「猫」に関する記事一覧ページです。

大寒波が到来 すると、シベリアンハスキーと猫が? 「最高な関係」「尊い…」

トレンドBy - grape編集部

日本列島上空に流れ込む寒波の影響で、特に厳しい冷え込みになっている、2023年1月25日現在。 室内で暖房器具を使って部屋や身体を温めても、外の気温が低すぎると寒さを感じるものです。 かもしか(@b09a2032c)さん…

ストーブで暖を取ろうとした猫 消えていると分かると? 「笑った」「最後の顔がツボ」

トレンドBy - grape編集部

暖かい場所を好む、猫。 冬になると、コタツの中や暖房器具の前で暖を取っている姿がよく見られますね。 「寒い日にストーブを消すと猫はこうなります」 猫の、みにらくんは、寒い日にストーブの前を陣取っていました。しかし電気は消…

「可愛すぎ」「ずっと見ていられる」 うっとりするシベリアンハスキー 上に乗っていたのは?

トレンドBy - grape編集部

種族の違いを感じさせないほどに仲がいい、シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃん。 かもしか(@b09a2032c)さんはそんな2匹の仲むつまじい姿を、Twitterで公開しています。 サンちゃんは、寝そべるユキ…

癒しをくれる看護師が家に…? 松丸亮吾が公開した写真に「かわいい」「安心!」

エンタメBy - grape編集部

2023年現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)と季節性インフルエンザの同時流行が、懸念されています。 発熱があり、病院で検査をしたタレントの松丸亮吾さん。 コロナウイルスは陰性でしたが、A型インフルエン…

展開に猫飼いから「笑って鼻水が出た」「超分かる」 『鈍くさい子猫』が4年後?

トレンドBy - grape編集部

猫と暮らす人たちは、口をそろえてこういいます。「飼い主が猫の尻に敷かれてしまう」…と。 本来であれば、飼い主の立場はペットよりも上のはず。しかし、なぜか猫と暮らす人たちはペットに振り回されてしまうのです。 個体差はあれど…

『猫吸い』ならぬ『犬吸い』? ハスキーのことが大好きな猫に「かわいすぎ!」

トレンドBy - grape編集部

猫を飼っている人の間で知られる『猫吸い』を知っていますか。 もっぱら、飼い主たちが猫のモフモフの体に顔をうずめ、思い切り息を吸う行為のことを指します。 モフモフの体に顔をうずめるため、顔中が毛だらけになることもあるでしょ…

page
top