
猫の『勘違い』に吹き出す 「無慈悲…」「そんなところが愛しい」
動物飼い主に甘える猫の写真や動画を、ネット上でよく見かけますよね。 しかし、猫は基本的に自由な生き物。一緒に暮らす人間に対して一日中べったりと甘えているわけではありません。 猫の『キュルガ』との日常を漫画に描き、Twitte…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
飼い主に甘える猫の写真や動画を、ネット上でよく見かけますよね。 しかし、猫は基本的に自由な生き物。一緒に暮らす人間に対して一日中べったりと甘えているわけではありません。 猫の『キュルガ』との日常を漫画に描き、Twitte…
東日本大震災によって、1万5千人以上の尊い命が犠牲となり、多くの人たちが家や故郷を失いました。 直接被災をしていない人たちにとっては、東日本大震災は『過去に起きたこと』になりつつあるかもしれません。 しかし、被災者や大切…
枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんがTwitterに投稿した作品に、反響が上がっています。 夫より少しだけ身長が高いという枇杷さん。交際を始めた当時、身長差がある自分に自信が持てず、ヒールがない靴を選んで履いてい…
ドイツのハンブルクでツアーガイドをしている、@ReiseNordDeさんはTwitterに1枚の写真を投稿。 街に降った雪が、絵に描いたような美しい結晶だったといいます。 気温が低いなどの条件が重なると、肉眼でもはっきり…
0歳8か月の娘さんを育てている、ばうみ(@baumiii11)さんは日々の出来事を漫画にしています。 ばうみさんは、娘さんがハイハイをするようになってから、寝かしつけに苦労しているそうです。 最近の寝かしつけ風景です #…
世界各地を旅行し、旅先でのさまざまな出会いを漫画にしている、五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとの、奇想天外なエピソードをブログやTwitterへ投稿し話題となっています。 海外紳士の緊急事態 …
鳥獣除けのために、田んぼなどに設置される『案山子(かかし)』。 田園風景の中に、昔ながらの案山子が立っているところはまだ多く存在しています。 ごうるど(@go_oekaki)さんが見つけた案山子は、昔ながらのものではなく…
「猫は液体」というジョークは有名ですよね。 関節や筋肉、じん帯などが柔らかい猫は、狭い場所や小さな容器でも、形に合わせて入ることができることから、そのようにいわれています。 『水』になりきる猫の姿が話題に 飼い主(@ho…
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 今回登場するのは、小学2年生の頃に両親が離婚した女性です。 雨の日の朝、女性は母親から、「お母さんと…
5歳の柴犬・チャーミーちゃんと暮らす、飼い主(@shiba_charmy)さん。 チャーミーちゃんに、即席カップめん『どん兵衛』の犬用ハウスをあげたところ、すっかりお気に入りとなったようです。 『どん兵衛』の具材と化した…
アメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィアに、おいしいピザが食べられる一風変わった場所があります。 それはとあるアパートの下の路上。ここに来るとアパートの2階の窓から焼きたてのピザが降りてくるのです。 この投稿をInst…
全国の幼稚園や小中学校などで踊られている『南中ソーラン』。 「ドッコイショドッコイショ、ソーランソーラン」という、アップテンポのメロディーが思い浮かんだ人も多いことでしょう。 1986年、北海道稚内市にある市立稚内南中学…
徐々に広まっている、LGBTsへの理解。 『女の子用・男の子用』と分けないおもちゃ売り場があったり、洋服の種類にも自由度が増したりしています。 子供の頃から性別だけの理由で、趣味や嗜好を制限しないようにする親も多いようで…
自分が生きる上で必要なだけの額を稼ぎ、部屋に置く家具は最低限のものにとどめた生活…。 そう聞いて、あなたはどんな生活を想像しますか。 共感を示す人がいる一方で、もしかしたら「おもしろみがない」「もっと上を目指せばいいのに…
