
「撮れてしまった『終末の空』」 花火大会での1枚に21万人がざわつく
写真・アート「これは、打ち上げ花火を見た時に撮れてしまった『終末の空』」 2024年8月23日、そんなひと言とともにXに投稿された1枚の写真には、21万件を超える『いいね』が集まっています。 投稿をしたのは、同月21日に静岡県伊豆市…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
「これは、打ち上げ花火を見た時に撮れてしまった『終末の空』」 2024年8月23日、そんなひと言とともにXに投稿された1枚の写真には、21万件を超える『いいね』が集まっています。 投稿をしたのは、同月21日に静岡県伊豆市…
子供の頃、あなたはどんな夏休みを過ごしていましたか。 予定がないと、ついダラダラと過ごしてしまうという人も、多かったでしょう。 2024年8月、@coldsoupさんがXに投稿した、夏休みのある出来事が話題になりました。…
愛猫のもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんが、Xに投稿した1枚に注目が集まっています。 ある日、旅行に行くため、荷物の準備をしていた飼い主さん。 残念ながら、もなかくんは家に留守番することになったといい…
「こいつ、本当に表情がいい」 こんなコメントとともに、Xに写真を公開した、さすらい(@hardtime_many)さん。 8万件近くの『いいね』を集め、「確かに」「味わい深い顔をしている」などの、共感する声が多く上がりま…
丸く小さい体に、ぷくりとした頬袋が特徴の、ハムスター。 世話やしつけが比較的簡単なため、ペットとしても人気がありますよね。 @hemhemjpさんがXに公開した5匹のハムスターに、さまざまな声が上がっています! おしりを…
・どうしてこんなことに…。スライムみたいでかわいい! ・知能があって、言葉をしゃべれそう。 ・こういうモチモチのカエル、いるよね。 ・白ヘビにも見える。面白いので販売してほしい。 東京都杉並区で、ウサギをモチーフにしたパ…
各宅配業者では、配達の時間帯を指定できるサービスを導入しています。 直接の手渡しでしか受け取れない荷物の場合などには、特に役に立ちますよね。 しかし分単位で指定できるわけではないため、用を足している時などにインターホンが…
「コケ取り用のスポンジを落として、拾おうとしたらこれ」 そんなコメントと一緒に、写真をXに投稿した、くもさんこう(@san_koh_kumo)さん。 幅2m、水量1500ℓの水槽で、のんびりとサメを飼育して…
子供にとって、楽しい夏休みとセットで付いてくる、宿題。 中でも、本を読んで感想を書く、読書感想文が終わらず、頭を悩ませた人も多いでしょう。 読書感想文に悩む息子、かと思ったら… 小学5年生の息子さんを育てる、なみそ(@o…
・怖い…。すごく怖い。 ・異世界か? ・『AIで作られた景色』みたい。 このようなコメントが寄せられたのは、玖城(クシロ)(@kushiro120)さんが、Xに投稿した1枚です。 千葉県船橋市にある西船橋駅のホームにいた…
幼い子供が、母親や父親相手にヤキモチを焼いているところを見たことはありませんか。 「パパは私のだよ!」などと怒っている姿は、愛らしく感じますよね。 相手のことが大好きだからこそ、自分以外の存在に目を向けている姿に、複雑な…
あなたは、道端に咲く花に心を動かされたことはありますか。 友人や恋人といい争いをした時や、仕事で嫌なことがあった時など、マイナスな感情に支配されている時こそ、偶然にもきれいに咲く花を見つけると、気分が上を向くでしょう。 …
『アメリカ人に読めて、日本人には絶対に読めない英語フォント』だそうです。 小山真吾(@KoyamaSkoyama)さんは、このような言葉と一緒に、1枚の写真をXに投稿しました。 公開したのは、アメリカで販売されている商品…
都会と地方を比較すると、いろいろな違いが感じられるもの。 地方には、地方ならではの『あるある』が存在しているでしょう。 地方らしい光景?迂回せざるを得ない歩道 ぐるくん(@gurukun57)さんは『地方あるある』として…
