
「また何かやってるニャ」 猫の隣で、主人が悔しさから包丁を研ぎまくる!
トレンド「善良な人には幸運がプレゼントされる」のが、童話の定番です。 しかし、童話のように、善意が魔法のような力で報われることは、現実ではあまりないようです。現実での善意の結果はさまざま。 「しょうがない、善意の見返りは、自力で…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
「善良な人には幸運がプレゼントされる」のが、童話の定番です。 しかし、童話のように、善意が魔法のような力で報われることは、現実ではあまりないようです。現実での善意の結果はさまざま。 「しょうがない、善意の見返りは、自力で…
猫と触れ合いたい 猫と暮らしたい 保護猫のためになることをしたい そんな、猫好きの人にオススメしたい施設が福岡県にあります。 泊まっていきニャさい 『ねこ蔵 ホステル』は、2017年3月に福岡県福岡市でオープンしました。…
子猫のラムちゃんは、育ち盛りで食欲旺盛! おなかがすいたら、ごはんの催促をします。 でも、ラムちゃんは、空の餌皿をのぞいたり、飼い主を手招きしたりといった、おとなしい催促はしません。 どんな催促方法なのかというと、こんな…
時たま、私たちの想像を超える行動をしては、その愛らしさを見せつける猫たち。 「この子、人の言葉がわかるんじゃ…いや、むしろ人なんじゃないか?」 そんな風に思ってしまうくらい、人間らしい振る舞いをすることもしばしばあります…
チョコ太くんとポテ夫くんという2匹の猫と暮らしていた、ままおまん(@rekonasu)さん。 1年前に子猫のウメ子ちゃんを保護して以来、ますます家は賑やかになりました。 大好きな飼い主さんや、2匹のお兄ちゃんに囲まれ、ウ…
クラゲやイルカ、猫などをモチーフにティーバッグを作るocean-teabagが、新作の『猫型ティーバッグ』を発売しました。 今作のデザインは、垂れた耳が可愛らしく、飼いたい猫の上位に選ばれる、癒し系猫のスコティッシュフォ…
ペットショップのショーウインドウでは、子犬や子猫たちが遊んだり、眠ったり。 休日のペットショップは家族連れやカップルたちで賑わい、「あの子、可愛いね」「飼いたいなぁ」と口にする声が聞こえるでしょう。 ですが近年、動物愛護…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 『犬と猫どっちも飼ってると、毎日たのしい』 Twitterで公開されている漫画が大人気! 天真爛漫で天使のような性格の犬…
画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterで公開している、孤独な猫と男性を描いた漫画『おじさまと猫』。 毎回多くの人の涙を誘っています。 第1話:「もう諦めた」 ペットショップで売れ残った猫の愛情物語…
ロボット掃除機は、猫が乗るのにぴったりなサイズ。 YouTubeには、ロボット掃除機をうまく乗りこなす猫の動画が数多く投稿されています。 しかし、中にはうまく乗りこなせない猫もいるわけで…。 「落ちたー!!」 直立不動の…
複数の声が合わさり、素敵なハーモニーを奏でる『合唱』。 ちょっと風変わりな合唱の瞬間をとらえた映像をご紹介します。 ドアを開けると、そこには ある人物がYouTubeに投稿した、こちらの動画をご覧ください。 「一瞬で静か…
アイルランド北部に住むキャンベル・ベアードさんは、か細い猫の鳴き声を耳にします。なんと、壁と壁の間に猫が挟まっているではありませんか! どうやってこんな小さな隙間に入り込んでしまったのでしょうか。猫ちゃんは2つの狭い壁の…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天使な犬とツンデレな猫との生活を漫画に描いて、自身のTwitterに投稿しています。 ある日、犬と猫の『どこをな…
漫画家の八丸真幸(@2D2D2D)さんが自身のTwitterに投稿した、1本の漫画。 マンションの一室でくつろいでいる男性は、ふとこんなことを口に出します。 「猫って何もないとこずっと見るけどさ、幽霊見えるってホントかな…
