
まるで『きょうだい』のよう! 一緒に育った赤ちゃんと子猫にほっこり
生まれてすぐに親友と出会い、一緒に成長する。そんな恵まれた環境で育っている赤ちゃんと猫がいます。 2020年4月、リサさんは女の子を出産しました。 娘のローニャちゃんが誕生してから1か月後、彼女は捨てられていた子猫を家族…
生まれてすぐに親友と出会い、一緒に成長する。そんな恵まれた環境で育っている赤ちゃんと猫がいます。 2020年4月、リサさんは女の子を出産しました。 娘のローニャちゃんが誕生してから1か月後、彼女は捨てられていた子猫を家族…
アメリカのフロリダ州に住むペイジ・グラハムさんは、体に障がいをもつ動物たちの保護施設『アイル・オブ・ミスフィッツ』を運営しています。 たくさんの動物たちを世話している彼女の施設では、もうこれ以上、動物を引き取る予定はあり…
2022年1月、アメリカのテキサス州で個人で動物の保護活動をしているベティ・ウォルターさんに知人から、「車にはねられた犬がいる」というメールが届きました。 その時、ベティさんは仕事中だったため、知人に「動物保護施設に電話…
犬がほかの犬たちと一緒に過ごすことで、楽しく遊びながら社交性を身につけることもできる場所『ドギー・デイケア』。 アメリカのヴァージニア州にあるドギー・デイケア『ドッグタウン』には毎日、個性豊かな犬たちが集まってきます。 …
アメリカのインディアナ州にある動物保護施設『グリーンズバーグ・アンド・ディケーター郡アニマルシェルター』。 保護動物たちに素晴らしい家族を見つけてあげようと、日々、スタッフが尽力しています。 目隠しをして保護犬の名前を当…
南極を訪れた人が撮影した動画が話題になっています。 観光客を乗せたボートが、氷山の周りをクルージングしていました。 すると突然、そのボートに予約をしていない『お客さん』が乗り込んできたのです。 ボートに乗っていた人たちは…
アメリカに住む、写真家のライズ・マッキノンさん。 美しい自然の風景や動物、車などの写真を得意とするライズさんは、Instagramで自分の作品を紹介しています。 夕暮れとカモを撮影したつもりが? ある冬の日、ライズさんは…
優しい飼い主さんと暮らす猫のブレックファースト・サンドイッチは、小脳低形成という病気を患っています。 そのため、うまく歩けない時がありますが、毎日を元気に過ごしていました。 障がいをもつ猫におもちゃをあげようとしたら? …
普段家の中にいる犬にとって、散歩の時間は1日の楽しみの1つでしょう。 飼い主がリードを持ってくると、「散歩の時間だ!」と大喜びする犬も多いですよね。 真冬の雨の日に散歩に出た犬が? イギリスに住む女性が、ボストンテリアの…
退屈な時のヒマのつぶし方といえば、スマホを見たり、本を読んだりと、いろいろなことが頭に浮かびます。 では、動物がヒマな時は、彼らは何をしているのでしょうか。 ウマの『ヒマつぶし方法』って? アメリカのジョージア州で暮らす…
猫と暮らしていると、毎朝お腹を空かせた猫に「朝ごはん、まだ?」と起こされる人は少なくないでしょう。 猫が飼い主を起こす方法はさまざま。大きな声で鳴く子もいれば、飼い主が寝ているベッドに乗ってくる子もいるようです。 独特な…
犬は散歩中にいろいろなところの匂いを嗅いだり、興味を示したりします。 何かが気になってその場から動かない犬に向かって、「ほら、行くよ!」と飼い主がリードを引っ張る光景は珍しくないですよね。 愛犬が何かを発見!そこにいたの…
地球上でもっとも知能が高い動物のひとつとして知られる、イルカ。 愛らしいルックスや社交的な性格で、人気がありますよね。 カモメに近付いたイルカが? カナダにある『バンクーバー水族館』に、ヘレンというイルカがいます。 水族…
アルゼンチンのブエノスアイレスに住むカミラ・カストルディさんが、自宅の近くを歩いていた時のことです。 彼女は、電柱に貼られた迷い猫のポスターに目を留めます。 ポスターには、オレンジ色と白色の毛をした猫の写真とともに、『猫…
