと目で分かる」 メガネケースの意外な活用法

ライフスタイルBy - キジカク

意外と小物の収納に役立つ、メガネケース。実はネット上では、メガネ以外のいわゆる『じゃない使い方』が話題になることがあります。 そんなメガネケースの活用術の中でも「特に使い勝手がいい」と評判なのが、生活雑貨店『無印良品』で…

シャワーキャップと草履の写真

かさばる靴の持ち運び ビニール袋に入れるのではなく…?

ライフスタイルBy - grape編集部

旅行の際は、観光などで歩き回ることを想定して、スニーカーを履く人が多いでしょう。 しかし、旅先でレストランやビーチに行く予定がある場合は、替えの革靴やサンダルを持って行きたいですよね。 とはいえ、靴の持ち運びは汚れが気に…

『歯ブラシホルダー』の使用写真

玄関で? 歯ブラシホルダーの『じゃない使い方』がこちら

ライフスタイルBy - キジカク

歯ブラシの保管に便利な歯ブラシホルダー。 歯ブラシを浮かせて保管することができ、あまり場所を取らないので活用している人も多いでしょう。 そんな歯ブラシホルダーですが、実は歯ブラシ以外の保管でも活躍してくれるそうです。 ネ…

パンツやスカートをシワなく収納! 無印良品のハンガーでパンパンだったクローゼットに余裕が生まれた

ライフスタイルBy - くみこ

みなさんは、パンツやスカートをどのように収納していますか。 たたんでタンスに入れると折り目が付いてしまうので、筆者はクローゼットに吊るすことが多いです。 しかし、これだとどんどん量が膨らむ一方で、クローゼットはいつもパン…

突っ張り棒の写真

「つっぱり棒を使う時は…」 メーカーが注意を呼びかけ

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

衣服をかけたり、収納棚にしたりと、幅広く活躍する突っ張り棒。 棒を伸ばして突っ張らせることで簡単に設置できるのも魅力ですが、安全に使用するためには、どのような点に注意すればいいのでしょうか。 突っ張り棒の設置方法や使い方…

『ステンレス 扉につけるフック』の写真

こんなに使い道があった! 『無印のフック』を引っかけるだけで、家中に収納スペースが完成

ライフスタイルBy - キジカク

狭い部屋の整理に役立つ、収納用フック。部屋の整理整頓に重宝している人もいるでしょう。 そんな収納フックの中でも、使い勝手がいいと話題なのが、『無印良品』の『ステンレス 扉につけるフック』。 本記事では『ステンレス 扉につ…

『取り付け式引き出し』の画像

いつも机の上がゴチャゴチャ… ダイソーのグッズで「スッキリ」

ライフスタイルBy - エニママ

テーブルや仕事用のデスクの上に、文房具や小物が出しっぱなしになっていませんか。 筆者はよく使うペンや、エアコンのリモコンなどは、すぐに手に取れるところに置いておきたいため、ついそのままにしてしまうことも…。 このように、…

マグネットスイングケースの画像

100円アイテムフル活用! 身近なものを使った輪ゴム保管方法

ライフスタイルBy - キジカク

キッチンやデスクなど、日常生活のいろいろな場面で使われることの多い輪ゴム。家のいたるところに保管している人もいるでしょう。 しかし、輪ゴムの収納は意外と困りがちで、筆者は「棚の中や小物ケースの中で散らかっている…」という…

日本刀

「宅配の人ビビりそう」「令和時代にそぐわない…」 玄関に置いていた物に、ギョッ!

トレンドBy - grape編集部

防犯カメラやドライブレコーダーなど、不測の事態に備え、身を守るアイテムがあふれる昨今。 れお(@reo09reo)さんは、あるものを自宅の玄関に置き、「攻撃力を高めている」といいます。 一体、何を置いているのかというと……

page
top