LINE

「LINE」に関する記事の一覧ページです。LINEが提供するコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」に関するニュースや話題をお届けしています。

「あなたの子どもで幸せです」 娘の誕生日に届いたおばあちゃんからのLINEに号泣

トレンドBy - grape編集部

いつも一緒にいる家族は、いることが『当たり前』になりがちです。日ごろの思いを伝える機会が減っているというかたも、多いのではないでしょうか。 家族への感謝の大切さを思い出させてくれる記事を、ママブロガーのあゆさんがアップし…

「誰も席を譲ってくれない」 ケガで血を流しながら電車に乗った友人が、ぼやいたワケは?

トレンドBy - grape編集部

10月末になると、31日の『ハロウィン』に合わせて、さまざまな仮装をした人が街にあふれます。 派手な服装に身を包み、傷あとや血をしたたらせるなどの『特殊メイク』を顔にほどこした人を目にする機会は多いものです。 ハロウィン…

カンニング竹山「申し訳ない!」 ヤマト運輸からのLINEを疑い謝罪

エンタメBy - grape編集部

電話やメールなど、さまざまな手を使った詐欺が横行する現代。 例え有名企業の名前が使われていたとしても、身に覚えのない情報が送られてきたら疑ってかかってしまう人は多くいるでしょう。 カンニング竹山「俺は怪しいと思っている」…

北海道地震の後に「食べ物はある?」と心配する『LINE』 返信のタイミングが悪く?

トレンドBy - grape編集部

2018年9月6日午前3時8分ごろ、北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震が発生しました。 最大深度7が観測されたのは、北海道では初めて。この「平成30年北海道胆振東部地震」の影響で、現在でも多くの被災者が避難生活を余…

妻「じゃあ、ご飯なし」夫「えええぇぇぇええ!」 スタンプだけの『LINE』に悶絶!

トレンドBy - grape編集部

友人はもちろん、家族との連絡にも使われているLINE。多くの人にとって「なくてはならない存在」といっても過言ではありません。 ※写真はイメージ さまざまなスタンプを使い、伝えたいことを簡略化する…親しい関係であれば『特有…

90歳の祖母「五輪で通訳ボランティアしたい」 孫とのLINEが素敵すぎると話題に!

トレンドBy - grape編集部

2020年7月24日から始まる、2020年東京オリンピック。 開催中はオリンピックを観戦するために、世界各国からたくさんの外国人が日本を訪れると推測されています。 中には、日本語が分からない人や、日本に来るのが初めての人…

母「びっくりしました!」ゴールデンボンバー樽美酒研二、母からのLINEに苦笑

エンタメBy - grape編集部

ゴールデンボンバーのドラマー・樽美酒研二さんの母親が、ライブを訪れたことが公式ブログで明かされました。 母親はゴールデンボンバーがライブで演奏した『タツオ嫁を俺にくれ』を聴いたようです。 ライブ後、樽美酒さんの元に母親か…

「丁寧すぎて泣いた」LINEで相談する『園芸お悩みホットライン』の神対応ぶりに震える

トレンドBy - grape編集部

ミニトマトやナスなど季節の野菜を育てたり、オリーブの木を植えたり…。お庭やベランダでガーデニングを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。 自分が育てた野菜を食べることは、子どもにとっても心に残る経験かもしれません。 …

【自業自得】女子会に恋人を連れて行こうとするウザい女、『LINE』で友人に成敗される…

トレンドBy - grape編集部

女性だけで食事を味わったり、アルコールを楽しんだりしながら会話に花を咲かせる女子会。 ※写真はイメージ 年代を問わず、多くの女性が楽しんでいるといいます。 しかし、そんな女子会に空気を読まない人がいたら、せっかくの雰囲気…

page
top