
「退職届はトイレットペーパーで十分」 ある男性の会社に向けた想い
日本で退職届といえば、 退職届 この度、一身上の都合により、◯年◯月◯日をもって退職いたします。 このように一般的な形式に沿って書くものです。 そんな日本のものとは、あまりに違う退職届の画像を、ある女性が海外掲示板Red…
日本で退職届といえば、 退職届 この度、一身上の都合により、◯年◯月◯日をもって退職いたします。 このように一般的な形式に沿って書くものです。 そんな日本のものとは、あまりに違う退職届の画像を、ある女性が海外掲示板Red…
アメリカ・ワシントン郡にある刑務所に勤めているアンバーさん。 彼女には同じ職場で働く、キャメロンさんという恋人がいました。そしてアンバーさんがキャメロンさんに対して、ふざけて言う口癖が… もしアンタが逮捕でもされてくるよ…
香港に住む女性が開発した、このラジコンのトラック。 出典:pandora_cake_shop コントローラーで操作し、ヘッドライトも点灯する、男の子が大喜びしそうなおもちゃです。 出典:pandora_cake_shop…
子宮に筋腫が見つかり、手術をすることになった『めんたい。』さん(@mentai5)。 全身麻酔を使った手術をする時、多くの場合は立会人が必要になります。家族や呼べるような友人が思い当たらなかったという彼女は、立会人として…
あなたは高校生になった時の気持ちを覚えていますか? 大変だった高校受験を乗り越え、晴れて入学。 うわぁ、高校楽しみ! 期待に胸を膨らませて高校生活に入ったのではないでしょうか。 しかし、そう単純ではないのが思春期。 高校…
カリフォルニアに住むオースティン・マクブルームさんは、生後8ヶ月の娘エルちゃんのパパです。 その溺愛ぶりはとてつもなく、オースティンさんとエルちゃんはいつも一緒! Austin McBroomさん(@austinmcbr…
グループサウンズ『ザ・スパイダース』のボーカル兼ギタリストや、音楽プロデューサーとして活躍したムッシュかまやつさんが、2017年3月1日に都内の病院で亡くなりました。78歳でした。 ムッシュかまやつさんは2016年の5月…
ワイワイと、バランスゲーム『ジェンガ』を楽しんでいる三人。 そこに、突然ウサギが乱入! 「ぼくも混ぜて♪」とばかりに、自慢の口を使って引き抜くべき積み木を探し始めました。 「コレ、倒しちゃうだろうなぁ」 つい、そんなこと…
チェコで行われたサッカーの試合中、一人の選手がとった行動が大きな称賛を浴びています。 2017年2月25日に行われた、ボヘミアンズ1905とスロヴァコの一戦での出来事。 ペナルティエリア付近に来たボールをとろうと、ゴール…
タイのブリーラム県で、一匹の犬の、涙を誘うような姿が目撃されました。 悲しいことに路上で車にひかれ、死んでしまった犬。穴を掘って遺体を入れてあげると、そのそばを離れない兄弟犬の姿がありました。 やがて、鼻を使って優しく穴…
ある日、Twitterユーザーのこはくさん(@ahiru589)は荷物を受け取りました。 荷物を送った友人は、こはくさん曰く「年収が私の倍はあるセレブな人」なのだそう。 ※画像はイメージ 早速、荷物を開封してみると、 さ…
アメリカのアリゾナ州に住むマッケラ・ライトさん。 Mckella Wrightさん(@mckellawright)がシェアした投稿 – 2017 2月 15 8:09午後 PST ある日とても退屈だったという…
小さい頃に買ってもらったオモチャ、あなたはどうしましたか? 捨ててしまった人も、押入れの中で眠っているという人もいると思います。 子どもの頃、ウルトラマンに登場する暴れん坊の怪獣『レッドキング』のオモチャを買ってもらった…
名前が同じでも、世代によって大きく形を変えるものがあります。 ある日、Twitterユーザーのけいとのパンツさん(@katerin_411)の息子さんが、96歳のひいおじいさんにこんな言葉をかけました。 「一緒にコマをや…
