![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/31271_main2-240x184.jpg)
狭い道でカップルが前にいて通れない! 近づいたらまさかの展開に「何なん?」
月刊マガジンで『フィールドの花子さん』などを連載した、漫画家の千田純生(@chidajunsei3163)さん。 ある日、狭い道を自転車で走っていると、進行方向に手をつないだ仲の良さそうなカップルがいました。 「うわー、…
grape [グレイプ] subculture
漫画の記事一覧ページです。
月刊マガジンで『フィールドの花子さん』などを連載した、漫画家の千田純生(@chidajunsei3163)さん。 ある日、狭い道を自転車で走っていると、進行方向に手をつないだ仲の良さそうなカップルがいました。 「うわー、…
Twitterに、育児漫画を投稿している天城ヨリ子(@amagiyoriko)さん。 新生活が始まるこの時期、一人暮らしをスタートする人たちに向けて、過去の実体験を漫画で投稿しました。 そこには、女性にとって本当に恐ろし…
Twitterユーザーのまるこ(@maruko_nico)さんが投稿した、『化粧を落とすことが大切だとわかった事件』が話題になっています。 仕事で疲れが溜まっていたまるこさんは、化粧を落とさずに眠ってしまうことが習慣にな…
鉄腕アトム、ブラックジャック、リボンの騎士、火の鳥…数えあげればキリがない名作漫画を生み出し、漫画界の神様とまで言われた手塚治虫さん。数多くの作品がアニメにもなりました。 特に鉄腕アトムは、50年以上も昔の漫画ながら、ア…
電車内で、子どもを抱っこして大変そうなママさんに、席を譲っても「いえ!大丈夫です」と断られた経験がある人は多いのではないでしょうか。 「なぜだろう?遠慮しなくてもいいのに…」 そう、思ったかもしれません。 『戦国コミケ』…
顔がほてり、体がむくんでじんましんが。ほかにも口の中のしびれや「ヒューヒュー」というぜん鳴の症状も現れた…。 食物アレルギーによるアナフィラキシーを初体験しました。 pic.twitter.com/E4Wk1XDsnK …
デパートや駅に設置されている、ベビー休憩室。ここでは、赤ちゃんに授乳をしたり、オムツ交換をしたりすることができます。 場所によっては赤ちゃんに食事を与えることもできるため、子育て中の人にとって必要不可欠な場所です。 2児…
普通だったらありえない、度肝を抜く壮大なコラボ動画が公開されました。 75秒の中に、漫画『北斗の拳』の原哲夫さんをはじめ、ゲーム『ストリートファイターII』、おもちゃの『トミカ』、漫画『AKIRA』の作者・大友克洋さんが…
ゲーム会社でイラストレーターとして働いている藤木ゆうさん(@fujiki_you)。 藤木さんのTwitterには、美しいイラストが沢山投稿されています。 習作1枚! カードイラスト的な構図に pic.twitter.c…
犬・猫と一緒に暮らしている漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 落ちこんでいる時は2匹に癒やされ、なんとか立ち直っています。 しかし、この日はいつも以上に落ち込むことがあり、「今回ばかりは、本当にムリ」と心…
イラストや漫画作品などを描いている『羊の目。(@odorukodomo8910)』さん。 キャッチャー。 pic.twitter.com/5doX3AGVc3 — 羊の目。 (@odorukodomo8910…
ホワイトデーに小学生の男の子と女の子の『小さな恋の物語』を描いた、漫画家の加藤マユミさん(@katomayumi)。 「母ちゃんがやれっていうから」思春期男子のホワイトデー、ママの裏切りにあう そんな加藤さんが描いた小学…
漫画家である、しまざき(@shimazakikazumi)さんが公開した『卒業』のストーリーが「青春だなぁ」と多くの人をキュンキュンさせています。 お互い、微妙な距離を詰めきれない、1組の男女。卒業を機に、ある選択をする…
有栖川ひとりっ子(@arisugawahitori)さんが描いた、『会話をする上での注意点』という漫画が話題です。 友人や知人との会話で、つい出てきてしまう『ある言葉』。 良かれと思って発したことが、逆に相手に「この人、…
