lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

水筒注意喚起エアコン家電トイレ料理炊飯器Amazon

『痴漢防止スタンプ』がついに発売! 「ありがとう!」「素晴らしい」の声相次ぐ

話題の商品 By - grape編集部

合意なく他人の身体に触れる、許されざる痴漢行為。 一般的に、痴漢は抵抗しなさそうな人や、大人しそうな人を狙うといわれています。そのため、被害に遭っても泣き寝入りをしてしまう人は少なくありません。 ネットで上がる被害者らの…

試してみたい!『食べるハーバリウム』が、すこぶる便利でおいしいと話題沸騰

フード By - grape編集部

ボトルにブリザーブドフラワーを入れて専用のオイルで満たしたインテリア『ハーバリウム』。趣味で手作りしている人も多いかもしれません。 光にかざすと、ガラス瓶の中に閉じ込められた色とりどりの花がたゆたい、うっとりしてしまいま…

時間指定に遅れたヤマト配達員 女性客の意外すぎる『行動』に、称賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

ある日、ヤマト運輸に宅配を頼んでいた、もじゃこ(@mojaco117)さん。 ところが指定の配達時間になっても、配達員は姿を現しません。 しびれを切らしたもじゃこさんは、インターネットサービスを利用し、『自宅受け取り』で…

車いす利用者からかかってきた1本の電話 消防隊員の行動に「真の英雄」「ありがとう!」

ライフスタイル By - grape編集部

アメリカにあるウェブスターグローブス消防署の公式Facebookが投稿したエピソードが「素晴らしい!」と反響を呼んでいます。 ある日、消防署に寄せられた1本の電話。それは車いすを利用している女性からの通報で、「自分の家に…

「ホントそれ」「何もいえない」 海外から見た『日本人』に、共感の声続々

ライフスタイル By - grape編集部

日本で暮らしていると「バスや電車はほぼ定刻通りに来る」「仕事で遅刻をしない」など、日本人は時間に正確な人が多いというイメージを持ちます。 しかし、海外の人から見ると違う印象を受けるようです。 日本人は時間にあいまい M1…

「無敵すぎる」「ごはん100杯いける」ネットでファン続出の『やわらぎ』って?

フード By - grape編集部

冷蔵庫に2瓶ほど、常駐していただいております! 『穂先メンマやわらぎ』のせいで箸が止まらない…。 これ、ご飯100杯いけるわ。 桃屋といえば頭に浮かぶのは、ごはんのお供に欠かせない、のり佃煮『ごはんですよ!』。でも、ほか…

「神々しくて使えそうにない」 天皇陛下ご即位を記念した『切手』が発行予定

話題の商品 By - grape編集部

皇太子であった徳仁さまが新しい天皇陛下にご即位され、雅子さまが皇后陛下となった2019年5月1日。元号も『令和』に変わった日本は、その日、新しい時代の幕開けを迎えました。 同年10月22日には、天皇陛下がご即位を公に宣明…

「大丈夫、うち子ども3人いるし」 議長の行動に、称賛の声 ニュージーランド議会

ライフスタイル By - grape編集部

ニュージーランドの議会で起こったある出来事に、多くの人が驚いています。 議員が赤ちゃん連れで登院 2019年7月、代理出産でパートナーとの間に子どもが誕生した労働党のタマティ・コフィー議員。育児休暇を取得後、同年8月21…

「すごくいい写真」「幸せになる」 ブータンの王子と悠仁さまの写真が話題に

ライフスタイル By - grape編集部

2019年8月16日から、親日国であるブータンを訪問されている秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま。 産経ニュースによると、滞在中に寺院訪問や博物館の見学などが予定されているそうです。 また、悠仁さまはワンチュク国王一家を表敬訪…

「すみません…」に続く言葉に驚愕 エスカレーターで立ち止まっていると

ライフスタイル By - grape編集部

エスカレーターを利用する時に、片側を空けて乗る人が多くいます。 「先を急ぐ人が歩けるように」と空けているのでしょうが、本来エスカレーターは立ち止まって利用するもの。片側を空ける必要はありません。 一般社団法人『日本エレベ…

小原正子「産後うつは恥ずかしいことじゃない」 続く言葉に、心揺さぶられる

ライフスタイル By - grape編集部

3人の子どもを育てているお笑いコンビ『クワバタオハラ』の小原正子さん。 2019年8月20日にブログを更新し、『産後うつ』についての思いを明かしました。 小原正子「産後うつは、まったく恥ずかしいことではない」 『産後うつ…

page
top