2016年8月に行われたリオ・オリンピックから、約半年の月日が流れました。 金12、銀8、銅21の計41個のメダルを獲得した日本。選手たちの活躍は今でも鮮明に思い出すことができます。 そんな感動の舞台であった、リオ・オリ…
2016年に行われたテニスの世界大会・上海マスターズで、なんとも心温まるシーンが見られました。 グリゴール・ディミトロフ選手と、バセク・ポシュピシル選手の試合中、緊迫する空気の中で、ポシュピシル選手が放ったサーブが、なん…
時として話題になる、子どもの叱り方。 子どものためを思って言っているのか、自分の感情をただぶつけているだけなのか。そんなことが論点になります。 よく世間で取り上げられる親の『説教』に対して、更に『説教』したイラストを、蟻…
せっかく他人が自分のことを褒めてくれたのに、自信のなさが上回って素直に受け止められない。 そんな経験がある人に見て欲しい漫画を、『それいけ!せっぷく丸』を連載中の漫画家、大塚みちこさん(@mt_mitty)が公開。多くの…
スマホやパソコンは便利だけど、やっぱり紙が好き。 そう思っている人、意外と多いのではないでしょうか。筆者もスマホやパソコンは毎日使っていますが、視認性の高さは、紙にはかないません。 そんな、紙を愛する人が「コレだよコレ!…
2月22日はニャン・ニャン・ニャンで『猫の日』 1987年に日本記念日協会が認定し、最近の猫ブームの影響もあってか、よく聞かれるようになりました。 確かに猫はカワイイです。2月22日を猫の日と呼びたくなる気持ちは、よぉく…
2016年12月27日に放送された日テレ系のバラエティ番組『メイプルマナミの極めびと人生相談』に出演した、美輪明宏さんの言葉をご紹介します。 メイプル超合金と橋本マナミさんがMCを務めるこの番組で、美輪さんは人生を極めた…
2016年2月20日に放送されたTOKYO MXの番組『5時に夢中』の中で、マツコ・デラックスさんが「馴染みのある名称を変更する風潮」に対して言及し、多くの方の共感を呼んでいます。 グッとこらえていると格好よくなる 放送…
無類のコーヒー好きを自認するナスカの痴情ェさん(@synfunk)。 彼がコーヒー好きだということを聞きつけた知人が一言、 お前は本物のコーヒーを知らない そして連れて行かれたのが、なんとキャンプ! ※画像はイメージ 「…
折り紙を製作していた会社『ダイヨ(大与紙工株式会社)』。 名前を知らなくても、多くの方がその商品に触れたであろう会社が、2017年1月31日をもってその歴史に幕を降ろしました。 ダイヨは、1891年から続く折り紙の老舗。…
漫画家であるサジマさん(@sajima_ka)が、以前ギャルゲー(女の子と仲良くなるゲーム)の女の子の表情を描く仕事を受けたときのこと。 ギャルゲーをプレイしたことがなかったというサジマさんは、「嫌がる女の子の顔を描いて…
男性が女性に対して抱く『イメージ』。 可愛い、キレイなものやオシャレが好き、恋愛が好き。そんなイメージは間違っていないと思いますが、男性の想像とはかなり違っているのかも? 映像を観た女性が「本当にこの通り」と納得する、男…
少しずつ暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。しかし、まだ驚くほど寒い朝を迎えることもしばしば。 そんな時に改めて思い出して欲しい、猫のために車のボンネットを叩く『猫バンバン』。 出典:日産自動車株式会…
Twitterユーザーのワサさん(@0141hamuuu)が、外食に出かけたときのこと。 ある小学生くらいの子どもが、店員さんに何かを言っているのが目に入り、聞き耳を立ててみたそうです。すると、 どうしても食べきれなくて…
励ましの言葉が、時に人の心を逆撫ですることがあります。 ジャニーズのアイドルグループ『嵐』、その中でも櫻井翔さんが大好きだというビビディバビディりぃさん (@vivi_vivi_125)。 彼女は持久走の前には必ずといっ…
ある日のこと、コンビニの駐車場に車を停めようとした1人の女性、ぬえさん(@yosinotennin)。 すると道路からウインカーも出さず、猛スピードで駐車場に入ってきた一台の営業車が! ※画像はイメージ 危ないなぁ! そ…