「亡霊が残っているとは…」 そんな不穏なひと言と一緒に、1枚の写真を投稿したのは、farmer(@KazokuNow)さん。 街中で、あるものの『亡霊』を発見したといいます。 ファミリーマートの看板をよく見たら… 投稿者…
人々が円滑な社会生活を送るため、さまざまな場所で『ルール』が設けられています。 学校や職場ではもちろん、互いに気持ちよく過ごすために、家族でルールを決めている家庭もあるでしょう。 漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのし…
飲食店に行くと、営業時間やおすすめのメニューなどが書かれた看板をよく目にするでしょう。 X上では、@World_Wibe_Wedさんが、あるインドカレー店で見かけた看板が話題になっています。 店の看板が「かわいすぎる」 …
多くの犬が好んで行きたがる、散歩。 雨の中でもお構いなしに行こうとする犬に、困っている飼い主も多いでしょう。 柴犬の手作りレインコートが… 柴犬のまめちゃんと暮らす、飼い主(@MAMEclassic)さんが、Xに公開した…
水分補給が欠かせない夏には、麦茶が大活躍。 麦茶が入ったポットを冷蔵庫に入れておくと、いつでもすぐ飲めて便利ですよね。 水出しの場合、ポットにパックと水を入れて放置すれば、簡単に作れます。しかし、間違いが起きてしまうこと…
・なんて、神々しいのでしょう! ・もうオールシーズン飾っておきたいですね! ・芸術作品としての完成度が高い! ・何かのステージかと思っていそうで、笑えてきます。 X上でこのようなコメントが寄せられたのは、2匹の猫と暮らす…
生活に欠かせない家電の1つである、冷蔵庫。 普段から自炊をしている人にとっては、なくてはならないものです。 ただ、一人暮らしなどで自炊をしない人の冷蔵庫には、食材がまったく入っていないということもあるでしょう。 Xでは『…
いろいろなおかずやご飯が詰まった、お弁当。 中には「うちのお弁当といえば、これ!」という、定番のおかずも人それぞれあるでしょう。 X上では、母親が娘のために作った、お弁当のおかずが話題に上がりました! 中1の娘がリクエス…
5歳と1歳の子供を育てる、母親のぽんすけ(@ponrukemanzoku)さん。 2024年8月20日、Xに投稿したエピソードが話題になりました。 母親と5歳娘の、手紙のやり取りに反響 先日、5歳の娘さんが手足口病にかか…
自由に好きな形を作ることで、子供の感性や想像力を育むことができる『粘土遊び』。 柔らかい粘土は、自由自在に変形できる上、中には着色ができるものもあるため、表現の幅は無限大といえるでしょう。 fuyu(@uj_fmt)さん…
「おもしれー猫」 そんなひと言とともに、Xに写真を投稿したのは、やわとろ(@e_t8a)さん。 愛猫の写真を公開したところ、3万件以上の『いいね』が集まるほど、大きな反響を呼びました。 飼い主が「おもしれー猫」といったワ…
お気に入りの枕や布団で寝る時には、気持ちが安らぐでしょう。 そんな気分に浸るのは、人間だけでなく、犬も同じようです。 生後50日未満の秋田犬が? 秋田犬の保護や普及などの活動を行っている『秋田犬会館』のXアカウント(@a…
自由研究は、夏休みの宿題の定番です。 疑問に思っていることや、興味がある分野を研究できる機会のため、子供によってはどの宿題よりも面白いかもしれません。 時には、大人も知らないような知識を得ることもあるようで、ネット上で話…
2022年に、愛犬が17歳でこの世を旅立った、サエタカ(@wanco15sai)さん。 生前の思い出などを漫画に描いてXに投稿しています。 愛犬が亡くなった時、近所の犬たちはそのことを分かっていたのか、サエタカさんの心に…
家の中でも、ソファやベッドなど、くつろげるお気に入りの場所があるでしょう。 そんな気持ちを抱くのは、人間だけでなく、猫も同じようです。 野菜を入れるためのカゴが? 猫の中吉くんと暮らす、たなかふじもと(@tanaka_f…
散歩を拒否する犬のことを指す『拒否犬』。 『犬は散歩が好き』というイメージがありますが、中には散歩が好きでなかったり、こだわりをもっていたりする犬もいます。 個性があふれる『拒否犬』の姿は、SNSでたびたび話題になってき…