「先生、これは正解では!?」ある男の子の『テスト回答』に、応援の声が殺到!
ライフスタイルjin(@jinn_n)さんがTwitterに投稿した、知人の息子たちのエピソードが話題になっています。 ある日、学校で国語のテストを受けたという次男。テストの問題は、このようなものでした。 つぎの 日づけの ひらがなを…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
jin(@jinn_n)さんがTwitterに投稿した、知人の息子たちのエピソードが話題になっています。 ある日、学校で国語のテストを受けたという次男。テストの問題は、このようなものでした。 つぎの 日づけの ひらがなを…
たまねぎさんは、Instagramで25万人以上ものフォロワー数を誇る有名インスタグラマー。愛犬のくぅさん(空)・りっくん(陸)・がっくん(岳)と、孫娘のまめちゃんの写真や動画などを多数投稿しています。 たまねぎさんの愛…
漫画家の清水しのさんが描く、グルメコメディ漫画『メシノトモ』。 少しずつ洋食文化が流行し始めていた、大正時代の東京が舞台です。 第1話 オムライスの食べかたが分からない警官 するとコックが「腹減ってる時は」 今回は、本作…
個性派俳優として活躍する佐藤二朗(@actor_satojiro)さん。出演したドラマや映画だけでなく、日々投稿されるツイートも大人気です。 佐藤さんは2018年の始めに、息子さんの発言を投稿。「笑い転げる」と話題になっ…
2018年1月16日、ある番組で『お祝いのお返しで、贈っていい物と贈ってはいけない物』についてのコーナーが放送されました。 そして、その中の1つにこういったものがありました。 お祝いのお返しに緑茶はNG。紅茶はOK。 ※…
アメリカのカリフォルニア州南部で暮らすドミニクさん。 彼が息子さんのためにしたある行動に、称賛の声が寄せられています。 父親として、できることを 幼少期、とても恥ずかしがりやだったという、ドミニクさんの息子さん。 初対面…
imo-nak(@k_i_121)さんは、2児のお母さん。 5歳の長女・ひなちゃんと2歳の次女・ひよりちゃん、そして夫と、4人で毎日楽しく生活しています。 お母さんが今回描いたのは、ひなちゃんが3歳のころのエピソード。 …
すべての人に1年に1度やってくる誕生日。自分の誕生日に家族や友人からプレゼントをもらい、お祝いされるのは嬉しいことです。そして、大切な誰かの誕生日をお祝いしてあげるのもまた、自分にとって喜びとなるのではないでしょうか。 …
犬とは時に、飼い主さんの異変にいち早く気付くもの。 飼い主さんに対し、愛犬がとったある行動に、注目が集まっています。 「旅行に行く…だと!?」 ある日、飼い主さんが旅行に出かけようとしていることに気付いた、ラブラドールレ…
幼い息子に対し「いまが1番可愛い」ということを実感しているというママ、タツキ(@osanpolunlun)さん ある日、病院で90歳のおばあさんと話す機会があったといいます。 おばあさん「今度、ひ孫と買い物に行くの。試験…
小学生や中学生の、なりたい職業の上位に入るという『YouTuber』。動画サイト『YouTube』で興味をひくような映像を公開し、広告収入を得る、人気の職業です。 Tom(@tomtom_tom3)さんの息子さんも、日本…
兵庫県南部を中心に発生した、阪神・淡路大震災。6400人を超える人が亡くなり、多くの被害をもたらしました。 23年の時が経った、2018年1月17日早朝。被災各地で黙とうが行われる様子を、各メディアが報じています。 震災…
2人の女の子を育てている、なちゅ(@itacchiku)さん。 ある日、次女が通っている幼稚園から、こんな指示があったそうです。 幼稚園に来る時は、子どもにマスクを着用させてください。 また、マスクは柄の付いた可愛いもの…
ムキムキの人(@mkmk_no_hito)さんの家で、ある日『ちょっとしたトラブル』が発生しました。 「トイレの鍵が壊れた…」 ドアノブが故障してしまい、トイレのカギがかからなくなってしまったのです! トイレに入っている…
