lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディアキャンドゥ活用法100均セリア収納

セブンイレブンのかき氷、あずきが限定ってほんと? 「早く食べなきゃ!」

フード By - はるの

セブン-イレブンで販売されている『練乳氷』シリーズに、あずき味が登場しました! あずき味よりひと足先に発売していたイチゴ味と一緒に食べ比べ、味や価格、カロリーをご紹介します! ※この情報は、2021年7月現在の情報をもと…

セリアのハンガーが画期的すぎてびっくり! 何個も買いたくなるハンガーとは…

話題の商品 By - はるの

セリアでは、さまざまなサイズや種類のハンガーが販売されています。 「こんなハンガー欲しかった!」という驚きの機能を持ったハンガーも。 これからの季節にあると便利なものなど、セリアのハンガー3種類をご紹介します! ※この情…

コメダ珈琲の『たっぷりたまごのピザトースト』の作りに驚愕 めくってみると…

フード By - grape編集部

コーヒーだけでなく、パスタやピザなどさまざまな料理が食べられる『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ珈琲)』。サイズも大きく、おいしいものが多いため、人気の商品が多数あります。 そんなコメダ珈琲の人気メニューの1つが『たっぷ…

コメダ珈琲のコメ牛が驚愕の再登場 肉だくだくのおすすめの食べ方とは

フード By - grape編集部

度肝を抜かれるサイズ感のメニューが多い、コーヒーチェーン店『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ珈琲)』。 中でも2020年に期間限定で販売された『コメ牛』は、発売から数日で完売し、販売期間を延長した人気商品です。 そんなコ…

子供も大人も楽しめる! ポケモンのルービックキューブが発売

話題の商品 By - grape編集部

子どもにも大人にも大人気の『ポケットモンスター(通称:ポケモン)』。ゲームやアニメなどで親しんでいる人は多いのではないでしょうか。 そんなポケモンのルービックキューブが発売されました。 『タイプ』で揃える!ポケモンのルー…

なか卯のテイクアウトメニューに驚きのセットメニューが! 「コレめっちゃお得」

フード By - grape編集部

うどんや丼などを販売している外食チェーン店『なか卯』。安くておいしい和食が食べられると人気です。 そんななか卯で、テイクアウトができるメニューやお持ち帰り専用のお得なセットなど、まとめてご紹介します。 ※一部店舗でメニュ…

セブンイレブンのミカンがヘルシーでおいしい! 「口の中がミカンだらけに…」との声も

フード By - はるの

冷たいスイーツに手が伸びやすくなる夏。セブン-イレブンでは、毎週続々とアイスなどの新商品が登場しています。 今回は、『ミカン』のデザートにスポットライトを当てて食べ比べました! ※この情報は、2021年7月現在の情報をも…

セブンイレブンのおつまみ珍味・スナック菓子TOP5 1位はおなじみの…

フード By - はるの

2021年7月現在、セブン-イレブンで発売中のおつまみ珍味・スナック菓子を5種類を厳選。ランキング形式にしました。 「お酒のおつまみに何を買おうかな」とセブン-イレブンで悩む前に、チェックしてみてください! ※この情報は…

「フルーツ牛乳といえば…」 思い込みで、ローソンのドリンクを浴室に持ち込むと?

フード By - grape編集部

銭湯にある自動販売機の定番だった、フルーツ牛乳。 瓶での製造を終了した企業もあり、最近ではめっきり見かけなくなりました。 「果汁入りの牛乳を、風呂上りにグッと飲むことが習慣だったのでさびしい」という声をよく聞きます。 懐…

コンビニの『マリトッツォ』を食べ比べ セブン、ファミマ、ローソンの違いは?

フード By - grape編集部

イタリア・ローマの伝統的なスイーツ、『マリトッツォ』。 パカッと口をあけた軽い食感のパンに、生クリームがたっぷり挟まれていて、甘いものが好きな人にはたまらない見た目をしています。 ※写真はイメージ イタリアでは、コーヒー…

アメリカ人に『おいしいコンビニおにぎり』を選んでもらうと? 「それ選ぶ!?」「渋いね」

フード By - grape編集部

コンビニエンスストアの定番商品といえば、やはり『おにぎり』ですね。 コンビニにはさまざまな種類のおにぎりが販売されており、新商品も次々と登場しています。 多くの人にとって身近な存在で、日本のソウルフードといっても過言では…

セブンイレブンのスープが忙しい人の味方! 「手軽に一品増やせる!」

フード By - はるの

食卓に汁物が1品あるとボリュームも見栄えもよくなりますよね。 しかし、スープは作るのに意外と手間がかかる料理です。 それなので、コンビニなどで購入できるスープを献立に『ちょい足し』すると、手間もかからず食卓を豪華にできる…

page
top