lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

アイディア収納活用法ダイソーティッシュ100均家事食器ご飯裏技

「何気ない幸せが素敵!」おっとりとした夫との日常に癒される『私のおっとり旦那』

恋愛・結婚 By - grape編集部

漫画家の木﨑アオコ‏(@aokororism)さんが、性格が正反対だという、おっとりとした夫との暮らしを漫画化。 出典:私のおっとり旦那 ほんわかとした日常が、たくさんの人の心を癒しています。 木﨑アオコ『私のおっとり旦…

海外では『この交通機関』で出産! こちらでも医療関係者が活躍していた

ライフスタイル By - grape編集部

赤ちゃんは、予定通りの日に、病院で生まれるとは限りません。 日本では2018年1月19日の午後、千葉県柏市のJR常磐線・柏駅に停車した電車内で、乗客の女性が子どもを出産。たまたま隣に座っていた看護助手の女性が介助をしまし…

「絶対に晴れて欲しい!」完全な『皆既月食』と『ブルームーン』に期待が高まる

ライフスタイル By - grape編集部

2018年1月31日の月は、見ると幸せになるといわれている『ブルームーン』と、日本全国で『皆既月食』が同時に楽しめる、特別な満月になります。 完全な状態で皆既月食を観測 ブルームーン 1か月のうちに2回満月が訪れる特殊な…

「まだ早いんじゃない!?」結婚の約束をする娘に慌てるパパへ、相手の少年がひと言

恋愛・結婚 By - grape編集部

うちの娘もいつか、嫁にいってしまうのか――。 我が子の花嫁姿をぼんやり思い浮かべて、急に寂しさがこみ上げてしまう…年頃の娘がいる父親なら、一度は経験があるのではないでしょうか。 その一方、「うちの子はまだ小学生だから」と…

カズレーザー「15年ぶりに泣いた」 話題の1冊に、多くの人が涙したワケ

恋愛・結婚 By - grape編集部

皆さんは、本を読んで、涙を流したことはありますか。 お笑いタレントのカズレーザーさんが「15年ぶりに泣いた」とコメントした1冊の本が、ベストセラーになっています。 「15年ぶりに泣いた」と絶賛の1冊 カズレーザーさんがコ…

学校で『父親と朝食を食べるイベント』の参加者を募集 すると驚きの事態に

ライフスタイル By - grape編集部

日本の学校で保護者の参観日があるように、海外でも学校に家族を招待するイベントがあります。 アメリカのテキサス州にある男子校、ドクター・ビリー・アール・デイド中学校では『お父さんと一緒に朝食を食べよう』というイベントを開催…

「そんな父が大好きです」 娘たちのメッセージを聞いた、羽生善治竜王の反応が話題に

ライフスタイル By - grape編集部

2018年1月19日に放送された報道番組『報道ステーション』(テレビ朝日系)に出演した、棋士の羽生善治竜王。 番組では、対局室のマナーやライバルについての印象などを、真剣な表情で語りました。 隙のない駒の動かしかたで数多…

悶絶、ハムケツ萌え おもちみたいな『もっちりハムスターのちっちゃめポーチ』

話題の商品 By - grape編集部

手のひらにちょこんと乗せて、つんつんなでなでしたり、むにゅーっと引っ張ってみたり…。 可愛すぎて、思わず食べたくなってしまいます!こちらのハムスターたちの正体はなんと、ポーチです。 フェリシモから誕生した『もっちりハムス…

生まれつき色覚異常をもった少年 初めて世界を本当の色で見た後に『ひと言』

ライフスタイル By - grape編集部

生まれつき色覚異常のため正しい色が認識できないCJくんは、クリスマスに特別なプレゼントをもらいました。 お母さん:「これから見せる風船が何色か、答えてちょうだい。いい?」 見せられた風船の色を笑顔で答えるCJくん。しかし…

伝統工芸の匠が初音ミクでお雛様作り 「振り返ると、これじゃない感が」

イベント By - grape編集部

3月の雛(ひな)祭りに欠かせない雛人形が、ボーカロイドキャラクターの『初音ミク』とコラボ。 なんとも不思議な『初音ミク雛』が誕生しました。 唯一の正統伝統者 『初音ミク雛』を作ったのは、270年受け継がれてきた伝統工芸品…

コリャ斬新! こんなスケボーの乗り方あったんだ!!

ライフスタイル By - grape編集部

スケートボードが誕生して60年近く。路上や公園などでスケボーを楽しむ若者の姿は、珍しくありません。 さまざまなスケボーテクニックを披露する人はいますが、さすがにこれは見たことがないはず。ぜひ、この斬新なスケボートリックを…

page
top