issues

社会

社会の記事一覧ページです。

植物注意喚起SDGsキノコスーパーマーケット満月

不審者に遭遇した『女性ソロキャンパー』に批判の声 「自業自得だ」「被害者を責めるな」と議論

社会 By - grape編集部

他者のペースを気にすることなく、1人で自由気ままにひと時を過ごす、『おひとり様』での行動が好きな人は少なくありません。 そんな『おひとり様』の娯楽として、近年、注目を集めているのが1人でのキャンプ(通称:ソロキャン)。 …

手塚治虫の名作『ブラック・ジャック』の新作発表へ AIとの共同制作に賛否両論

ニュース By - grape編集部

まるで人間のように自然な文章を書く対話型AIや、特徴を伝えると、数秒でハイクオリティな画像を生み出す画像生成AIなど、近年革命的な進歩を遂げているAI技術。 幅広い一般知識と問題解決能力も備えており、あらゆる分野での活躍…

【訃報】BAAD・新井康徳さんが逝去 スラダン『君が好きだと叫びたい』で大ヒット

ニュース By - grape編集部

2023年6月13日、ロックバンド『BAAD』の新井康徳さんが亡くなったことが分かりました。55歳でした。 この日、『BAAD』はウェブサイトを更新し、新井さんの逝去を報告。発表によると、新井さんは同年5月22日に息を引…

メジャー日本選手2人目の快挙 ダルビッシュ有が偉業を達成!

スポーツ By - grape編集部

アメリカ現地時間2023年6月9日、メジャーリーグの『サンディエゴ・パドレス』に所属するダルビッシュ有選手が、メジャー通算100勝目を挙げました。 日本選手では、123勝を挙げた野茂英雄さんに続く2人目の快挙となり、日本…

バス運転士のサービスエリアでの行動に苦情が その内容に「こんなことを本気で言う人がいるの?」

社会 By - grape編集部

「消防車のままスーパーや飲食店を利用していた」 「警察官がコンビニを利用していた」 食事や休憩を取ることは自然なことであり、職務怠慢とはみなされそうにないものの、これらは実際に寄せられた苦情の一部。 こうした理不尽な苦情…

元タレントの上岡龍太郎さんが逝去 ネットでは「天才的な話術が大好きでした」の声

ニュース By - grape編集部

切れ味鋭いトークなどで人気を集めた、元タレントの上岡龍太郎さんが、2023年5月19日に亡くなっていたことが分かりました。81歳でした。 産経ニュースによると、肺がんと間質性肺炎のため、大阪府内の病院で息を引き取ったとの…

アディダスが『MOVE FOR THE PLANET』を始動!10分の運動が地球環境保護に

スポーツ By - akira

通勤や通学など、日常的に10分以上歩いているという人は多いでしょう。 そんな、何気なく行っている運動が、地球環境を守るきっかけになるのを知っていますか。 スポーツブランドの『アディダス』は、2023年6月1~12日まで、…

千葉県で7人が『食中毒で救急搬送』 まさかの原因に「ゾッとする」「知らなかった…」

ニュース By - grape編集部

2023年5月31日、千葉県はウェブサイトを更新し、県内で発生した食中毒の事例について公表。 同月29日、同県にある夷隅(いすみ)郡の消防本部から、住民7名の集団救急搬送が報告されたといいます。 前夜の行動が原因で、7名…

「これ見て!」 ペットボトルの一部を指差す女性 そこにあったのは…?

社会 By - grape編集部

『お茶』は私たちの生活になじみ深い飲み物です。種類も多く、健康的な視点でも注目が集まっていますよね。 grapeでも、仕事の合間や休憩中にお茶を飲む社員が多くいます。 ある日、筆者は休憩中に見慣れないお茶を飲んでいる先輩…

顔が異常に大きな野良犬 理由に怒りの声「かわいそうに」「なぜこんな残酷なことを」

社会 By - grape編集部

アメリカのカリフォルニア州で野良犬の保護活動をしているエセニアさんが車で走っていた時のことです。 彼女は誰もいない農地で、ゴミをあさっている1匹の犬を見かけました。 放っておけなかったエセニアさんは車を降りて、犬に近付き…