ここは、猫の島。 かつては存在していた人間も、いまや『1匹』もいなくなってしまった。 猫たちがコミュニティを築く無人島に、もし人間が流れ着いたら…。 まどろみ太郎(@tarousanlove1)さんの描いた漫画『人間ちゃ…
「猫寺」の愛称で知られる福井県越前市の御誕生寺。テレビや雑誌、SNS等のインターネットを通じて、今や全国的に注目を集めている曹洞宗の寺院だ。 昨秋、弊サイトで取材した際にも大きな反響があり、その人気に驚かされたが、今年に…
愛犬や愛猫の、ふわふわとした毛並みをなでながら、ふと考えます。 「災害の時、どうなるんだろう」 「こうしよう」ではなく、「どうなるんだろう」。なんだか受け身な言葉が出てきてしまいます。 被災した時を考えて、具体的な準備を…
新しく家族の一員になった子猫に興味津々な様子の犬。鼻を近づけながら「こんにちは〜」と、交流を図ろうとしています。 対する子猫の『返事』は、犬だけでなく飼い主までも驚かせるものでした。 その様子が、コチラ。 Stephan…
韓国に住むmarozzang82さんが投稿した猫が、海外を中心に人気になっています。 その猫は昼寝中に何かの夢を見ているようで、手足をパタパタ。 動画の最後の姿が、まるで「自転車で転んでしまった時の人間のようだ」というの…
数ある瀬戸内海の〝猫島〟の中から、今回訪れたのは真鍋島。岡山県笠岡市・笠岡諸島に属するこの島では平安時代、藤原氏の一族が水軍を率いて真鍋氏を名乗り、近隣の島を支配下に置いていたという説があり、中国・四国地方に多い「真鍋姓…
『印鑑はんこSHOPハンコズ』が、はんこの側面にも猫をあしらった『ねこずかん ねこまみれ』の販売を開始しました。 印面だけでなく、持ち手にも猫が描かれているので、クルクルと回すだけでも癒されます。 側面のデザインは、『シ…
クラゲやイルカ、クマなど可愛らしいティーバッグを販売している『ocean-teabag』が、なんと猫型のコーヒーバッグを発売。 バッグ部分は可愛らしい猫型で、持ち手はシーラカンスを模したデザインです。 ちなみにこの猫の目…
「猫なんて、いらん!」 「猫を飼いたい」とRAI(@RAIRAIRA05)さんが相談した当初、断固反対していたお父さん。 なんやかんやで飼う許可が下り、現在RAIさんの家には7匹の猫と3匹の犬、1匹のモモンガが暮らしてい…
サメ(@yeeeebis)さんが描いた、中国に伝わる猫のお話。 10世紀に書家の徐鉉(じょげん)が書いたといわれる『唐道襲』を、漫画で分かりやすく表現しました。 中国の古典小説『唐道襲』 猫を飼っている、唐道襲という男性…
吐息が白くなり始めた晩秋の早朝、寺の境内をくまなく掃除する修行僧たちに混じって、あちらこちらに猫の姿が…。通称「猫寺」として知られる福井県越前市の禅寺「御誕生寺」の毎朝の光景だ。 平成14年に現在地に建立された御誕生寺が…
愛される喜びを知らなかった猫と孤独な男性が、お互いに心を通わせていく様子を描いた漫画『おじさまと猫』。 漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterに投稿したこの漫画は、多くの人の涙を誘っています。 …
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天使な犬とツンデレな猫との生活を漫画に描いて、自身のTwitterに投稿しています。 『咬みニュケーションが毎日…
猫のマッシュちゃんと暮らしている、赤眼アッセン(@Radeyes0403)さん。 ある日、飼い主さんはこんなことを思いつきました。 「うちの猫も、キュウリ見てビックリするのかな」 愛猫に『キュウリドッキリ』をしてみたら……
飼っている猫がしゃべってくれたらな~って妄想しませんか。 猫はとても気まぐれ。「何を考えているのかな?」と気持ちが読めないことがあります。 でも、よく鳴き声を聞いてみましょう。意外と『しゃべっている』ことがわかります。さ…
飼い猫たちがケンカを始めてしまったら、飼い主さんの多くは仲裁に入ることでしょう。 しかし、ある理由で猫たちのケンカを止めることができなかった飼い主さんが、話題を呼んでいます。 さらに、なぜか「うらやましい飼い主だ」「変わ…