
水没した道に取り残された子猫 通りがかった男性は小さなSOSを見逃さなかった!
2016年7月、大雨に見舞われたエストニアの首都、タリン。 その日、冠水した街の風景をビデオに撮っていたマルコさんと友人は、思いがけないものを発見します。それは、道路の隅っこで震える子猫の姿…! 出典:YouTube 道…
2016年7月、大雨に見舞われたエストニアの首都、タリン。 その日、冠水した街の風景をビデオに撮っていたマルコさんと友人は、思いがけないものを発見します。それは、道路の隅っこで震える子猫の姿…! 出典:YouTube 道…
夏っぽくて、リア充っぽい場所行ってみない? そう言われたのは、初夏の香りを感じ始める5月頃。聞けば、8月20日〜21日に開催される『サマーソニック』(以下、サマソニ)のお誘いでした。 サマソニとは、東京と大阪で開催される…
華やかな世界で活躍しているセレブたちは「本当に自分たちと同じ次元に生きているの?」と感じることもあります。 しかし、雲の上の存在だって恋をすれば普通の人。一途な思いを告白することだってあるんです。 一途な思いに、観客から…
たくさんのゆるキャラたちが、お茶の間の人気を得ている昨今。 愛らしい見た目のゆるキャラが多い中で異彩を放つ、福島県川俣町のゆるキャラをご存知でしょうか…!? その名も、川俣シャモのゆるキャラ、『シャーモくん』!! 川俣シ…
生後4ヶ月で、神経芽細胞腫と呼ばれる小児性ガンを患ったエブリンちゃん。 背骨にできた悪性の腫瘍を取り除くことができなかったため、彼女は8回にも渡って抗がん剤治療を受けなければなりませんでした。 そして、過酷な治療のかいも…
フラダンスのように腰を振って、フープを回すことから名付けられたと言われているフラフープ。子どもの頃に遊んだ人も多いのでは? そんな懐かしのフラフープで、神技を連発する美女が話題を呼んでいます。 彼女の手にかかれば、フラフ…
日本でも抜群の知名度を誇る、オーストラリア人トップモデルのミランダ・カー。 Mirandaさん(@mirandakerr)が投稿した写真 – 2016 7月 11 4:07午後 PDT 彼女は最近、写真動画共…
昔懐かしのメロンソーダ。ソーダに少し溶けたバニラアイスを一口頬張れば、幼い頃の記憶が蘇ります。 大人になった今でも、喫茶店にメロンソーダがあれば頼む人も多いのでは。 そんな童心をくすぐるメロンソーダが自宅でも楽しめるジュ…
イタリア現地時間の、2016年8月24日午前3時36分に起きた大地震。 主な被災地は、マルケ州や、ラツィオ州アマトリーチェや同州アックモリなどの村々とのこと。 地震発生から一夜明け、イタリア市民保護局は、少なくとも160…
世の中には、運命か偶然かわからない、不思議な出来事が起こることがあります。 そんな、言葉では説明できない経験をした一人の男性の物語が話題を呼んでいます。 デート相手のために買ったヒマワリ その日、一度だけデートした相手に…
出かける前や、その日の服装を決めるときなど、絶対チェックする天気予報。 技術の発達により、人工衛星などで、制度の高い気象情報を得られるようになっていますが、昔はどのように天気の変化を予測していたのでしょうか? そこには、…
「暗がりから牛」ということわざをご存知でしょうか? 物事の区別がはっきりしないことや、動きが鈍いことのたとえとして使われます。 このように、「ゆっくり」「鈍い」といったイメージが持たれがちな牛ですが、実はこんな素早い動き…
以前ご紹介した、桔梗屋の『桔梗信玄餅アイス プレミアム』 幻の信玄餅アイス『プレミアム』を食べてみた 想像以上の味とお餅に衝撃! なかなかお目にかかれない幻のアイスで、味もプレミアム感満載だったのですが、もっとレアなもの…
今、ネットで話題のとっても可愛い『ホットケーキメジャー』をご存知ですか? なんと、ある条件をクリアすれば、全員貰えるというんです…。 そんな噂のホットケーキメジャーとは、こちら!! Floraさん(@flora5533)…
