
「いいの産んだでしょ」娘の珍言動をまとめたクスッと笑える連絡帳
トレンド保育園で子供の近況をやり取りをする時に使う連絡帳。 毎日のこととなると「何を書けばいいのかな」と頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 そんな連絡帳をイラスト付きでInst...
保育園で子供の近況をやり取りをする時に使う連絡帳。 毎日のこととなると「何を書けばいいのかな」と頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 そんな連絡帳をイラスト付きでInst...
子供に突如訪れるママブームやパパブーム。 ママやパパと一緒に寝たいという気持ちは嬉しいものですが、仕事などで難しい時もあるでしょう。 一緒に寝ることを喜んで諦めてくれる方法があれば...
2021年のゴールデンウイークは、一部の都府県に緊急事態宣言が出たこともあり、外出予定をすべてキャンセルすることになった家庭も少なくないのではないでしょうか。 Instagramで日常の...
育ち盛りの子猫は、ご飯の匂いはもちろん、準備中の音にだって敏感! キッチンで飼い主(@uni_mugi_hachi)さんが、子猫たちのご飯を用意していたところ、「待てない!」といわんばか...
外国語の勉強は難しいもの。 微妙なニュアンスの違いで、伝わり方が変わってくる場合があります。 『日本語の宿題』に日本人が悩む ロシアの首都・モスクワにある大学に留学中の、なに...
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描か...
女優や歌手として活躍している原田知世(はらだ・ともよ)さん。 年齢を重ねるにつれ、「さらにかわいくなっている」とたびたび話題になっています。 そんな原田知世さんの結婚相手や離婚したこと、子...
佐藤友紀乃(@yukino_sato_)さんが飼っている、3歳のチワワである、ごまちゃん。 ある日、動物病院へ行き、予防接種をしたところ、驚きの反応を見せたといいます。 先生が注射をしよう...
新型コロナウイルス感染症が流行してから、遠出がはばかられる状態が長く続いています。 イベントや施設自体が休みの場合もあり、なんとなく気分が上がりませんよね。 そんな時に足を運んだの...
1998年に放送され、人気を博したテレビドラマ『GTO』(フジテレビ系)。 俳優の反町隆史さんが主演を務めたほか、当時はまだブレイク前だった窪塚洋介さん、小栗旬さん、池内博之さんや山崎裕...
「酒を飲みすぎて酔っぱらってしまい、その後の記憶が残っていない」という経験をした人はいるでしょう。 イギリスに住むミア・フリンさんは、友人宅で数本のワインを飲んだ後、歩いて帰宅しました。...
毎月、多くの新商品が発売されるセブン-イレブン。 商品棚を見ると、何かしら見たことのない新しい商品が並んでいます。 今回は、セブン-イレブンで5月に発売された新商品を実食!スイーツ...
子育てには、さまざまなスキルが必要です。 よんてんごP(@yontengoP)さんはファミレスで、ある一家の親の動きに注目。 「完全に仕事の仕方がプロ」と感じた、4点のシーンがあっ...
犬と猫と暮らしている、くうオブアマラー(@yuduki_emi)さん。 ある日、愛犬を予防接種に連れていきました。車で待機していると、愛犬はこれから予防接種をされることを察したのか、無の状態...
2021年4月に、第1子の妊娠を発表した、タレントの南明奈さん。 お笑いコンビ『よゐこ』で夫の濱口優さんとの間に子供をもうけるまでに、妊娠活動(以下、妊活)をしていたことを、YouTubeの...
家電を購入した後で、サイズや使い方を間違えて涙をのんだ経験はないでしょうか。 2021年5月25日、家電メーカーの『SHARP(以下、シャープ)』はTwitterを更新。その内容が反響を...
夏が旬のトウモロコシ。 スーパーなどで販売されているのを見かけると食べたくなりますが、鍋でゆでるのが面倒ですよね。 ラップを使えば電子レンジで加熱できますが、もっと手間のかからない...
シンガーソングライターとして活躍している竹内まりや(たけうち・まりや)さん。 高い歌唱力と美しい容姿で年齢問わず、多くの人に愛されています。 そんな竹内まりやさんの子供や結婚までの馴れ初め...
時にペットたちは、予想外のものに執着することがあります。 私たち人間にとってはなんてことのないものであっても、ペットからしてみると惹かれてやまない魅力にあふれているのでしょう。 漫...
2021年5月23日に放送された、バラエティ番組『相葉マナブ』に出演した、ミュージシャンのDAIGOさん。 アイドルグループ『嵐』のメンバー、相葉雅紀さんたちと、料理をしながら視聴者の質問に...
インド南西部のカルナータカ州でゾウの救出作戦が行われ、話題となっています。 大きなくぼみに落ちてしまった子ゾウが、その穴から出られなくなってしまったのです。 子ゾウは前脚を穴の縁に...
パラグアイに住むパブロ・ビラマヨールさんが、妻と一緒にサイクリングを楽しんでいた時のことです。 彼らは、遥か先のほうで1台の車が停車して、車の中から小さな袋が草むらに投げ捨てられるのを目...
不特定多数の人が利用する電車。車内では、他人と隣同士の席に座ったり、満員電車であれば至近距離で立ったりします。 福田ナオ(@fukku7010gmail1)さんが描いた漫画に、多くの人が共感...
2021年5月26日に見られる、皆既月食。 満月がもっとも地球に近い状態で、皆既月食を見ることができます。 皆既月食が見られるのは約3年ぶり。次は12年後となります。 同年11月19...
アメリカのフロリダ州で配達員をしている男性が出くわした出来事が話題になっています。 ロバート・アクトンさんは早朝、いつもの配達ルートをまわっていました。すると配達先にあるゴミ箱からガサガ...
『鬼滅の刃』の映画が大ヒットした頃、友人に熱いプレゼンを受けて、初めて『鬼滅の刃』のアニメを観ました。 アニメを観てから、映画、漫画と、すっかりファンになってしまったのですが、新しいキャ...
丸一日動き回っていて、お腹は空いているはず。そんな中、目の前に食べる物があるのに、どうして子供は食べることを拒否するのでしょうか。 そんな子育て七不思議に頭を抱えるお母さんは少なくないは...
新しい環境となった4月から、あっという間に1か月が過ぎました。保育園や幼稚園に入学した子供たちも新生活に慣れてきた頃ではないでしょうか。 そんな中、入園してからではないと分からなかった日...
新型コロナウイルス感染症の流行で、会いたい人に気軽に会えない日々が続いています。 おじいちゃんやおばあちゃんに、なかなか会えていない人も多いのではないでしょうか。 「久しぶりに電話...
数年前、どうしても焼肉が食べたくなった筆者は、夫とじゃんけんをし、夫のおごりで子供たちと焼肉を食べにいきました。 知人家族と偶然会い、「今日は父の日だもんね」といわれて、凍り付いたことを...