lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア収納活用法家事食器ダイソー

ゲームでハンマーを振り下ろす男性 隣にいた女性は、まさかの行動に

ライフスタイル By - grape編集部

ストレス発散したい時など、つい遊びたくなるのがゲームセンターにある、モグラ叩き。次々と出てくるモグラをハンマーで叩くものの、動きが素早くてなかなかすべてクリアするのは難しいですよね。 でも、こちらの動画の中では、女優の波…

即位後初の『お召し列車』 天皇皇后両陛下の姿に「感動で涙が出そう」

ライフスタイル By - grape編集部

2019年9月28日、天皇皇后両陛下が茨城県で開かれる国民体育大会に臨席するために、東京駅発の特別列車に乗車されました。 産経ニュースによると、車体に菊の門が入った『お召し列車』に両陛下が乗車されるのは、即位後初めてとの…

台風で休業していたマザー牧場 その後の発表に「素晴らしい!」「さすが」と称賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

2019年9月8日の夜に首都圏を襲い、千葉県を中心に大きな被害を与えた台風15号。 千葉県富津市にあるテーマパーク『マザー牧場』も今回の台風によって被害を受け、臨時休業になってしまいます。 その後、停電は復旧したものの、…

藤子・F・不二雄ミュージアムに危険なメニューが爆誕 「なんて恐ろしいことを…」

フード By - grape編集部

子供から大人まで、多くの人に愛されている漫画『ドラえもん』。物語に出てくる『ひみつ道具』に夢を抱いていた人も少なくないでしょう。 そんな『ひみつ道具』をモチーフにしたメニューが発表され、ネット上で注目を集めています。 バ…

「あいつは身体でかくていいな」 コンプレックスに悩む高校生が出した答え

ライフスタイル By - grape編集部

もっと足が速かったらいいのに。 力負けしない、強い身体が欲しかった。 自分にも誇れるものがあるはずなのに、他人のよいところばかりに目が行ってしまうことがあります。 「なんで自分はできないんだ」「あの人がうらやましい」と、…

「食パンと食べたら新たな世界が開けた」 ウソだと思ったら、意外にも?

フード By - grape編集部

・一斤買ってもあまりがち。 ・いつも同じ食べかたばかりしてしまう。 ・たまには、お店で売っているような変わった味に挑戦してみたい! 何かを塗ったり、具を挟んだりするだけで簡単に一品完成する食パン。献立に悩む時に、「そうい…

ガリガリ君の悪夢再び… 新商品に「想像できない」「無茶してる」と心配の声

話題の商品 By - grape編集部

人気アイス『ガリガリ君』を製造している赤城乳業株式会社が、2019年10月1日から新商品を発売。 思いもよらない味の発表に、ネット上では驚きの声が上がっています。 これはネタの香りがする 「これは無理」「割とおいしい」と…

筆算に定規を使うべき? 小学校の指導に古市憲寿が、「本当に頭悪い」

ライフスタイル By - grape編集部

情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)は2019年9月26日の放送で、「筆算に定規を使わなかったことから、テストで減点された」というSNS上の話題を特集しました。 「筆算に定規を使っていない」で減点 番組では、小学校5年…

増税に合わせて『サイゼリヤ』が価格改定 変更後の値段に「泣けてくる」

ライフスタイル By - grape編集部

2019年10月1日から、消費税率が10%に引き上げられます。 それに合わせて導入された『軽減税率』。酒類や外食を除く食料品を対象に、消費税率を8%のまま据え置きにする特殊な税率です。 同じ食料品でも持ち…

息子「ママの夢って何?」専業主婦だった妻の『意外な答え』に、夫は…

ライフスタイル By - grape編集部

あなたは、誰かがかけてくれた『ひと言』で、いままでの人生がガラッと変わった、生きかたに影響を受けた…そんな経験はないでしょうか。 ※写真はイメージ スポーツライターの金子達仁(たつひと)さんがパーソナリティを務めるラジオ…

「うちの子がまだ帰らない」 小1の男の子が行方不明に 帰り道を探してみるが

ライフスタイル By - grape編集部

小学校に入学すると、家から学校まで子供たちだけで登下校します。小学1年生の子供がいる親の中には、登下校に不安を持つ人もいるでしょう。 エッセイ漫画を描いている、なきりエーコさんは、息子さんが小学1年生の時に起こった出来事…

page
top