セレブ界きってのゴージャスファミリーといえば、ベッカム一家。 デイヴィット・ベッカムは現役時代に、数々の名門クラブに在籍し、イングランド代表キャプテンも務めたことのある「サッカー界の貴公子」です。 妻のヴィクトリアは、元…
高齢化が進む日本社会。特に、女性の平均寿命は86.8歳で、世界1位。 だからなのでしょうか、元気溢れるおばあちゃんたちからは、時に「えっ?」と驚くような言動や行動が飛び出ることも…。 そんな、みんなの身の回りにいるおばあ…
浜辺に落ちている、ビーチグラス。ガラス片が波にもまれて角がとれ、小さな片となったものです。 湘南では、このビーチグラスが割引券代わりになったりするのだそう…。一体なぜでしょう? 三宅\…
イギリスのダドリー動物園にいるカワウソ君たちには特技があります。それは、小石を使ったジャグリング! 「見て〜!ぼくジャグリングもできるんだよっ!」 と、見せてくれた腕前は…? 「どやっ!!」と満足気な表情を見せますが… …
グラミー賞も受賞した人気歌手、アデル。2015年にリリースされた『Hello』は、全米シングル・チャートで10週連続で1位を記録したほど。 そんな人気実力共にトップクラスのアデルが、アメリカ国民にとってビッグイベントであ…
全国にその名を轟かせる、山梨県の『桔梗信玄餅』。 柔らかいお餅に、香ばしいきな粉、そこに黒蜜をトロ〜リとかけて食べる、お土産の定番です。 そんな桔梗信玄餅はアイスにもなっており、以前grapeでも紹介し、大きな反響を呼び…
「余命は、3ヶ月〜6ヶ月ほどです」 医師から、愛犬の寿命を宣告されたアメリカ人のロバート・クーグラーさん。 大切な家族に言い渡された余命宣告に悲しみにくれていたロバートさんですが、愛犬の為に、ある一大決心をします。 そし…
「夏はどこへ行っても暑いから、外に出たくない…。」「冷房の効いた部屋でゴロゴロしていたい…。」 そんな人も少なくないはず。 ですが、ぜひ海に遊びに行っていただきたい。というのも、もしかしたらこんな珍事に出くわすことがある…
種族を超えた友情というものを信じますか? ある日、やせ細った状態で保護された子どものアライグマ。親とはぐれてしまったのでしょうか、発見当時1匹で小さく震えていたそうです。 そんなアライグマを、近くで見守り続けたのは、1匹…
肉料理などを作る時、調味料を入れたジップロックなどのフリーザーバッグ内に具材をいれておくと、少ない量で味を染みわたらせることができます。 その際のポイントは、袋の空気を抜くこと。しかし、この空気抜きが意外と面倒臭い…。 …
大ブームとなった『ポケモンGO』。外でスマホ画面を見ている人は、みんなゲームをしているのではないかと錯覚するほど。 そんな中、『ポケモンGO』からひらめきを得たという、エコなゲームが世界中で話題になっています。 Poké…
ゴールデン洋画劇場にかぶりついた全世代に贈ります。 1992年に公開された『氷の微笑』で、世の男性達を虜にしたハリウッド女優シャロン・ストーン。 その美貌は58歳になった今も変わらず、驚きの姿を自身のInstagramに…
毎年夏と冬に開催されているコミックマーケット(以下コミケ)。 2016年開催となる今年は、3日間で合計53万人も訪れたそうです。そんなコミケ参加者の列をタイムラプス撮影した映像をご覧ください。 何十万人も集まったら、列だ…
お店に並ぶ、たくさんの商品。その中に、しれっと紛れ込んでいるちょっと不思議な商品を見かけることがあります。 世の中の『普通』には、のらないぜっ!! そんな、デザインや使い道があまりにも攻めすぎている商品をご紹介します! …
大きなくちばしが特徴的な、中南米に生息する鳥、オオハシ。 オオハシのくちばしには、食べ物を採るだけでなく、体内の熱を逃す役割もあります。 グレシアに起きた悲劇 しかし、心ない人のイタズラにより、大切なくちばしを失ってしま…
夏に食べたくなるものと言えば、かき氷、そうめん…そしてスイカ!! そんなスイカを使って、とってもかわいいサメが作れちゃうんです。 出典:instructables つぶらな瞳に、ギザギザの歯、大きくあけた口の中にはたっぷ…