夫のみきくん、犬や猫、鳥たちと暮らす、漫画家の幸宮チノさん(ちーちゃん)の物語。 仲良く外出中、綺麗な女性とすれ違ったふたり。 「今の女性、美人だったね!」とはしゃぐ、ちーちゃん。よその女性に嫉妬したりせず、むしろ自分が…
漫画家のホリエリュウ(@ryuhorie530)さんが投稿した、とある先生の漫画が話題になりました。 生徒のことを思い、親切心から色々な手助けをしてくれる先生。 とても良い先生に恵まれ、生徒である女の子は幸せかと思いきや…
春は進学や就職などで、新生活をスタートさせる人が多い季節です。 中には、初めて1人暮らしをする人もいるのではないでしょうか。 不慣れな1人暮らしは戸惑うことが多くあり、その分気をつけなければいけないこともたくさんあります…
漫画やイラスト作品をTwitterで公開している平八(@heihachi083)さんは7人家族で暮らしています。 家族構成は、平八さん・甥っ子・2人のお姉さん・お母さん・お父さん・義理のお兄さん。 お姉さんの息子である甥…
子どもたちが生み出す自由な発想は、私たち大人を感心させ、時にはほっこりさせてくれます。 「よくそんなことを思いつくな〜!」 そう思わずにはいられない、子どもの『笑撃』の行動を目撃した漫画家のあおむろさん(@aomuro)…
『さばげぶっ!』などの作品を生み出す漫画家の松本ひで吉さん(@hidekiccan)は、犬と猫と一緒に暮らしています。 人間の言うことを素直に聞く犬、対して自由奔放な猫。 今回は2匹がまだ小さかった頃のお話を紹介してくれ…
漫画家のしまざきさんが自身のTwitterアカウント(@shimazakikazumi)で公開した「コミュ障ちゃんは語りたい」という漫画。 コミュ障(コミュニケーション障がい)と言われる人たちがなぜうまく会話をすることが…
集英社の少年漫画誌『週刊少年ジャンプ』。 1968年に隔週誌として登場し、翌1969年に週刊化。『ドラゴンボール』や『スラムダンク』など数えきれないほどの名作を世に送り出して来ました。 日本で生まれ育った男性であれば、ほ…
すがぬまたつやさん(@mahahidon)が描いた、斬新すぎる結末を迎える『浦島太郎』が話題になっています。 浦島太郎ッッッ!!!(34分44秒) pic.twitter.com/gdD2SFHwi7 — す…
新しいCDアルバムの制作が決まった黒澤まどかさん(@kurosawamadoka)。 ジャケットを、漫画家でイラストも手がける石据カチルさん(@kachiru_i)に依頼することにします。 黒澤さんの新しいアルバムのタイ…
3月14日はホワイトデー。バレンタインデーにチョコを貰った人は、ちゃんとお返しをしましたか? 気になる男の子にチョコを渡した女の子にとって、ホワイトデーにお返しがもらえるかどうかは一大事。 そんな子どもたちの姿を、自身も…
夫のみきくん、犬や猫、鳥たちと暮らす、漫画家の幸宮チノさん(ちーちゃん)の物語。 IT関連のいわゆる普通のサラリーマンから、ちょっと珍しい『遺品整理業』に転職したみきくん。ちーちゃんは夫の仕事にまつわるあれこれが気になっ…
Twitterにイラストを投稿しているホリエリュウさん(@ryuhorie530)。 ある日、ネットで怪しい催眠術の広告を目にします。 「あぁ、本当にこんな催眠術が使えたら…。」 なんと堀江さん、その広告の中身を、想像で…
Twitterでイラストを投稿しているsmisonさん(@smison)。 ある日、『自分の気持ちと反対の言葉をつぶやく影』の漫画を投稿したところ、あっというまに2万いいねがつくほど大人気に! その秘密は、最後に用意され…
ちょっと天然な女子高生の日常を描いた4コマ漫画『ひだまりスケッチ』や、海外でも大人気のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のキャラクター原案など、多方面で活躍する漫画家・蒼樹うめさん。 そんな蒼樹うめさんがこれまでに手がけた…
インターネット上の話を漫画にしている、なんJ民のお絵かきさん(@yakiunooniityan)。 友達と遊んだあと「今日は楽しく話せたな」と満足感に浸る帰り道。そんな気持ちが、一日を振り返るうちにどんどん変化していく……