お笑いグループ『パップコーン』のリーダーである芦沢ムネトさんが、甥っ子の書いた『詩』を自身のTwitterに投稿。 早くも才能を感じさせる内容に、多くの人から反響がありました。 芦沢ムネト「小学生の甥の誌が、とんでもなく…
新しい命を宿し、家族が増えるというのは嬉しいもの。そして、性別が判明する瞬間はとてもドキドキしますよね。 アメリカでは『性別発表パーティ』なるものが流行っており、赤ちゃんの性別を発表し、家族や友人間で喜びを分かち合うとい…
ショッピングをする際に、つい衝動買いをしてしまうことはありませんか。 ネット上に公開された、服の衝動買いに関する漫画が注目を集めています。 衝動買いによる『つらい別れ』を減らすために 漫画家であり、イラストレーターのMi…
Instagramで仕事や家族、人生などをテーマに、言葉を発信し続けているyumekanau2さん。 yumekanau2さんが自身のアカウントに公開した『ポジティブ占い』をご紹介します。 ポジティブ占い 占いかたは、と…
幼い息子さんを育てている、 トモエ(@tomoe_1129)さん。 息子さんは時々、トモエさんの夫に対して「あっち行ってよ!」と語気の強い言葉をぶつけるそうで、そのたびにトモエさんは「そういういいかたはダメ」と注意してい…
「空気が読めない」という意味の言葉『K(空気が)Y(読めない)』は、一時期多くの人を傷付けてきました。 いまでも「空気が読めていないんじゃないか」と気にして、会話にしりごみしてしまう人もいることでしょう。 ニッポン放送ア…
女性は、一生の間で大きな体の変化を体験します。 初潮、妊娠・出産など…そして、年を重ねて迎えるのが『更年期』。 これまでに感じたことのないような、心身の不調が現れ始め、戸惑う人も多いのではないでしょうか。 体調の変化を感…
子役としてデビューした後、TVドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)をはじめ、多くのドラマや映画、そしてバラエティ番組へも出演するなど、幅広く活躍してきた女優・杉田かおるさん。 母親の美年子(みねこ)さんの具合が悪くなっ…
ボンジョルノ!新しい年。今年は戌年なので芸名をドギーに変えようとしてやめたTOGGYです。 年末の記事で福岡での「三社参り」風習について触れましたが、今年ももちろん初詣は三社参って来ました。 まずは実家近くの鎮守さまと自…
さまざまな人の抱えている悩みについて考える、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。 今回は、やる気が出ない時の1つの方法を作品にしました。 やる気 やる気 pic.twitter.com/Ll…
昨年は、生命の存在があるかもしれない地球規模の惑星が次々と発見されましたが、いよいよその存在を確かめに行こうと準備を進めるぞという話題が報じられました。 アメリカの科学専門誌の「New Scientist(ニュー・サイエ…
現在大学に通っているLEI(@Lei_0322)さんが投稿した、多くの人に宛てたメッセージが話題になっています。 「特に、小さなお子さんをお持ちの親御さまに見て頂きたいです」 投稿者さんは現在、子どものころに流行した『ベ…
カメラ、財布、地図、本、ゲーム機…。 もはや『電話』の枠を超えて、1台で何役もこなしてくれるスマートフォン。「ないと生活できない!」なんて人も多いのではないでしょうか。 そんな中、時代に逆行する世界初のスマートフォンが登…
アメリカのミシガン州にあるデトロイトで生活している、8歳のデイヤーズくん。お母さんが職を失ってから、彼とその家族には家がありません。 そのため、彼は人生のほとんどをシェルターで過ごしてきました。 ※写真はイメージ お母さ…
海外の掲示板Redditに投稿された、『ある子どもの写真』。 1人の子どもが、水族館に来て水槽を眺めているのですが…見る人の想像が膨らむような光景をご覧ください! 出典:Astrodad75 宇宙飛行士のコスチュームを着…
OLであるカオルさんの家に住みついている着ぐるみのクマ。キュートな外見だけれども、実は背中にファスナーがあって、中に誰が入っているのかは不明…。 そんなちょっと不気味…いえ、不思議なプロフィールと愛らしい姿で女性に人気の…