8年間も一緒にいたのに? 飼い主に捨てられた猫 理由に「悲しくて泣いています」

社会 By - grape編集部

ペットと暮らす喜びを知っている人は、2匹以上の動物を家族に迎えることは珍しくありません。 その場合、先住のペットと新しく迎えたペットが仲よくなれるかどうかが大事でしょう。 子猫を受け入れられなかった高齢猫が… アメリカの…

ミニストップが『食べるスプーン』導入 プラスチック削減の新たな取り組みに「アイディアの勝利!」

ニュース By - grape編集部

2023年6月9日から、コンビニの『ミニストップ』が、ソフトクリームに付いてくるスプーンを、使い捨てプラスチックから食べられるタイプのものに変更することを発表し、話題を呼んでいます。 ミニストップ、食べるスプーンの味は?…

『ロックの女王』ティナ・ターナーさん逝去 『愛の魔力』が日本でもヒット

ニュース By - grape編集部

日本時間2023年5月25日、アメリカのミュージシャンである、ティナ・ターナーさんが亡くなったことが分かりました。83歳でした。 持ち前の高い歌唱力で数々の歌を世に届け、『ロックンロールの女王』と呼ばれていたターナーさん…

「化粧品の購入は注文前の確認を徹底して」 消費生活センターが注意呼びかけ

社会 By - grape編集部

インターネットの配達や、スマホなどの電子機器などの普及により、多くの人がネット通販を利用している2023年5月現在。 いつでもどこでも欲しいものをその場で注文でき、自宅や職場など指定の場所で受け取れるため、非常に便利です…

うどんへの『カエル混入』認めた丸亀製麺 謝罪と対応に「誠実だ」「頑張ってほしい」

ニュース By - grape編集部

2023年5月23日、うどん専門店を運営する株式会社丸亀製麺がウェブサイトを更新。 ネット上で拡散されている、食品にカエルが混入している動画について言及し、事実と認めた上で謝罪を行いました。 丸亀製麺、食品への『カエル混…

「看板にも書いてあるのに、なんで入ってくるの?」 ドッグランでの『迷惑行為』に苦言

社会 By - grape編集部

愛犬を自由に遊ばせることができる、ドッグラン。 フェンスで囲まれた広い場所を、自由に駆け回ってストレス発散できるほか、ほかの犬たちとの社交の場ともなっています。 有料施設だけでなく、サービスエリアなどで無料開放されている…

アパレル店員への『付きまとい』に店が苦言 注意喚起に「怖すぎる…」「心から同情する」

社会 By - grape編集部

利用客と直接コミュニケーションをとる、店頭での接客業。 「お客さんの喜ぶ顔を見ることができる」という長所がある一方で、対面での接客では、より臨機応変な対応が求められます。 直接顔を合わせるからこそ起こりやすい、接客業なら…

広島を訪れたイギリス首相 『粋な計らい』に日本人「好感度高い」「吹き出した!」

ニュース By - grape編集部

2023年5月19日、先進7か国の代表が一堂に会する首脳会議(通称:G7広島サミット)が、日本の広島県で開幕しました。 『G7』とされるフランスやアメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7か国が、平和維持のた…

きれいなゴミが落ちていると思ったら… 浜辺に落ちている『青いビニール』の正体にゾっとする

社会 By - grape編集部

夏のレジャーの1つとして人気の場所である海水浴場。 天気がよく暑い日には、家族で海へ出かけるという人も多いのではないでしょうか。 楽しい場所である海水浴場には、危険も潜んでいるので注意が必要です。 海岸に漂着した『カツオ…

横田忠義さん亡くなる バレーボール男子、ミュンヘン五輪で金メダリスト

ニュース By - grape編集部

2023年5月17日、バレーボールの男子日本代表選手として、二度のオリンピック出場経験を持つ横田忠義さんが、同月9日に亡くなっていたことを、日本バレーボール協会が発表しました。75歳でした。 横田さんは、1968年にメキ…

page
top