子供の成長は早いもの。どんなささいな出来事でも、親にとっては大切な一瞬であり宝物です。 だからこそ、子供の写真や映像をたくさん記録しているという親は多いことでしょう。 しかし、なんのために撮影しているのか…本来の目的を忘…
犬の尻尾は、感情を表しているといわれています。 例えば、低い位置で尻尾をゆっくりと振っている場合は不安を抱いている時、対して高い位置で小刻みに振っていれば興奮しているのだとか。 もちろん性格の違いもあるでしょうし、すべて…
世の中には、好きな相手にわざといじわるな態度をとってしまうという人が一定数います。 相手をからかってみたり、あえてそっけなくしてみたり…いじわるされている相手からしてみれば、「嫌われているのかもしれない」と勘違いしてしま…
黒猫のハーブちゃんと暮らしている、飼い主(@herbs_the_cat)さん。 猫型パンで人気の『ねこねこ食パン』で販売されている箱を、ハーブちゃんの家として渡したところ気に入ってくれたようです。 12万人以上がキュンと…
幼い子供を育てる親が経験するであろう、寝かしつけ。 早ければ3歳頃に寝かしつけを終了する親もいますが、子供が希望する場合、小学校低学年頃まで継続する家庭もあるそうです。 コンテンツ配信サイト『cakes』で、家族が登場す…
TwitterユーザーのLUN(@SkavispitzS)さんが投稿した写真をご紹介します。 ある日、工事中の敷地の近くを通りかかった投稿者さん。 除草シートで覆われた敷地の近くに、「この土地の所有者様へ」というタイトル…
日本の童謡『雪』の歌詞にもあるように、雪が降ると犬は寒さも忘れて遊んでいる印象がありますね。 犬と暮らす女性は、雪が積もった日、愛犬を喜ばせたくて外に出してあげることにしました。 ドアが開いた瞬間、「待ってました!」とば…
アメリカ・テネシー州ナッシュビルに暮らすミッキー・マッケイさんが妻と一緒に車で移動していた時のことです。 交差点で左折しようとして停止していた彼らの車に、後ろから走って来たミニバンが追突したのです。 その時ミニバンは時速…
春や秋になると、犬は新しい毛に生え変わる換毛期を迎えます。 犬は皮膚の周りを覆う毛が多いと熱がたまり、体温の調整がうまくできずに体調を崩す可能性があるため、換毛期がきたらこまめにブラッシングをする必要があります。 しかし…
なみそ(@omochi_nam01)さんがTwitterに投稿した、小学1年生の息子さんが作った『切り絵アート』に反響が上がっています。 2匹の猫と暮らしている、なみそさん一家。息子さんは、大好きな猫たちをモデルに、切り…
飼い主に甘えるペットの姿を見ると癒されますよね。 柴犬の、りんご郎くんの飼い主さん(@ringoro119)は、愛犬が甘える瞬間を撮影し、Twitterに投稿。 甘え上手なりんご郎くんの姿に、9万件以上の『いいね』が寄せ…
柴犬のサニーちゃんとラムちゃんを飼っている、飼い主(sunny_rei_32)さん。 2匹の仲睦まじい様子を、Instagramに公開しています。 抱きしめ合う柴犬たちにキュン! お姉さんであるサニーちゃんのことが、妹の…
人は、身を置く環境や交友関係などを通して、自分の価値観を育てるものです。 その結果、長い時間をともにした家族でも、意見が食い違ったり、考え方が合わなかったりしますよね。 3歳の息子さんを育てている、まぼ(@yoitan_…
ウサギのウサちゃんの日常をTwitterに投稿している、飼い主のうさ男(@papanikki1)さん。 ある日、自宅に庭を作った飼い主さんが、ウサちゃんを外で遊ばせてみると…。 庭作って良かったと思う理由がこれ😆 pic…
2人の子供を育てている、高桑弘基(@hirokitakakuwa)さん。 子供は無邪気で、時に親の想像を超える行動をすることもあります。 1歳半になる次男は、ある日頭突きで家のドアに穴を開けてしまいました。父親の高桑さん…
スコティッシュフォールドの、まつたけちゃんと暮らす、飼い主(@matsutake_cat)さん。 2021年1月末に迎え入れたばかりで、とてもかわいがっているのだそうです。 生後2か月の子猫なため、遊びにも真剣な様子。1…