学校

「学校」に関する記事一覧ページです。

災害時に助かる! 娘が『技術』の授業で作ったラジオ、予想以上に高性能だった

トレンドBy - grape編集部

中学生の必修科目のひとつである、技術。木材や金属などを使い『ものづくり』を勉強する科目です。 数十年前までは『男子は技術、女子は家庭科』と強制的にわけられていましたが、現在は男女共同参加になっています。 ノコギリで木材を…

がんで髪がなくなった家族のため、髪を剃った男の子 そんな彼がいじめられ、校長は…

トレンドBy - grape編集部

アメリカのアイオワ州にあるピキン中学校に通う、11歳のジャクソン・ジョンソンくん。彼のおじいちゃんは、抗がん剤治療によって髪の毛を失ってしまいました。 そんなおじいちゃんを元気づけるために、自らも髪の毛を剃ったジャクソン…

文房具が買えない子どもたちへ 通学路に置かれたサプライズプレゼント

トレンドBy - grape編集部

長い夏休みが終わると、アメリカでは9月から新学期が始まります。そして一般的な学校では新学期に備えて生徒の家庭に【サプライリスト】というものが配られます。 【サプライリスト】とはクラスに必要だと思われる文具類をリストにした…

小学校の先生が配った『宿題について』のプリントに、母娘感動!書かれていたのは…

トレンドBy - grape編集部

アメリカ合衆国のフロリダ州に住むサマンサ・ギャラガーさんは、ある日小学生の娘から1枚のプリントを渡されました。 「ママ聞いて!私、先生のことが大好きになっちゃった!」 笑顔で渡してきたのは、学校で先生からもらったプリント…

童心を失っていないかい!? 青春時代ワンス・アゲイン 廃校キャンプが楽しそう

ライフスタイルBy - grape編集部

群馬県みなかみ町にある廃校『さる小』は、今では泊まれる学校として、合宿などでよく使われています。 懐かしい木造校舎が当時のまま残されており、一目見ただけで懐かしさで胸がキュンと締め付けられそう…。 sato liccaさ…

【追試へGO】学校などの『ポケモンGO』注意がユーモアありすぎ【5選】

サブカルBy - grape編集部

2016年7月22日に日本でも配信が始まり、早くも大旋風を巻き起こしているスマホゲーム『Pokémon GO』。 しかしゲームが楽しいからといって、集中しすぎるのは危険!危惧されているのは、歩きスマホの事故だけではなく、…

土日放置、冷房なしの教室でハムスター飼育!?息子がクラスメイトを説得

トレンドBy - grape編集部

子どもに命の大切さや、動物を育てる責任感を教えるため、校内で動物を飼育する学校は多いですよね。 しっかりと飼育方法を学び、毎日世話をし、責任をもって動物を飼育するならまったく問題はありません。子どもたちの情操教育にも、大…

愛知県民の言葉に、他県民が困惑 「トーチトワリングやるじゃん?」「何それ…?」

新着By - grape編集部

自分が当たり前にやっていたことが、全国区でみれば実は珍しかったなんてこと、ありますよね。 そんな中で今回、愛知県民と他県民との間に大きな認識の差があることが判明。話題になっています。 その認識の差とはこちら。 てか全然関…

生徒たちと「秘密の握手」をする先生 コミュニケーションが生んだ変化とは…

トレンドBy - grape編集部

アメリカのジョージア州で小学校の教師をしているトーマス・ブッシーさん。彼のクラスで毎日行われているユニークな挨拶が話題になっています。 生徒ひとりひとりと”秘密の握手” ブッシー先生は自分のクラスの生徒たちが登校してきた…

140年の歴史が終わる時、子どもたちは何を思う? 彼らに寄り添う歌声に涙

エンタメBy - grape編集部

「みんなはこの思い出のこもった校歌を歌える、最後の子どもたちです。」 先生が子どもたちに優しく語りかけます。 福島県東白川郡矢祭町立関岡小学校。140年以上の歴史のある小学校です。茨城県と福島県の県境にあるこの学校は、2…

page
top