小さな動物がおいしそうに食べ物を味わっている姿はかわいいですよね。 ある人が、珍しい動物の食事風景を撮影しました。 イチゴをほおばるネズミカンガルーをよく見ると…? 映っているのはネズミカンガルー。見た目は大きなネズミの…
氷の上で行われるウィンタースポーツ、カーリング。 2022年2月に開催された世界的なスポーツの大会では、日本を含め各国の代表選手が熱い戦いを繰り広げました。 バケツを使ってカーリング? その大会中、イギリスのエイボン・サ…
2月14日はバレンタインデー。アメリカでは性別にかかわらず、大好きな人に花やプレゼントを贈り、愛を伝える日とされています。 2022年のバレンタインデー当日、5歳のアンソニーくんはただならぬ気合が入っていました。 雪がち…
2021年6月、アメリカにある動物保護施設に、メスのチワワが連れて来られました。 ウェブメディア『The Dodo』によると、飼い主は「この犬は高齢で、健康上の問題があるので手放したい」として、安楽死の同意書に署名をした…
犬は何かに驚いた時、吠えたり、飛び上がったりします。 びっくりした気持ちがよく分かるような反応を示すことが多いようです。 飼い主のいたずらに驚いた犬が? アメリカに住む女性が、愛犬が驚いた時のユニークなリアクションを撮影…
アメリカのジョージア州で、ドッグブリーダーをしているティファニーさん。 ある日、彼女の恋人がジョギング中に、路上でうろついている犬を発見し、保護しました。 恋人から知らせを受けたティファニーさんは、その犬を動物病院へ連れ…
犬が飼い主のヒザの上に座っている姿は、ほほ笑ましいですよね。 そんなヒザの上に乗せられるほどの小さい犬のことを、英語で『ラップドッグ』と呼びます。 犬のラリーも、飼い主さんのヒザの上に座るのが大好き。ただ、ラリーは一般的…
南アフリカ共和国にある世界最大のサイの保護施設『ケア・フォー・ワイルド・ライノ・サンクチュアリ (Care for Wild Rhino Sanctuary)』。 この施設では、母親を亡くした野生のサイの子どもを世話して…
自分が家にいない時、ペットがどのように過ごしているか、気になる飼い主は少なくないでしょう。 最近では防犯も兼ねて、家の中にカメラを付ける人も増えてきました。 留守番中に愛犬がしていたこととは…? ラブラドール・レトリバー…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、自宅で仕事をする人が増えた2022年現在。 ビルボ、バフィ、マンゴーという3匹の猫と暮らしているケイトさんも、リモートワークをしています。 ペットたちにとっては、飼い主さんが…
あるレストランの店員が、海外の掲示板『Reddit』に投稿した出来事に反響が上がっています。 2021年11月、投稿者さんが働くレストランに、オンラインでパスタの配達の注文が入りました。 その時は20時46分。21時の閉…
誰かに「こんにちは」と挨拶されたら、「こんにちは」と返すのが礼儀ですよね。 猫のアーサーの飼い主さんたちは、そんな当たり前の礼儀をしっかりとわきまえています。 この投稿をInstagramで見る Arthur(@arth…
2021年12月、ブラジルに住むレイス・モンフリナートさんは、Facebookに1匹の犬の写真を投稿しました。 レイスさんはその写真に、怒りの感情を表す絵文字を添えます。 なぜなら…その犬は彼女の家の前に捨てられていたか…
猫種の中でもっとも体が大きい猫とされる、メインクーン。フサフサの毛が美しいゴージャスなルックスで、世界中でペットとして人気がある猫です。 ロシアにとても有名なメインクーンがいます。 名前はケフィア。飼い主のユリヤ・ミニー…
海外の掲示板『Reddit』ユーザーのAzaarusさんの家には、たびたびやってくる訪問客がいます。 この日もいつものように、その『お客さん』はAzaarusさんの家の玄関でドアベルを鳴らしました。 彼女がドアのガラス越…
トリミングの後で、犬や猫の見た目が変わることは珍しくありません。伸びた毛をカットすると、印象が違って見えたりしますね。 タイキシャ・チェリーさんは、愛犬のラッキーをトリミングサロンに連れて行きました。 My big bo…